研究課題/領域番号 |
16K20369
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
上森 友樹 順天堂大学, 医学部, 助手 (70773836)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 炭酸ガスレーザー / 低出力照射治療 / 線維芽細胞 / 創傷治癒 / シグナル伝達分子 / 細胞・組織 / 生体分子 / 臨床医学 / レーザー医学 |
研究成果の概要 |
炭酸ガスレーザーの低出力照射治療により、ヒト皮膚線維芽細胞の増殖能及び遊走能が促進され、またその過程にAkt, ERK, JNKといったシグナル伝達分子の活性化が大きく関わっていると示唆された。本研究により、炭酸ガスレーザー照射が創傷治療の新たな選択肢として検討されるべき根拠となる重要な結果が得られた。
|