• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転動体の接触剛性を考慮した工作機械送り駆動機構の高度動解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K21036
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
生産工学・加工学
研究機関芝浦工業大学 (2019)
東京工業大学 (2016-2018)

研究代表者

酒井 康徳  芝浦工業大学, システム理工学部, 助教 (70774769)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード工作機械 / 転がり機械要素 / 接触剛性・減衰 / 周波数応答 / 送り駆動系 / 非線形振動 / トライボダイナミクス / リニアガイド / 接触減衰 / 精密位置決め装置 / 共振現象 / シミュレーション / 転がり案内 / 送り駆動機構 / 動解析 / 接触剛性 / 減衰 / 機械機能要素 / 摩擦 / 振動減衰性 / Hertz接触 / 有限要素解析 / 位置決めステージ / 機械力学・制御 / 機械工作・生産工学 / 機械要素 / シミュレーション工学 / 計測工学
研究成果の概要

工作機械の高性能化のためには高性能な送り駆動系を設計する必要があり,その実現には,送り駆動機構の周波数応答の定量的な予測技術の確立が不可欠である.本研究では,工作機械で広く使用される転がり案内が組み込まれた送り駆動機構の周波数応答を高精度に予測できる技術を開発した.転がり案内内部に多数存在する転動体の剛性・減衰が,転がり案内単体やそれが組み込まれた送り駆動機構の周波数応答に及ぼす影響を解明できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が達成されると,送り駆動系の設計を制御系及び機構の相互作用を検討しながら行える.
これまでは機構設計が先行していた送り駆動系設計を,制御系・機構の側面から試作レスで同時に検討でき,送り駆動系全体の最適設計,ひいては工作機械の高性能化が図れる.また,転動体の接触応力変動の測定技術は,加工中の異常振動のモニタリング技術としても応用可能である.さらに,転動体の剛性・減衰特性を解明できれば,転がり軸受やボールねじなど,案内以外の転がり機械要素やそれらが組み込まれた工作機械の設計開発技術の高度化に貢献できる.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Study on Application of Ultrasonic Vibration to Manufacturing (Examples of Application and Future Aspect)2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Aoki, Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka
    • 雑誌名

      INFORMATION

      巻: 23 ページ: 25-32

    • NAID

      40022216304

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural damper for auto-damping mechanical components2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka
    • 雑誌名

      Structures

      巻: 24 ページ: 864-864

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of lubricant on nonlinear vibration characteristics of linear rolling guideway2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 144 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異方剛性設計により振動モード制御を実現したパッシブ構造体ダンパ「P-DACS」の制振性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳,田中智久,朱彊
    • 雑誌名

      日本機械学会 生産システム部門講演会講演論文集

      ページ: 1-2

    • NAID

      130007486598

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 膜形成モード制御に よるチタンへのレー ザカラーリング2018

    • 著者名/発表者名
      呉境瑩,田中智久,朱疆,酒井康徳
    • 雑誌名

      精密工学会 2018年度春季大会講演論文集

      ページ: 1-2

    • NAID

      130007480325

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 金属と樹脂を複合した異方剛性を有するパッシブダンパの動特性に及ぼす幾何形状の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林俊矢,酒井康徳,田中智久,朱疆
    • 雑誌名

      精密工学会 2018年度春季大会講演論文集

      ページ: 1-2

    • NAID

      130007480511

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 工作機械の動剛性に影響する転がり案内の振動特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳,田中智久
    • 雑誌名

      トライボロジスト

      巻: 62 号: 9 ページ: 566-574

    • DOI

      10.18914/tribologist.62.09_566

    • NAID

      130006077889

    • ISSN
      0915-1168, 2189-9967
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 転動体接触状態が転がり案内の振動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 康徳, 田中 智久
    • 学会等名
      2019年度砥粒加工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of micro drilling process without rotary motor by vibration mode control2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Chiga, Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka
    • 学会等名
      International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of new micro laser stir welding process with liquid-solid phase shift2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Ichikawa, Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka
    • 学会等名
      International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Micro Ultrasonic Knurling (MUK) to Manufacture Micro Surface Texture2019

    • 著者名/発表者名
      Shihao Liu, Yasunori Sakai, Tomohisa Tanaka, Shigeru Aoki
    • 学会等名
      International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レーザによる局所温度制御を応用した微細攪拌接合技術「SPLASH」の開発,2018

    • 著者名/発表者名
      市川渉,酒井康徳,田中 智久,
    • 学会等名
      精密工学会2019年度春季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動モード制御による回転モータ不要な微細穴あけ加工技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      千賀俊哉,酒井康徳,田中智久,
    • 学会等名
      精密工学会2019年度春季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械加工における超音波振動の応用例と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      青木 繁,酒井康徳,田中智久,
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超音波研究会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 異方剛性設計により振動モード制御を実現したパッシブ構造体ダンパ「P-DACS」の制振性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳,田中智久,朱彊
    • 学会等名
      日本機械学会 生産システム部門講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜形成モード制御に よるチタンへのレー ザカラーリング2018

    • 著者名/発表者名
      呉境瑩,田中智久,朱疆,酒井康徳
    • 学会等名
      精密工学会 2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属と樹脂を複合した異方剛性を有するパッシブダンパの動特性に及ぼす幾何形状の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林俊矢,酒井康徳,田中智久,朱疆
    • 学会等名
      精密工学会 2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Designing Parameters on Vibration Damping of Rolling Guideway2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sakai, So Fukasawa, Zhu Jiang, Hayato Yoshioka, Tomohisa Tanaka, Kaoru Hoshide and Ryuji Furusawa
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Precision Engineering
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 試作評価装置を用いた転がり案内の接触減衰特性の解明2016

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳, 深澤奏, 朱疆, 吉岡勇人, 田中智久, 星出薫, 古澤竜二
    • 学会等名
      トライボロジー会議2016春
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱硬化性樹脂の制振性に及ぼすフィラー条件の影響2016

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳,田中智久,朱疆
    • 学会等名
      第11回生産加工・工作機械部門講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 転がり案内における接触部の静剛性・減衰特性とCAD/CAEを用いたそのモデリング手法2016

    • 著者名/発表者名
      酒井康徳
    • 学会等名
      日本設計工学会 CAD/CAE研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 加工ツール及びこれを用いた穴加工機,2018

    • 発明者名
      酒井康徳,田中智久
    • 権利者名
      酒井康徳,田中智久
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 制振ダンパ2017

    • 発明者名
      酒井康徳,田中智久
    • 権利者名
      酒井康徳,田中智久
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2019-002441
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi