• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ExosomeによるOA早期マーカー探索と運動・栄養効果のモニタリング指標の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K21192
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
実験動物学
研究機関京都産業大学 (2017)
東京大学 (2016)

研究代表者

石飛 博之  京都産業大学, 現代社会学部, 助教 (30772074)

研究協力者 味八木 茂  広島大学, 病院, 講師 (10392490)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード変形性関節症 / microRNA / カルノシン酸 / Exosome / 運動 / 老化 / 食品
研究成果の概要

変形性関節症(OA)に対し、ハーブなどに含まれるカルノシン酸(CA)の効果をヒト滑膜・軟骨細胞を用いて検討した。CAはヒト滑膜・軟骨細胞において抗酸化酵素HO-1を活性化させ、さらに軟骨分解酵素などのOA関連遺伝子の発現を抑制した。CAが軟骨細胞においてOA様の変化を抑制する分子機構として、CAは軟骨恒常性を維持するmiR-140を活性化し、Bach1遺伝子の発現を抑制することでHO-1を活性化させることを見出した。今後、CAの効果をマウスレベルで検討することはOA予防に繋がることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A novel Mucidosphaerium sp. from Beppu hot spring down-regulates inflammatory gene expression in skin and articular cells2018

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Iwata S, Mifude C, Tajima M, Kameyama M, Ihara M, Matsui T, Yamagishi S, Ishitobi H, Miyaki S, Kaseda K
    • 雑誌名

      Alternative therapies in health and medicine

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial Regulation in the Pathogenic Process of Inflammatory Arthritis by Microalgal Mucidosphaerium Species2017

    • 著者名/発表者名
      Chie K. M, Ishitobi H, Miyaki S and Kaseda K
    • 雑誌名

      Molecular Medicine: Current Aspects

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carnosic acid protects starvation-induced SH-SY5Y cell death through Erk1/2 and Akt pathways, autophagy, and FoxO3a.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Ishitobi H, Miyaki S, Kawaoka T, Kayashima T, Matsubara K.
    • 雑誌名

      International Journal of Food Sciences and Nutrition

      巻: 8 号: 8 ページ: 977-982

    • DOI

      10.1080/09637486.2016.1208734

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mesenchymal Stem Cell-Derived Exosomes Promote Fracture Healing in a Mouse Model2016

    • 著者名/発表者名
      TAISUKE FURUTA, SHIGERU MIYAKI, HIROYUKI ISHITOBI, TOSHIHIKO OGURA, YOSHIO KATO, NAOSUKE KAMEI, KENJI MIYADO, YUKIHITO HIGASHI, MITSUO OCHI
    • 雑誌名

      STEM CELLS TRANSLATIONALMEDICINE

      巻: 5 号: 12 ページ: 1620-1630

    • DOI

      10.5966/sctm.2015-0285

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] <b>The role of tetraspanin CD9 in osteoarthritis using three different mouse </b><b>models </b>2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi N, Ishitobi H, Miyaki S, Miyado K, Adachi N, Ochi M.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 37 号: 5 ページ: 283-291

    • DOI

      10.2220/biomedres.37.283

    • NAID

      130005432956

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] カルノシン酸はheme oxyganase-1を誘導し軟骨変性を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      石飛 博之,真田 洋平,加藤 義雄,生田 祥也,柴田 紗知,松原 主典,安達 伸生,味八木 茂
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 老化促進マウスにおけるカルノシン酸の肝臓及び腎臓保護効果2017

    • 著者名/発表者名
      柴田紗知,石飛博之,奥田真友美,味八木茂,萱島知子,川岡知博,松原主典
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学,ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市東山区)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 老化促進マウスにおけるカルノシン酸の長期間経口摂取による脳機能及び運動機能への影響2016

    • 著者名/発表者名
      松原主典,柴田紗知,石飛博之,味八木茂,萱島知子,川岡知博
    • 学会等名
      日本抗加齢学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市西区)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi