• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シーケンサーによる微生物群集解析を用いた最終処分場の新たな評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K21716
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
地球・資源システム工学
研究機関福岡県保健環境研究所

研究代表者

平川 周作  福岡県保健環境研究所, その他部局等, 研究員 (90527623)

研究協力者 古賀 智子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード微生物群集解析 / 次世代シーケンサー / 廃棄物 / 最終処分場 / 浸透水 / 16S rRNA / 廃棄物処理
研究成果の概要

廃棄物最終処分場では、埋立地内部の微生物反応が変化することにより、有害ガスの発生や浸透水の水質悪化に至ることがある。そこで、次世代シーケンサーを用いて浸透水の微生物群集構造を解析し、廃棄物最終処分場の評価手法への適用の可能性を探った。複数の異なる廃棄物最終処分場の浸透水を対象に微生物群集を解析した結果、優占する埋立廃棄物の種類や水質の有機物及び無機イオン成分が微生物群集構造に影響を与えると推測された。本研究により、廃棄物最終処分場における埋立地内部の状態や浸透水の水質変化を把握する指標として、微生物群集構造を利用できる可能性を示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、実際に稼働中の廃棄物最終処分場を対象として、浸透水の微生物群集構造を明らかにし、水質や埋立廃棄物の影響を受けて変化する可能性を示した。特に、掘削調査による埋立廃棄物の組成情報を利用できたことから、実際の環境をより良く反映した解析結果が得られたと考えられる。
廃棄物最終処分場において、既に埋め立てられている内部の状態を把握することは極めて困難である。しかし、埋立地の内部を把握できれば、有害ガスの発生や浸透水の水質悪化による災害や汚染の防止に有効である。本研究は、浸透水を用いて埋立地内部の状態を把握する手段として、微生物を指標として活用するための基礎データを提供した。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] レーダーチャートによる水質特性評価手法を用いた廃棄物最終処分場の状態把握2020

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 雑誌名

      全国環境研会誌

      巻: 45 ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nitrification-related factors involved in the biochemical oxygen demand of leachate from inert-waste landfill site2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S., Koga T., Shimizu N., Hori T., Kurokawa Y., Toba M.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 21 号: 6 ページ: 1341-1349

    • DOI

      10.1007/s10163-019-00885-7

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機物指標と無機イオン成分を用いた廃棄物最終処分場関連水の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S, Shimizu N, Hori T, Toba M
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 27 号: 2 ページ: 23-28

    • DOI

      10.5985/jec.27.23

    • NAID

      130006258198

    • ISSN
      0917-2408, 1882-5818
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機物指標と無機イオン成分を用いた廃棄物最終処分場関連水の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、鳥羽峰樹
    • 雑誌名

      環境化学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006258198

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 安定型最終処分場の浸透水における水質変化と硝化細菌の関係2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、志水信弘、堀就英、黒川陽一、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成30年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 安定型最終処分場における埋立廃棄物組成と浸透水水質の関連について2018

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成30年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場の浸透水を対象とした微生物群集解析2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、藤川和浩、櫻井利彦、飛石和大、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 最終処分場における埋立廃棄物組成と浸透水水質及び微生物群集構造の関係2018

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、藤川和浩、櫻井利彦、飛石和大、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第1回環境DNA学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レーダーチャートを用いた水質特性評価手法の安定型最終処分場への適用2018

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第45回 環境保全・公害防止研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場関連水の水質特性評価手法の検討-有機物指標と無機イオン成分を用いた類型化と可視化-2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成29年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] レーダーチャートによる水質特性評価を用いた安定型最終処分場の状態把握-硫化水素ガス濃度変化との比較-2017

    • 著者名/発表者名
      古賀智子、平川周作、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      平成29年度廃棄物資源循環学会九州支部研究ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of microorganisms in fluctuation of biochemical oxygen demand in leachate water of inert-waste landfill site2017

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa S, Shimizu N, Hori T, Kurokawa Y, Oishi O, Toba M
    • 学会等名
      19th International Symposium on Pollutant Responses in Marine Organisms
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 廃棄物最終処分場における浸透水の水質変化と微生物群集構造の関係2017

    • 著者名/発表者名
      平川周作、古賀智子、志水信弘、堀就英、黒川陽一、大石興弘、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第44回 環境保全・公害防止研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 安定型最終処分場の浸透水における有機物指標の変動と微生物の関係2016

    • 著者名/発表者名
      平川周作、志水信弘、堀就英、黒川陽一、大石興弘、鳥羽峰樹
    • 学会等名
      第43回環境保全・公害防止研究発表会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県・山形市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-07-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi