• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒素循環を基軸とした大規模農業地域-都市間の食糧循環とその持続可能性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 食料循環研究
研究機関広島大学

研究代表者

福岡 正人  広島大学, 総合科学研究科, 名誉教授 (70117232)

研究分担者 齋藤 光代  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (20512718)
田瀬 則雄  筑波大学, 生命環境系(名誉教授), 名誉教授 (40133011)
宮岡 邦任  三重大学, 教育学部, 教授 (70296234)
研究協力者 清水 裕太  
ヒラタ リカルド  
サライバ フェルナンド  
ウェンドランド エドソン  
シロタ リカルド  
テラダ ラファエル  
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード大規模農業 / 窒素循環 / ブラジル / 持続可能性
研究成果の概要

本研究では、世界的な農業国であるブラジルのサンパウロ州を対象に、食糧・バイオエタノール生産の持続可能性について、それらの主成分である窒素の循環を基軸に評価を行った。その結果、以下の成果が得られた。
1)農業流域を対象に、現地観測により地下水・地表水中の窒素動態を明らかにするとともに、土地利用別の窒素収支を定量的に評価した。2)農地・都市域を含むティエテ川流域を対象に、水文流出モデルにより窒素流出量を定量的に評価した。3)人文社会環境の地域的差異を考慮し、サトウキビ生産を取り巻く持続可能な社会の構築と環境負荷とのバランスに関する考察を行った。以上を踏まえ、ブラジル農業の持続可能性を評価した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、食糧・エネルギーの生産が世界的にも著しいブラジルを対象に、農作物およびバイオエタノール生産の持続可能性について、「窒素循環」に着目するという従来に無い新たな視点で評価を実施した。特に、農業の持続可能性を低めるストレス要因として、現地での窒素循環問題(汚染や温室効果ガス排出、土壌からの窒素収奪傾向など)について明らかにするとともに、人文社会的な動向などにも注目し、ブラジル農業の持続可能性を評価した。
そのため、得られた成果は学術的に独創性の高い内容であるとともに、ブラジル国内にとどまらず、今後諸外国との輸出入を含めたグローバルな窒素循環を評価していくうえで貴重な研究成果であるといえる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 12件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [国際共同研究] University of Sao Paulo(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the spatial distribution of submarine groundwater discharge in a small island scale using the 222Rn tracer method and comparative modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Aiping Zhu, Mitsuyo Saito, Shin-ichi Onodera, Yuta Shimizu, Guangzhe Jin, Tomoko Ohta, Jianyao Chen
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 209 ページ: 25-35

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2018.12.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrogen dynamics in a highly urbanized coastal area of western Japan: impact of sewage-derived loads2018

    • 著者名/発表者名
      M.Saito, S. Onodera, G. Jin, Y. Shimizu and M. Taniguchi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science 2018

      巻: 5:17 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0177-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recovery of groundwater in the Sanriku region contaminated by the tsunami inundation from the 2011 Tohoku earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Kaihotsu, I., Onodera, S., Jyun,Shimada.,Kei,Nakagawa
    • 雑誌名

      Environmental Earth Sciences

      巻: 76:250 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪平野における浅層地下水ー下水道交流量の推定2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺真一・清水裕太・齋藤光代・伊藤浩子
    • 雑誌名

      Kansai-Geo Synposium2017論文集

      巻: - ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪沿岸地下水における水素・酸素安定同位体比と塩化物イオン濃度の分布特性2017

    • 著者名/発表者名
      友澤 裕介、小野寺 真一、齋藤 光代、伊藤浩子
    • 雑誌名

      Kansai Geo-Symposium 2017論文集

      巻: - ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水質環境基準達成率の評価に関する考察と評価法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      田瀬則雄
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 46 号: 3 ページ: 175-184

    • DOI

      10.4145/jahs.46.175

    • NAID

      130006825361

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地下水中の窒素を再利用する温州ミカンマルドリ方式の環境影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      高橋英博・松森堅治・渡邊修一・清水裕太・小野寺真一
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 46 号: 3 ページ: 235-247

    • DOI

      10.4145/jahs.46.235

    • NAID

      130006825365

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 周年マルチ点滴灌水同時施肥法の導入がカンキツ園での窒素溶脱に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊修一・笠原賢明・松森堅治・清水裕太・向井章恵・小野寺真一
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 46 号: 3 ページ: 249-262

    • DOI

      10.4145/jahs.46.249

    • NAID

      130006825366

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沿岸巨大都市における地下水水質汚染の傾向について2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺真一・齋藤光代・清水裕太
    • 雑誌名

      Kansai Geo-Symposium 2016 論文集

      巻: 1 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nitrogen status of groundwater in agricultural area with several land use, southeastern Brazil2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Tase, N., Onodera, S., Saraiva, F., Terada, R., Hirata, R., Wendland, E., Tomozawa, Y., Rusydi, A., Fukuoka, M.
    • 学会等名
      45th IAH congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen in groundwater of agricultural areas in Sao Paulo State, Brazil2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Tase, N., Saraiva, F., Terada, R., Hirata, R., Wendland, E., Onodera, S., Tomozawa, Y., Fukuoka, M.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrate concentrations of groundwater and surface water in Sao Paulo State, Brazil. The reasons why they are low.2018

    • 著者名/発表者名
      Tase, N., Saito, M., Shimizu, Y., Miyaoka, K., Fukuoka, M., Onodera, S., Hirata, R., Saraiva, F., Terada, R., Shirota, R., Wendland, E.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An assessment of Water and Nutrient dynamics in a large agricultural watershed in Brazil using SWAT model An assessment of Water and Nutrient dynamics in a large agricultural watershed in Brazil using SWAT model2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Saito, M., Onodera, S., Fukuoka, M., Hirata, R., Saraiva, F., Terada, R.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possibility of Nitrogen Emissions Evaluation from the Viewpoint of State-Scale Agricultural Product Production and Transport in Brazil2018

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, K., Fukuoka, M., Tase, N., Onodera, S., Saito, M., Shimizu, Y., Shirota, R.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen dynamics in groundwater of agricultural area in southeastern Brazil2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Tase, N., Saraiva, F., Terada, R., Hirata, R., Wendland, E., Onodera, S., Tomozawa, Y., Rusydi, A., Fukuoka, M.
    • 学会等名
      International symposium in JAHS annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An assessment of the impact of abandoned cultivated land on runoff and sediment discharge in a watershed scale2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Saito, M., Onodera, S., Fukuoka, M., Hirata, R., Saraiva, F., Terada, R.
    • 学会等名
      International symposium in JAHS annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can the Brazilian agriculture overcome nitrogen problems?2018

    • 著者名/発表者名
      Tase, N.
    • 学会等名
      International symposium in JAHS annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Possibility of Nitrogen Emissions Evaluation from the Viewpoint of State - Scale Agricultural Product Production and Transport in Brazil2018

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, K., Fukuoka, M., Tase, N., Onodera, S., Saito, M., Shimizu, Y., Shirota, R.
    • 学会等名
      International symposium in JAHS annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(11)―灌漑による塩類集積の検討―」2018

    • 著者名/発表者名
      宮岡邦任・吉田圭一郎・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2018年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(10)―灌漑による水文環境の変化が周辺植生に与える影響―」2018

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2018年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(9)―日系入植者たちの社会・経済の変遷―」2018

    • 著者名/発表者名
      山下亜紀郎・羽田 司・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      2018年日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(8)土壌水分に応答するカーチンガ構成樹木の葉フェノロジー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田圭一郎・宮岡邦任・山下亜紀郎・羽田 司・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(7)水利事情からみた灌漑果樹農業の持続性2017

    • 著者名/発表者名
      山下亜紀郎・羽田 司・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ブラジル・セルトンの水文環境と人間活動(6)世界金融危機後の灌漑果樹生産地域の変容2017

    • 著者名/発表者名
      羽田 司・山下亜紀郎・宮岡邦任・吉田圭一郎・Marcelo Eduardo Alves Olinda・Armando Hideki Shinohara・Frederico Dias Nunes・大野文子
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A review of SWAT model on aplication for estimating nutrient dynamics in agricultural watersheds2017

    • 著者名/発表者名
      清水 裕太、小野寺 真一、松森 堅治
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 溶存ガスを使用した沿岸地下水の涵養温度、流動、脱窒の推定2017

    • 著者名/発表者名
      友澤 裕介、小野寺 真一、齋藤 光代、有冨 大樹
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sewage water impacts on groundwater and coastal canals in Osaka city; high nutrient and flood impacts2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺 真一、齋藤 光代、金 広哲、谷口 正伸
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 果樹栽培地域での窒素負荷量と地下水再利用システムの適用によるその低減効果についての定量的評価2017

    • 著者名/発表者名
      白 佳卉、小野寺 真一、金 广哲、齋藤 光代、清水 裕太
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of tidal variation on sediment nutrient releasing from Osaka Bay.2017

    • 著者名/発表者名
      金 广哲、小野寺 真一、齋藤 光代、友澤 裕介、大坪 有紀
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial Variation in Lacustrine Groundwater Discharge (LGD) as a Nutrient Source in Lake Biwa, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺 真一、齋藤 光代、伴 修平、金 广哲、友澤 裕介、奥田 昇
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial evaluation of submarine groundwater discharge (SGD) on an island scale in a temperate coastal sea2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 光代、Zhu,A、小野寺 真一、金 广哲、清水 裕太、大久保 賢治
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation for the temporal variation of lacustrine groundwater discharge (LGD) in Lake Biwa2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 光代、小野寺 真一、Zhu,A、友澤 裕介、金 广哲、伴 修平、奥田 昇
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristic of oxygen isotope ratio of phosphate in endmember of Lake Biwa2017

    • 著者名/発表者名
      金 广哲、齋藤 光代、小野寺 真一、石田 卓也、奥田 昇、易 容、伴 修平、友澤 裕介
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海沿岸地下水における 水素酸素安定同位体比と塩化物イオン濃度の分布特性2017

    • 著者名/発表者名
      友澤裕介、小野寺真一、齋藤光代
    • 学会等名
      公益社団法人日本地下水学会 2017 年春季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 琵琶湖芹川上流域における水素・酸素安定同位体比分布について2017

    • 著者名/発表者名
      友澤裕介・小野寺真一・齋藤光代
    • 学会等名
      2017 年度日本水文科学会設立 30 周年記念学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Submarine groundwater discharge and its effect on coastal ecosystems in Seto Inland Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Xinyu Guo,Shin-ichi Onodera,Yuta Shimizu,Yoshiaki Kato,Minoru Tokumasu,Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      International workshop on human-induced environmental problems in coastal zones, Okayama, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 研究分野横断型キャリアパスのススメ-地下水学をバックグラウンドとした境界領域へのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤光代
    • 学会等名
      日本地下水学会2017年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimation of water balance in two forests dominated, steep catchments of western Japan, using SWAT model2017

    • 著者名/発表者名
      Admajaya, F. T., Onodera, S., Shimizu, Y., Saito, M
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting, New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Intensities of groundwater pollution and salinization in Asian coastal cities.2017

    • 著者名/発表者名
      Onodera, S., Saito, M., Tomozawa,Y.,Shimizu,Y.,Admajaya,F.T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting, New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristics and factors of groundwater contamination in Asian coastal megacities.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Onodera,S.I.,Jin,G.,Shimizu,Y.,Admajaya,F.T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting, New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GISおよび流域モデル研究の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      清水裕太・小野寺真一・松森堅治・高橋英博
    • 学会等名
      2017年度日本水文科学会設立30周年記念学術大会30周年記念レビューポスター要旨集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 愛媛県石鎚山系地下水における水の安定同位体と生物地球化学特性の高度効果2017

    • 著者名/発表者名
      大平友紀、小野寺真一、有冨大樹、金 広哲、齋藤光代
    • 学会等名
      2017 年度日本水文科学会設立 30 周年記念学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 沿岸干潟における小潮から大潮にわたる潮位変化にともなう地下水湧出変動2017

    • 著者名/発表者名
      森田みなみ、小野寺真一、齋藤光代
    • 学会等名
      2017 年度日本水文科学会設立 30 周年記念学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Seasonal and annual variations in hydrological elements in a Japan Sea side and Seto Inland Sea side catchments,using SWAT model2017

    • 著者名/発表者名
      Fandy Tri Admajaya、小野寺真一、清水裕太、Guangzhe jin、齋藤光代
    • 学会等名
      2017 年度日本水文科学会設立 30 周年記念学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the spatial relevance of submarine groundwater discharge (SGD) and seagrass meadows in an island scale2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo Saito・Aiping Zhu・Shin-ichi Onodera・Guangzhe Jin・ Yuta Shimizu・Kenji Okubo
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of groundwater recycle system on nitrate load distribution in an agricultural island, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Bai Jiahui・Shin-ichi Onodera・Guangzhe Jin・Mitsuyo Saito・ Yuta Shimizu・Kenji Matsumori
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling the effect of abandonment process of cultivated land on water quantity and quality using SWAT in hilly watersheds of western Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shimizu・Shin-ichi Onodera・Kenji Matsumori
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial variation of submarine groundwater discharge (SGD) in an island scale by radon mass balance and hydrogeomorphological modeling2016

    • 著者名/発表者名
      Aiping Zhu・Mitsuyo Saito・Shin-ichi Onodera・Guangzhe Jin・ Yuta Shimizu・Jianyao Chen
    • 学会等名
      2016年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A SWAT Model Analysis for The Ota River Water Discharge2016

    • 著者名/発表者名
      Fandy Tri Admajaya・Yuta Shimizu・Guangzhe Jin・Shin-ichi Onodera
    • 学会等名
      2016年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 流域スケールでの水・土砂流出に及ぼす耕作放棄地の影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      清水裕太・松森堅治・小野寺真一
    • 学会等名
      2016年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 農業の盛んな島での地下水再利用システムの適用とその硝酸態窒素流出に及ぼす影響ついて2016

    • 著者名/発表者名
      白 佳卉・小野寺真一・金 广哲・齋藤光代・清水裕太・松森堅治
    • 学会等名
      2016年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 瀬戸内海流域の水環境 ―里水―2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺真一・齋藤光代・北岡豪一
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      吉備人出版
    • ISBN
      9784860694630
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「瀬戸内海流域の水環境-里水-」2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺真一,齋藤光代,北岡豪一
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      吉備人出版
    • ISBN
      9784860694630
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 陸域の地形と地下水流動に基づく海底湧水の評価,「地下水・湧水を介した陸-海のつながりと人間社会」(水産学シリーズ185)2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤光代,小野寺真一,清水裕太
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • ISBN
      9784769916024
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 地下水・湧水を介した陸-海のつながりと人間社会2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤光代・小野寺真一・清水裕太
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 窒素循環を基軸とした大規模農業地域-都市間の食糧循環とその持続可能性の評価

    • URL

      http://earthresources.sakura.ne.jp/er/Etc_BR_KAKEN.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 12th Terrestrial Environmental Research Workshop in 20182019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International research workshop for nitrogen cycle in Brazil2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International symposium on "Nutrient transport and cycle driven by water cycle in tropical and subtropical region" in JAHS annual meeting2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 10th Terrestrial Environmental Research Workshop in 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International workshop of PLOT-SCALE STUDIES TO EVALUATE SOIL AND NUTRIENT LOSSES2017

    • 発表場所
      Sao Carlos, Sao Paulo, Brasil
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International workshop of Nitrogen Balance in the State of Sao Paulo, Brazil for the sustainable agriculture2016

    • 発表場所
      Piracicaba, Sao Paulo, Brasil
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-07-20   更新日: 2023-03-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi