• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ほ乳動物細胞における複製開始複合体形成とその染色体安定性への関与の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 17080013
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立がんセンター研究所

研究代表者

藤田 雅俊  国立がんセンター研究所, ウイルス部, 室長 (30270713)

研究分担者 西谷 秀男  兵庫県立大学, 大学院・生命理学, 教授 (40253455)
水野 武  理化学研究所, 今本細胞核機能, 専任研究員 (30281629)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
116,000千円 (直接経費: 116,000千円)
2009年度: 23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
2008年度: 23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
2007年度: 23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
2006年度: 23,600千円 (直接経費: 23,600千円)
2005年度: 23,400千円 (直接経費: 23,400千円)
キーワード染色体DNA複製 / 細胞周期 / クロマチン / 染色体安定性 / 細胞周期制御 / Cdt1 / SNF2H / クロマチンリモデリング / CRL4ユビキチンリガーゼ / CDC6 / ATR / 複製チェックポイント / ORC / タンパク質分解制御 / テロメア / 染色体不安定性 / TRF2 / 分子生物学 / ゲノム / 遺伝子 / 染色体 / DNA複製
研究概要

遺伝情報の本体である染色体DNAは、細胞増殖時に過不足なく正確に受け継がれなくてはならない。その異常は細胞死、あるいはがん化などを引き起こす。本研究では、細胞が二つに分裂する際にDNAを正確に一度だけ複製するための精緻なしくみ(分子機構)を明らかにした。特に、Cdt1分子が極めて厳密な制御を受けている事、そしてその制御が正確なDNA複製にとって必須であることを明らかにした。これらの知見に基づき、Cdt1を分子標的とした抗がん剤開発の可能性を見いだし、その検討も始めた。併せて、これらDNA複製制御蛋白質が他の染色体恒常性維持にも関与している事が明らかとなって来た。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (43件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (12件) 図書 (4件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] CDC6 interaction with ATR regulates activation of a replication checkpoint in higher eukaryotic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Sugimoto N, Iwahori S, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Kiyono T, Fujita M.
    • 雑誌名

      J. C e l l S c i. 123

      ページ: 225-235

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CDC6 interaction with ATR regulates activation of a replication checkpoint in higher eukaryotic cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yoshida
    • 雑誌名

      J.Cell Sci 123

      ページ: 225-235

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and mutagenesis studies of the C-terminal region of licensing factor Cdt1 enable the identification of key residues for binding to replicative helicase MCM proteins2010

    • 著者名/発表者名
      J.-G.Lee
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redundant and differential regulation of multiple licensing factors ensures prevention of rereplication in normal human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Yoshida K, Tatsumi Y, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Waga S, Kiyono T, Fujita M.
    • 雑誌名

      J. C e l l S c i. 122

      ページ: 1184-1191

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cyclin A-Cdk1 regulates the origin firing program in mammalian cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuno Y, Suzuki A, Sugimura K, Okumura K, Zineldeen DH, Shimada M, Niida H, Mizuno T, Hanaoka F, Nakanishi M.
    • 雑誌名

      P r o c. N a t l. A c a d. S c i. U S A 106

      ページ: 3184-3189

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Redundant and differential regulation of multiple licensing factorsensures prevention of rereplication in normal human cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 雑誌名

      J.Cell Sci 122

      ページ: 1184-1191

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase Hbol : catalytic activity, cellular abundance, and links to primary cancers2009

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Iizuka
    • 雑誌名

      Gene 436

      ページ: 108-114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant DNA polymerase α is excluded from the nucleus by defective import and degradation in the nucleus2009

    • 著者名/発表者名
      C.S.Eichinger
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 284

      ページ: 30604-30614

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclin A-Cdk1 regulates the origin firing program in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      Y Katsuno
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 3184-3189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redundant and differential regulation of multiple licensing factors ensures prevention of rereplication in normal human cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 雑誌名

      J. Cell. Sci. 122

      ページ: 1184-1191

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclin A-Cdk1 regulates the origin firing program in mammalian cells2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Katsuno
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 3184-3189

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel human Cdt1-binding proteins by a proteomics approach: Proteolytic regulation by APC/CCdh1.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Kitabayashi I, Osano S, Tatsumi Y, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Matsukage A, Kiyono T, Fujita, M.
    • 雑誌名

      M o l. B i o l. C e l l 19

      ページ: 1007-1021

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The inhibitory action of SQDG (sulfoquinovosyl diacylglycerol) from spinach on Cdt1-geminin interaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushina Y, Takeuchi T, Hada T, Maeda N, Sugawara F, Yoshida H, Fujita M.
    • 雑誌名

      B i o c h i m i e 90

      ページ: 947-956

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Coenzyme Q10 as a potent compound that inhibits Cdt1-geminin interaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizushina Y, Takeuchi T, Takakusagi Y, Yonezawa Y, Mizuno T, Yanagi K, Imamoto N, Sugawara F, Sakaguchi K, Yoshida H, Fujita M.
    • 雑誌名

      B i o c h i m. B i o p h y s. A c t a. 1780

      ページ: 203-213

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of human ORC and TRF2 in pre-replication complex assembly at telomeres.2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Y, Ezura K, Yoshida K, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Kiyono T, Ohta S, Obuse C, Fujita M.
    • 雑誌名

      G e n e s C e l l s 13

      ページ: 1045-1059

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CDK inhibitor p21 is degraded by a PCNA coupled Cul4-DDB1Cdt2 pathway during S phase and after UV irradiation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishitani H, Shiomi Y, Iida H, Michishita M, Takami T, Tsurimoto T.
    • 雑誌名

      J. B i o l. C h e m. 283

      ページ: 29045-29052

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Idenfitication of novel human Cdt1-binding proteins by a proteomics approach: Proteolytic regulation by APC/C-Cdh12008

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 1007-1021

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of human ORC and TRF2 in pre-replication complex assembly at telomeres2008

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Tatsumi
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 1045-1059

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibitory action of SQDG (sulfoquinovosyl diacylglycerol) from spinach on Cdt1-geminin interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Mizushima
    • 雑誌名

      Biochimie 90

      ページ: 947-956

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coenzyme Q_<10> a potent compound that inhibits Cdt1-geminin interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Mizushima
    • 雑誌名

      Biochim. Biophy. Acta 1780

      ページ: 203-213

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CDK inhibitor p21 is degraded by a profilerating cell nuclear antigen-coupled Cu14-DDB1Cdt2 pathway during S phase and after UV irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nishitani
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 29045-29052

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polycomb-group complex 1 acts as an E3 ubiquitin ligase for Geminin to sustain hematopoietic stem cell activity2008

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Ohtsubo
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 10396-10401

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel human Cdtl-binding proteins by a proteomics approach:Proteolytic regulation by APC/C-Cdhl2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 19

      ページ: 1007-1021

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coenzyme Q10 as a potent compound that inhibits Cdtl-geimeininteraction2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Mizushina
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1780

      ページ: 203-213

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibitory action of SQDG(sulfoquinovosyl diacylglycerolfrom spinach on Cdtl-geimein interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Mizushina
    • 雑誌名

      Biochimie (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdt1 associates dynamically with chromatin throughout G1 and recruits Geminin onto chromatin.2007

    • 著者名/発表者名
      Xouri G, Squire A, Dimaki M, Geverts B, Verveer PJ, Taraviras S, Nishitani H, Houtsmuller AB, Bastiaens PI, Lygerou Z.
    • 雑誌名

      E M B O J. 26

      ページ: 1303-1314

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cdtl associates dynamically with chromatin throughout Gl and recruits Geminin onto chromatin2007

    • 著者名/発表者名
      Georgia Xouri
    • 雑誌名

      EMBO J 26

      ページ: 1303-1314

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Licensing regulators Geminin and Cdtl identify progenitor cellsof the mouse CNS in a specific phase of the cell cycle2007

    • 著者名/発表者名
      M Spella
    • 雑誌名

      Neuroscience 147

      ページ: 373-387

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdt1 associates dynamically with chromatin throughout G1 and recruits Geminin onto chromatin.2007

    • 著者名/発表者名
      Georgia Xouri
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1303-1314

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Deregulation of Cdt1 induces chromosomal damage without rereplication and leads to chromosomal instability.2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Y, Sugimoto N, Yugawa T, Narisawa-Saito M, Kiyono T, Fujita M.
    • 雑誌名

      J. C e l l S c i. 119

      ページ: 3128-3140

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] wo E3 ubiquitin ligases, SCF-Skp2 and DDB1-Cul4, target human Cdt1 for proteolysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishitani H, Sugimoto N, Roukos V, Nakanishi Y, Saijo M, Obuse C, Tsurimoto T, Nakayama K-I, Nakayama K, Fujita M, Lygerous Z, Nishimoto T.
    • 雑誌名

      E M B O J. 25

      ページ: 1126-1136

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cdt1 revisited: complex and tight regulation during the cell cycle and consequences of deregulation in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita M.
    • 雑誌名

      C e l l D i v. 1

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Two E3 ubiquitin ligases, SCF-Skp2 and DDB1-Cu14, target human Cdt1 for proteolysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nishitani
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 1126-1136

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Deregulation of Cdtl induces chromosomal damage without rereplication and leads to chromosomal instability.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Tatsumi
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 119

      ページ: 3128-3140

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cdt1 revisited : complex and tight regulation during the cell cycle and consequences of deregulation in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujita
    • 雑誌名

      Cell Div. 1

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Two E3 ubiquitin ligases, SCF-Skp2 and DDB1-Cul4, target human Cdt1 for proteolysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nishitani
    • 雑誌名

      EMOBO J. 25

      ページ: 1126-1136

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of ATM DNA damage checkpoint signal transduction elicited by Herpes simplex virus infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shirata
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 280

      ページ: 30336-30341

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus lytic replication elicits ATM checkpoint signal transduction while providing an S-phase-like cellular environment.2005

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kudoh
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 8156-8163

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alterations of DNA and chromatin structures at telomeres and genetic instability in mouse cells defective in DNA polymerase α.2005

    • 著者名/発表者名
      Mirai Nakamura
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25

      ページ: 11073-11088

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel splicing variant of mouse Orc1 is deficient in nuclear translocation and resistant for proteasome-mediated degradation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Miyake
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 12643-12652

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cdt1 phosphorylation by cyclin A-dependent kinases negatively regulates its function without affecting geminin binding.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Tatsumi Y, Tsurumi T, Matsukage A, Kiyono T, Nishitani H, Fujita M.
    • 雑誌名

      J. B i o l. C h e m. 279

      ページ: 19691-19697

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Structure and mutagenesis studies of the C-terminal region of licensing factor Cdt1 enable the identification of key residues for binding to replicative helicase MCM proteins J.

    • 著者名/発表者名
      J. -G. Jee, Mizuno T, Kamada K, Tochio H, Chiba Y, Yanagi K, Yasuda G, Hiroaki H, Hanaoka F, Shirakawa M.
    • 雑誌名

      B i o l. C h e m.

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Notch1 gene expression by p53 in epithelial cells.

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yugawa
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] CDC6 interaction with ATR regulates activation of a replication checkpoint in higher eukaryotic cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita M.
    • 学会等名
      I n t e r n a t i o n a l S y m p o s i u m o n C h r o m o s o m e C y c l e a n d G n o m e D y n a m i c s.
    • 発表場所
      Nasu, Japan.
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] CDC6 interaction with ATR regulates activation of areplication checkpoint in higher eukaryotic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujita
    • 学会等名
      International Symposium on "Chromosome Cycle and genome dynamics"
    • 発表場所
      Nasu, Tochigi
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CDC6 interaction with ATR regulates activation of areplication checkpoint in higher eukaryotic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yoshida
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Telomere Biology and DNA Repair"
    • 発表場所
      Ashmore, Queensland, Australia
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A chromatin remodeler SNF2H is involved in pre-RC formation and Cdt1-induced checkpoint activation2009

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Telomere Biology and DNA Repair"
    • 発表場所
      Ashmore, Queensland, Australia
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A chromatin remodeler SNF2H is involved in pre-RC formation and Cdt1-induced checkpoint activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Waga S, Kiyono T, Fujita, M.
    • 学会等名
      K e y s t o n e S y m p o s i a " T e l o m e r e B i o l o g y a n d D N A R e p a i r"
    • 発表場所
      Ashmore, Queensland, Australia.
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 正確にゲノムを倍加させる:複製開始因子Cdt1の分解制御機構の解明と抗がん剤開発への応用2009

    • 著者名/発表者名
      藤田雅俊
    • 学会等名
      福井大学大学院工学研究科、招請研究セミナー
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chromatin-modifying proteins that bind to Cdt1 and promote pre-RC formation2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 学会等名
      The Meeting on DNA Replication and Genome Integrity at Salk Institute
    • 発表場所
      La Jolla, USA
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cdk phosphorylation-dependent interaction of human CDC6 with ATR is involved in G2/M checkpoint response.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Kiyono T, Fujita M.
    • 学会等名
      T h e M e e t i n g o n D N A R e p l i c a t i o n a n d G e n o m e I n t e g r i t y a t S a l k I n s t i t u t e
    • 発表場所
      La Jolla, USA.
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cdk phosphorylation-dependent interaction of human CDC6 with ATR is involved in G2/M checkpoint response2008

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yoshida
    • 学会等名
      The Meeting on DNA Replication and Genome Integrity at Salk Institute
    • 発表場所
      La Jolla, USA
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of human ORC and TRF2 in pre-replication complex assembly at telomeres and telomere homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Y, Ezura K, Yoshida K, Kiyono T, Ohta S, Obuse C, Fujita, M.
    • 学会等名
      C o l d S p r i n g H a r b o r L a b o r a t o r y M e e t i n g o n E u k a r y o t i c D N A R e p l i c a t i o n & G e n o m e M a i n t e n a n c e
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA.
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of human ORC and TRF2 in pre-replication complex assembly at telomeres and telomere homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Tatsumi
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Eukaryotic DNA Replication & Genome Maintenance
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel human Cdt1-binding proteins by a proteomics approach:Proteolytic regulation by APC/C-Cdhl2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugimoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Eukaryotic DNA Replication & Genome Maintenance
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 蛋白質核酸酵素(正井久雄、升方久夫、釣本敏樹、仁木宏典、篠原彰編集, 染色体動態制御における複製開始複合体因子の新たな機能, 増刊号「染色体サイクル」)2009

    • 著者名/発表者名
      藤田雅俊.
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Encylopedic Reference of Genomics and Proteomics in Molecular Medicine(edited by Ganten, D. and Ruckpaul, K., DNA Replication Initiation.).2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita M.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] DNA Replication Initiation; in Encyclopedic References of Genomics and Proteomics in Molecular Medicine2006

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujita
    • 出版者
      Springer-Verlag, Berlin Heidelberg & New York
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] DNA Replication Initiation ; in Encyclopedic Reference of Genomics and Proteomics in Molecular Medicine

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Fujita
    • 出版者
      Springer-Verlag, Heidelberg (In press)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 現所属、九州大学・大学院薬学研究院ホームページ

    • URL

      http://tansaku.phar.kyushu-u.ac.jp/saito/top.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/nccri/divisions/10vir/10vir04.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/nccri/divisions/10vir/10vir04.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 抗癌性物質のスクリーニング方法2006

    • 発明者名
      藤田雅俊、水品善之
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      2006-281754
    • 出願年月日
      2006-10-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 抗癌性物質のスクリーニング方法2006

    • 発明者名
      藤田雅俊, 水品善之
    • 権利者名
      国立がんセンター・ヒューマンサイェンス振興財団
    • 産業財産権番号
      2006-281754
    • 出願年月日
      2006-10-16
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi