研究課題/領域番号 |
17340004
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
代数学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
池田 保 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20211716)
|
研究分担者 |
平賀 郁 京都大学, 大学院・理学研究科, 講師 (10260605)
吉田 敬之 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40108973)
斎藤 裕 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20025464)
高橋 哲也 大阪府立大学, 総合教育研究機構, 教授 (20212011)
市野 篤史 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40347480)
|
連携研究者 |
市野 篤史 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40347480)
高橋 哲也 大阪府立大学, 総合教育研究機構, 教授 (20212011)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
6,940千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 保型表現 / L関数 / 保型形式 / 保型的L関数 |
研究概要 |
池田保の主な研究成果としてはジーゲル保型形式に関する宮脇の予想の部分的解決、エルミート保型形式のリフティングの構成がある。また市野篤史との共同研究でグロス・プラサド型の周期に関する予想を提出した。また市野篤史、平賀郁との共同研究では局所体上の表現の形式次数に関する予想を提出した。平賀郁と斎藤裕は特殊線型群の内部形式の上の保型表現を研究した。吉田敬之はアルティンL関数の微分の特殊値を研究した。
|