• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可積分系におけるコホモロジーと対称性

研究課題

研究課題/領域番号 17340048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関九州大学

研究代表者

中屋敷 厚  九州大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (10237456)

研究分担者 桑野 泰宏  鈴鹿医療科学大学, 医用工学部, 教授 (80309038)
今野 均  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00291477)
趙 康治  九州大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (10197634)
金子 譲一  琉球大学, 理学部, 教授 (10194911)
連携研究者 趙 康治  九州大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (10197634)
桑野 泰宏  鈴鹿医療科学大学, 医用工学部, 教授 (80309038)
今野 均  広島大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (00291477)
金子 譲一  琉球大学, 理学部, 教授 (10194911)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
5,160千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアーベル関数 / テータ関数 / タウ関数 / D-加群 / 可積分系 / シューア関数 / qKZ方程式 / 量子群 / シグマ関数 / KPヒエラルヒー / アフィンヤコビ多様体 / 普遍グラスマン多様体 / 超楕円曲線 / ヤコビ多様体 / 自由場表示 / 平面代数曲線 / Fayの公式 / Klein / アーベル多様体 / 微分作用素
研究概要

アーベル関数、つまり多重周期的有理形関数、の空間の微分構造を、ある場合に完全に決定した。すなわち、基本となる関数を特定し、それを次々に微分してゆくとすべての関数が得られることを示し、それらの関数の微分の間に成り立つ関係式をすべて決定した。そのための重要な道具として、多変数のシグマ関数、つまり、ある種の良い性質を持つ多重擬周期的正則関数にたいして、そのべき級数展開の代数性という基本性質を証明した。また量子群の頂点作用素について研究し、その行列要素の積分表示と、知られているqKZ方程式の解の表示とが一致することを示した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Free field approach to solutions of the quantum Knizhnik Zamolodchikov equations2008

    • 著者名/発表者名
      黒木和憲、中屋敷厚
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry : Methods and Applications(電子誌) 4巻、049

      ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential structure of Abelian functions2008

    • 著者名/発表者名
      趙康治、中屋敷厚
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics 19巻

      ページ: 145-171

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniqueness and examples Of compact toric Sasaki-Einstein metrics2008

    • 著者名/発表者名
      趙康治、他2名
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics 277巻

      ページ: 439-458

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elliptic quantum group U_{q,p}(\widehat{sl}_2)and vertex operaors2008

    • 著者名/発表者名
      今野均
    • 雑誌名

      Journal of Physics A、Mahematical and Theoretical 41巻、194012

      ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential structure of abelian functions2008

    • 著者名/発表者名
      K. Cho, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics 19

      ページ: 145-147

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Free field approach to solutions of quantum Kinzhnik-Zamolodchikov equations2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroki, et al.
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geowetry: Methods and Applications 4-049

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On an extremal problem of Selberg. II2007

    • 著者名/発表者名
      金子譲一
    • 雑誌名

      Journal of Approximation Theory 146巻

      ページ: 276-281

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On an extremal problem of Selberg. I2006

    • 著者名/発表者名
      金子譲一
    • 雑誌名

      Journal of Approximation Theory 142巻

      ページ: 129-137

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical R-matrices of elliptic quantum groups and connection matrices for the Qkz equations2006

    • 著者名/発表者名
      今野均
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry : Methods and Applications(電子誌) 2巻、091

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusion of Baxter's Elliptic R-inatrix and the Verter-Face Correspoudence2006

    • 著者名/発表者名
      今野 均
    • 雑誌名

      Anmales Henri Poincare 7

      ページ: 1213-1628

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On an extremal problem of Selberg2006

    • 著者名/発表者名
      金子 譲一
    • 雑誌名

      Journal of Approximation Theory 142

      ページ: 129-137

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Form factors and vertex operators in the XYZ antiferromagnet、in "Elliptic Integrable Systems" (eds M. Noumi and K. Takasaki)2005

    • 著者名/発表者名
      桑野泰宏
    • 雑誌名

      Rokko Lectures in Mathematics 18

      ページ: 173-182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The vertex-face correspondence and correlation functions of the fusion eight-vertex model I. the general formalism2005

    • 著者名/発表者名
      Takeo Kojima
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 720

      ページ: 348-398

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The vertex-face correspondence and the elliptic 6j-symbols2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Konno
    • 雑誌名

      Letters in Mathematical Physics 72

      ページ: 243-258

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential structure of Abelian functions

    • 著者名/発表者名
      趙 康治
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics (to appear)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Mudular invariant tau functions of the KP-hierarchy2008

    • 著者名/発表者名
      中屋敷 厚
    • 学会等名
      ワークショップ「データ関数と可積分系」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modular invariant tau functions of the KP-hierarchy2008

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      研究会「テータ関数と可積分系」
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Expressions of theta functions in terms of prime form and their applications2008

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      セミナー「Concrete theory of Abelian functions and its applications」
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Elliptic quantum group U_{q,p}(\widehat{sl}_2)and its representations2008

    • 著者名/発表者名
      今野均
    • 学会等名
      国際会議「Elliptic Integrable Systems, Isomonodromy Problems and Hypergeometric Functions」
    • 発表場所
      Max Planck Institute、Bonn, Germany
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多変数ミグマ関数の代数的表示2007

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Constrained exremal problems Of difference product2007

    • 著者名/発表者名
      金子譲一
    • 学会等名
      アクセサリーパラメーター研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Elliptic quantum group U_{q,p}(\widehat{sl}_2), H-Hopf algebroid Structure and elliptic hypergeometric series2007

    • 著者名/発表者名
      今野均
    • 学会等名
      研究会「組み合わせ論的表現論の拡がり」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多変数シグマ関数の代数的表示2007

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シグマ関数の代数的表示2007

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      整数論サマースクール「種数の高い代数曲線とアーベル多様体」
    • 発表場所
      大沢温泉、花巻、岩手
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fayの公式の退化2007

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Vertex operators and correlation Functions in Belavin's Zn symmetric model2006

    • 著者名/発表者名
      桑野泰宏
    • 学会等名
      ワークショップ「Solvable Models and Representation Theory」
    • 発表場所
      Moscow、Russia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Abelian functions as a D-module2006

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      研究会「Methods of Integrable SystemsIn Geometry」
    • 発表場所
      University of Durham、UK
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] テータ関数の微分構造2006

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      筑波大学談話会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] セルバーグのある極値問題について2006

    • 著者名/発表者名
      金子譲一
    • 学会等名
      超幾何方程式研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Form factors in the eight vertex model at reflectionless point2005

    • 著者名/発表者名
      桑野泰宏
    • 学会等名
      研究集会「Recent Advances in Quantum Integrable Systems」
    • 発表場所
      Annecy-le-Vieux、France
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential structure of Abelian functions2005

    • 著者名/発表者名
      中屋敷厚
    • 学会等名
      研究会「Geometry and Abelian functions」
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi