• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血栓性血小板減少性紫斑病の原因遺伝子ADAMTS13の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390285
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関国立循環器病センター(研究所)

研究代表者

宮田 敏行  国立循環器病センター(研究所), 病因部, 部長 (90183970)

研究分担者 本田 繁則  国立循環器病センター研究所, 病因部, 室長 (00303959)
宮田 茂樹  国立循環器病センター研究所, 輸血管理室, 医長 (20239411)
小亀 浩市  国立循環器病センター研究所, 脈管生理部, 室長 (40270730)
坂野 史明  国立循環器病センター研究所, 脈管生理部, 室員 (00373514)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,420千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2005年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード血小板 / 血小板減少症 / フォンビルブランド因子 / 遺伝子改変マウス / ADAMTS13 / 血管内皮細胞 / 血栓 / 遺伝子多型 / 遺伝子解析 / 血栓性血小板減少性紫斑病 / 性差 / 一般住民 / 臨床検査法 / メタロプロテアーゼ / 微小血管 / 腎傷害 / 血管障害
研究概要

1.ADAMTS13遺伝子欠損マウスの解析
Adamts13ノックアウトマウスおよびADAMTS13のC末端部分の2つのTsp1様ドメインと2つのCUBドメインを欠失した同一の遺伝的背景をもつコンジェニックマウスを作製し、生体内の機能を解析した。その結果、Adamts13ノックアウトマウスは血中に超高分子量VWFマルチマーの蓄積が認められ、平行板型フローチャンバーでの固相化コラーゲン表面上で生じた血栓の成長速度が欠損マウスで有意に亢進していたものの、ADAMTS13欠損マウスは正常に出生・発育可能で、血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)症状を呈さなかった。このことから、TTPの発症には他の要因も関与しているのかもしれない。
2.ADAMTS13のP475S変異の研究
私達は日本人のADAMTS13遺伝子にアレル頻度0.05で見られるP475S変異は、基質フォンビルブランド因子の切断活性が極端に低いことを以前報告した。本変異体の活性を私達が開発した消光性蛍光合成基質FRETS-VWF73を用いて測定したところ、活性は70%程度の残存を示した。基質により活性低下の程度が異なるのは、基質としてフォンビルブランド因子を用いる場合に必要となる1.5M尿素により、変異体の活性が低下することが一因であることが明らかとなった。
3.消光性蛍光合成基質を用いたADAMTS13の研究
ADAMTS13の活性制御因子や局在性を決める因子の同定は、高ずり応力下で生じる動脈血栓の解明に重要であると考え、ADAMTS13に結合する因子をゲノム網羅的手法を用いてスクリーニングを行い、ADAMTS13に結合する血漿因子を同定した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Inherited and de novo mutations of ADAMTS13 in a patient with Upshaw-Schulman syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kokame
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 6

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression patterns of NDRG family proteins in the central nervous system.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Okuda
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem. 56・2

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inherited and de novo mutations of ADAMTS13 in a patient with Upshaw-Schulman syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kokame, Y. Aoyama, M. Matsumoto, Y. Fujimura, T. Miyata
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 6

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inherited and novo mutations of ADAMTS13 in a patient with Upshaw-Schulman syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kokame
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 6

      ページ: 213-215

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression patterns of NDRG family proteins in the central nervous system.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem. 56・2

      ページ: 175-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A large deletion of the PROS1 gene in a deep vein thrombosis patient with protein S deficiency.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yin
    • 雑誌名

      Thromb Haemost. 98・4

      ページ: 783-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAMTS13 assays and ADAMTS13-dificient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Miyata, K. Kokame, F. Banno, Y. Shin, M. Akiyama
    • 雑誌名

      Curr Opin Hematol 14-3

      ページ: 277-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A large deletion of the PROS1 gene in a deep vein thrombosis patient with protein S deficiency.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yin
    • 雑誌名

      Thromb Haemost. 98・4

      ページ: 783-789

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete deficiency in ADAMTS13 is prothrombotic, but it alone is not sufficient to cause thiombotic thrombocytopenic purpura.2006

    • 著者名/発表者名
      F. Banno, K. Kokame, T. Okuda, S. Honda, S. Miyata, H. Kato, Y. Tomiyama, T. Miyata
    • 雑誌名

      Blood 107-8

      ページ: 3161-3166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel compound heterozygote mutations(H234Q/R1206X) of the ADAMTS13 gene in an adult patient with Upshaw-Schulman syndrome showing predominant episodes of repeated acute renal failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibagaki, M. Matsumoto, K. Kokame, S. Ohba, T. Miyata, Y. Fujimura, T. Fujita
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant 21-5

      ページ: 1289-1292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complete dificiency in ADAMTS13 is prothrombotic,but it alone is not sufficient to cause thrombotic thrombocytopenic purpura.2006

    • 著者名/発表者名
      Banno F, Kokame K, Okuda T, Honda S, Miyata S, Kato H, Tomiyama Y, Miyata T
    • 雑誌名

      Blood 107

      ページ: 3161-3166

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein S-K196E mutation as a genetic risk factor for deep vein thrombosis in Japanese patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Honda S, Kawasaki T, Tsuji H, Madoiwa S, Sakata Y, Kojima T, Murata M, Nishigami K, Chiku M, Hayashi T, Kokubo Y, Okayama A, Tomoike H, Ikeda Y, Miyata T
    • 雑誌名

      Blood 107

      ページ: 1737-1738

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genotypes of vitamin K epoxide reductase,gammma-glutamyl carboxylase,and cytochrome P450 2C9 as determinants of daily warfarin dose in Japanese patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Miyashita K, KokuboY, Akaiwa Y, Otsubo R, Nagatsuka K, Otsuki T, Okayama A, Minematsu K, NaritomiH, Honda S, Tomiike H, Miyata T
    • 雑誌名

      Thromb Res Epub

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasma protein S activity correlates with protein S genotype but is not sensitive to identify K196E mutant carriers.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura R, Sakara T, KokuboY, Okamoto A, Okayama A, Tomoike H, Miyata T
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 4

      ページ: 2010-2013

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic risk factors for deep vein thrombosis among Japanese : importance of protein S K196E mutation.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Kimura R, Kokubo Y, Sakata T
    • 雑誌名

      Int J Hematol 83

      ページ: 217-223

    • NAID

      10017421942

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel compound heterozygote mutations (H234Q/R1206X) of the ADAMTS13 gene in an adult patient with Upshaw-Schulman syndrome showing predominant episodes of repeated acute renal failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibagaki Y, Matsumoto M, Kokame K, Ohba S, Miyata T, Fujimura Y, Fujita T
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant 21

      ページ: 1289-1292

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein S-K196E mutation as a genetic risk factor for deep vein thrombosis in Japanese patients.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kimura, S.Honda, T.Kawasaki, H.Tsuji, S.Madoiwa, Y.Sakata, T.Kojima, M.Murata, K.Nishigami, M.Chiku, T.Hayashi, Y.Kokubo, A.Okayama, H.Tomoike, Y.Ikeda.T.Miyata.
    • 雑誌名

      Blood 107(4)

      ページ: 1737-1738

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete deficiency in ADAMTS13 is prothrombotic, but it alone is not sufficient to cause thrombotic thrombocytopenic purpura2006

    • 著者名/発表者名
      F.Banno, K.Kokame, T.Okuda, S.Honda, S.Miyata, H.Kato, Y.Tomiyama, T.Miyata.
    • 雑誌名

      Blood 107(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] FRETS-VWF73, a first fluorogenic substrate for ADAMTS13 assay2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kokame, Y. Nobe, Y. Kokubo, A. Okayama, T. Miyata
    • 雑誌名

      Br J Haematol 129-1

      ページ: 93-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FRETS-VWF73, a first fluorogenic substsrate for ADAMTS13 assay.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kokame, Y.Nobe, Y.Kokubo, A.Okayama, T.Miyata
    • 雑誌名

      Br.J.Haematol 129(1)

      ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hypertension susceptibility genes on chromosome 2p24-p25 in a general Japanese population.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kamide, Y.Kokubo, J.Yang, C.Tanaka, H.Hanada, S.Takiuchi, N.Inamoto, M.Banno, Y.Kawano, A.Okayama, H.Tomoike, T.Miyata
    • 雑誌名

      J.Hypertens 23(5)

      ページ: 955-960

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of ADAMTS 13 activity and inhibitors.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyata, K.Kokame, F.Banno
    • 雑誌名

      Curr Opin Hematol 12(5)

      ページ: 384-389

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic variations of regulator of G-protein signaling 2 in hypertensive patients and in the general population.2005

    • 著者名/発表者名
      J.Yang, K.Kamide, Y.Kokubo, S.Takiuchi, C.Tanaka, M.Bannno, Y.Miwa, M.Yoshii, T.Horio, A.Okayama, H.Tomoike, Y.Kawano, T.Miyata
    • 雑誌名

      J.Hypertens 23(8)

      ページ: 1497-1505

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Measurements of ADAMTS13 activity, invited speaker2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kokame, Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      Subcommittee on vWF(and ADAMT13) at SSC meeting
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2007-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic factors related to thrombophilia, Protein S-K196E mutation as a genetic risk factor for deep vein thrombosis among Japanese patients2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      第21回国際血栓止血学会シンポジウム
    • 発表場所
      ジュネーブ市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of complete deficiency and C-terminal deletion of ADAMTS13 on hemostatic function in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Banno, Koichi Kokame, Tomohiko Okuda, Shigenori Honda, Shigeki Miyata, Hisashi Kato, Yoshiaki Tomiyama, Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      International Mammalian Genome Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ADAMTS13 and its related issues, invited lecture2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Hemostasis
    • 発表場所
      Colby College, Waterville, ME, USA.
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ADAMTS13 : patient analysis, assay method, and knockout mouse, invited speaker2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      Firth Bari International Conference on Hemophilia and Allued Disorders, von Willebrand factor(including ADAMTS-13) and Platelat
    • 発表場所
      Pizzomunno, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Assays for ADAMTS13, Symposium : Regulation of von Willebrand factor function, invited speaker2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Miyata
    • 学会等名
      The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXth Congress
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「遺伝子診断とゲノムタイピング法」図説 分子病態学、一瀬白帝・鈴木宏治編著2008

    • 著者名/発表者名
      奥田智彦
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「肺血栓塞栓症」THE LUNG perspectives2006

    • 著者名/発表者名
      宮田敏行
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 図説 血栓・止血・血管学 血栓症制圧のために 第7章凝固・線溶・血小板・血管検査など 10 ゲノム,トランスクリプトーム,プロテオーム解析法(一瀬白帝編者)2005

    • 著者名/発表者名
      奥田智彦, 宮田敏行
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi