• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規マウスモデルを用いたバセドウ病の病態解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17590965
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関長崎大学

研究代表者

永山 雄二  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (30274632)

研究分担者 齋藤 巨樹 (齊藤 巨樹)  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (60380961)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード自己免疫 / バセドウ病 / 甲状腺刺激ホルモン受容体 / サイトカイン / アデノウイルス / 甲状腺
研究概要

(1)CD4+CD25+T細胞による疾患発症制御:抗体によるCD25+細胞除去はバセドウ病抵抗性マウスC57BL/6の約30%に疾患発症を誘導した。一方好発マウスBALB/cでは血中T4値が約2倍に上昇した。この作用は刺激型抗体産生増強と阻害型抗体産生低下によった。またバセドウ病発症マウスの脾細胞を移入したマウスではTSH受容体(TSHR)抗体産生は認められなかったが、脾細胞からCD25+細胞を除去すると低いながら有意な抗体産生能が見られた。
(2)調節性サイトカインによる疾患発症制御:TSHR発現アデノウイルス(AdTSHR)による免疫の際、調節性サイトカインであるIL-10或いはTGF-b発現アデノウイルスを同時投与した。IL-10発現アデノウイルス使用の際のみに有意な疾患発症抑制効果が見られた。
(3)FasL発現アデノウイルスを作成し、マウスの骨髄細胞から調整した樹状細胞に、AdTSHRと共に感染させ、AdTSHR筋注によりTSHRに感作されたマウスに投与したところ、脾細胞のTSHRに対する反応とバセドウ病発症が抑制された。
(4)AdTSHRで免疫したBALB/cマウスの脾細胞は、3つのペプチド(アミノ酸52-71、67-86、157-176)に特異的に反応する。そこでどのペプチドが最も病因に関与しているのかを検討するため、上記の方法で免疫したBALB/cマウスの脾細胞から各ペプチド特異的なT細胞株・クローンの樹立を試みた。現在全てのペプチドに特異的な細胞株が増殖中であり、今後サイトカイン分泌能・疾患誘導能・T細胞受容体アミノ酸配列などを検討していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (28件)

  • [雑誌論文] Distinct responses of two hepatocellular carcinoma cell lines of a similar origin to immunotherapies targeting regulatory or effector T cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y
    • 雑誌名

      Oncology Reports (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct responses of two hepatocellular carcinoma cell lines of a similar origin to immunotherapies targeting regulatory or effector T cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y, Hase W, Motoyoshi Y, Saitoh O, Sogawa R, Nakao K.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus coding the thyrotropin receptor A subunit improves the efficacy of dendritic cell-based mouse model of Graves' hyperthyroidism.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutori Y
    • 雑誌名

      Journal of Autoimmunity 26(1)

      ページ: 32-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Graves' hyperthyroidism with naturally occurring CD4^+CD25^+ regulatory T cells in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O
    • 雑誌名

      Endocrinology 147(5)

      ページ: 2417-2422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different mechanisms for anti-tumor effects of low- and high-dose cyclophosphamide.2006

    • 著者名/発表者名
      Motoyoshi Y
    • 雑誌名

      Oncology Reports 16(1)

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] BrafV600E promotes invasiveness of thyroid cancer cells through NF-kB activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Palona I
    • 雑誌名

      Endocrinology 147(12)

      ページ: 5699-5707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus coding the thyrotropin receptor A subunit improves the efficacy of dendritic cell-based mouse model of Graves' hyperthyroidism.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutori Y, Saitoh O, Eguchi K, Nagayama Y.
    • 雑誌名

      J Autoimmun. 26(1)

      ページ: 32-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Graves' hyperthyroidism with naturally occurring CD4^+CD25^+ regulatory T cells in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O, Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 147(5)

      ページ: 2417-2422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different mechanisms for anti-tumor effects of low-and high-dose cyclophosphamide.2006

    • 著者名/発表者名
      Motoyoshi Y, Kaminoda K, Saitoh O, Hamasaki K, Nakao K, Ishii N, Nagayama Y, Eguchi K.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 16(1)

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] BrafV600E promotes invasiveness of thyroid cancer cells through NF-kB activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Palona I, Namba H, Mitsutake N, Starenki D, Podtchenko A, Sediarou I, Ohtsuru A, Saenko V, Nagayama Y, Umezawa K, Yamashita S.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 147(12)

      ページ: 5699-5707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus coding the thyrotropin receptor A subunit improves the efficacy of dendritic cell-based mouse model of Graves'hyperthyriudusn,2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutori Y
    • 雑誌名

      Journal of Autoimmunity 26(1)

      ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Graves'hyperthyroidism with naturally occurring CD4^+CD25^+regulatory T cells in a mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O
    • 雑誌名

      Endocrinology 147(5)

      ページ: 2417-2422

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus coding the thyrotropin receptor A subunit improves the efficacy of dendritic cell-based mouse model of Graves' hyperthyroidism.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutori Y.
    • 雑誌名

      Journal of Autoimmunity (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vaccination with dendritic cells pulsed with apoptotic cells elicits effective antitumor immunity in murine hepatoma models.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 26(5)

      ページ: 1313-1319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Animal model of Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia 50(2)

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated gene delivery of interleukin-10, but not transforming growth factor β, ameliorates Graves' hyperthyroidism in BALB/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 141(3)

      ページ: 405-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Animal models of Graves' hyperthyroidism.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52(4)

      ページ: 385-394

    • NAID

      130004769937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Insight into Graves' hyperthyroidism from animal models.2005

    • 著者名/発表者名
      McLachlan SM
    • 雑誌名

      Endocrine Reviews 26(6)

      ページ: 800-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vaccination with dendritic cells pulsed with apoptotic cells elicits effective antitumor immunity in murine hepatoma models.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nakao K, Nagayama Y, Saitoh O, Ichikawa T, Ishikawa H, Hamasaki K, Eguchi K, Ishii N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 26(5)

      ページ: 1313-1319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Animal model of Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki. 50(2)

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated gene delivery of interleukin-10, but not transforming growth factor beta, ameliorates Graves' hyperthyroidism in BALB/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O, Mizutori Y, Takamura N, Kita A, Kuwahara H, Yamasaki H, Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 141(3)

      ページ: 405-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Animal models of Graves' hyperthyroidism.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Endocrine J. 52(4)

      ページ: 385-394

    • NAID

      130004769937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Insight into Graves' hyperthyroidism from animal models.2005

    • 著者名/発表者名
      McLachlan SM, Nagayama Y, Rapoport B.
    • 雑誌名

      Endocr Rev. 26(6)

      ページ: 800-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vaccination with dendritic cells pulsed with apoptotic cells elicits effective antitumor immunity in murine hepatoma models.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 26(5)

      ページ: 1313-1319

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Animal model of Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia 50(6)

      ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated gene delivery of interleukin-10, but not transforming growth factor β, ameliorates Graves' hyperthyroidism in BALE/c mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitoh O.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 141(3)

      ページ: 405-411

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Animal models of Graves' hyperthyroidism.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Y.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52(4)

      ページ: 385-394

    • NAID

      130004769937

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Insight into Graves' hyperthyroidism from animal models.2005

    • 著者名/発表者名
      McLachlan SM.
    • 雑誌名

      Endocrine Review 26(6)

      ページ: 800-832

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi