• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会人夜間大学院の教育上の課題と評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17592196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関東京医科歯科大学 (2006-2008)
群馬大学 (2005)

研究代表者

齋藤 やよい  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 教授 (40242200)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,480千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード社会人大学院 / 夜間主コース / 看護教育 / 教員研修(FD) / 社会人大学院生 / 学習上の困難 / 大学院教育 / アンドラゴジー / 生涯学習 / 学習ニーズ / 教育システム / 夜間大学院 / 看護系大学院 / 教育環境 / エキスパートナース
研究概要

社会人を対象とした夜間大学院の教育活動の実態を評価するために、看護系大学院を修了した社会人大学院生43名と、その特別研究指導にあたった教員22名、および社会人大学院生を雇用する職場管理者18名を対象とした面接調査を行なった。その結果、3者に共通して抽出されたキーワードは時間、優先度、自信、研究能力、役割遂行であった。社会人が大学院で学ぶことへのニーズは高く、職場も積極的に進学を応援していたが、大学院生は入学前には予測できなかったさまざまな困難に遭遇していることが明らかになった。また、教員も自分の指導力への自信のなさや時間調整に苦慮しており、職場管理者は両立のための支援体制に困難を感じているなど、3者には共通した課題が存在していた。しかし、3者が協同して問題解決にあたった事例はなく、入試選抜方法の改善やFD、教育方法の改善、社会へのアピールなどに加え、社会人学生の内外環境を整えるための3者の話し合いや具体的目標の設定など、今後に向けた課題が明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件)

  • [雑誌論文] 中堅看護職者の学習環境と学びのプロセス第3報2009

    • 著者名/発表者名
      二宮彩子、後藤孝子、本田彰子、齋藤やよい
    • 雑誌名

      お茶の水看護学雑誌 4(1)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中堅看護職者が抱える問題と教育プログラムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      勝又里織、林真紀子、広山奈津子、齋藤やよい、本田彰子
    • 雑誌名

      お茶の水看護学雑誌 2(1)

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中堅看護職者の学習ニーズと学びのプロセス2008

    • 著者名/発表者名
      林真紀子、勝又里織、広山奈津子、齋藤やよい、本田彰子
    • 雑誌名

      お茶の水看護学雑誌 2(1)

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中堅看護師が抱える問題と教育プログラムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      勝又里織
    • 雑誌名

      お茶の水看護学雑誌 2巻1 号

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中堅看護職者の学習ニーズと学びのプロセス2008

    • 著者名/発表者名
      林真紀子
    • 雑誌名

      お茶の水看護学雑誌 2巻1号

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護管理者が認識するエキスパートナースのイメージに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      千明政好, 他
    • 雑誌名

      群馬保健学紀要 26巻

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 群馬県における専門看護師教育ニーズに関する調査2006

    • 著者名/発表者名
      神田清子, 他
    • 雑誌名

      群馬保健学紀要 26巻

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 群馬県における専門看護師教育ニーズに関する調査2005

    • 著者名/発表者名
      神田清子、牛久保美津子、齋藤泰子、齋藤やよい、常盤洋子、二渡玉江、小泉美佐子
    • 雑誌名

      群馬保健学紀要 26

      ページ: 89-95

    • NAID

      110004874734

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護系社会人大学院生の学習上の克服課題と学習継続の条件2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子、井上映子、峰 馨、国清恭子、齋藤やよい
    • 雑誌名

      Kitakanto Med JKitakanto Med J 55(4)

      ページ: 337-346

    • NAID

      110002323222

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護系社会人大学院生の学習上の克服課題と学習継続の条件2005

    • 著者名/発表者名
      星野悦子, 他
    • 雑誌名

      THE KITAKANATO MEDICAL JOURNAL 55巻4号

      ページ: 337-346

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi