• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋高次捕食者のエネルギー収支を指標とした環境アセスメント手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H00776
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 克文  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (50300695)

研究分担者 新妻 靖章  名城大学, 農学部, 教授 (00387763)
鈴木 一平  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 特任助教 (50727097)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
42,510千円 (直接経費: 32,700千円、間接経費: 9,810千円)
2020年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2019年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2018年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2017年度: 15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
キーワードバイオロギング / 魚類 / 爬虫類 / 鳥類 / 哺乳類 / 酸素消費速度 / 加速度 / アセスメント / モニタリング / エネルギーフロー / 二重標識水 / DLW
研究成果の概要

バイオロギングとその他の手法を組み合わせ、哺乳類・鳥類・爬虫類・魚類を対象とした研究を行った。基礎代謝の高い哺乳類と鳥類は、移動や採餌に要するエネルギーコストを減らす様々な工夫を行っていた。一方で、北太平洋のアカウミガメが地中海の個体群よりも高い基礎代謝を有し、冬場も活発に移動しながら採餌する様子が見られたり、ジンベイザメが体サイズが大きいことによる巨大恒温性のおかげで、採餌目的に深い深度へ潜水する間の体温を、産熱コストをかけることなく高く維持できていることが明らかとなった。動物目線の海洋環境アセスメント手法につながる、海洋高次捕食動物のエネルギー収支を定量化することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2021年1月より「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年」がスタートした。今後10年間、持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けて、未知の部分が多く残されている海洋分野に特に力を注いだ取組みが国内外で推奨される。各資源の生物学的特性を把握した上で水産資源を持続可能な形で利用していくことは、最重要課題の1つにあげられている。本研究により得られた研究成果が新聞やウェブサイトやテレビ番組と言った多様なメディアで広く紹介されることで、一般国民の海洋生物に関するリテラシーの向上に貢献できた。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (57件) (うち国際学会 14件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] University of St Andrews(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of St Andrews(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Centre for Ecology and Hydrology(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of St Andrews(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Marine Research(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A non-invasive system to measure heart rate in hard-shelled sea turtles: Potential for field applications2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Q. Sakamoto, Masaru Miyayama, Chihiro Kinoshita, Takuya Fukuoka, Takashi Ishihara, Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      Philosophical Transaction

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerial photogrammetry and tag-derived tissue density reveal patterns of lipid-store body condition of humpback whales on their feeding grounds2021

    • 著者名/発表者名
      Kagari Aoki, Saana Isojunno, Charlotte Bellot, Takashi Iwata, Joanna Kershaw, Yu Akiyama, Lucia Martina Martn Lopez, Christian Ramp, Martin Biuw, Rene; Swift, Paul Wensveen, Patrick Pomeroy, Tomoko Narazaki, Ailsa Hall, Katsufumi Sato, Patrick J. O. Miller
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society B

      巻: 288 号: 1943 ページ: 20202307-20202307

    • DOI

      10.1098/rspb.2020.2307

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of why sea turtles swim slowly: a metabolic and mechanical approach2021

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kinoshita, Takuya Fukuoka, Tomoko Narazaki, Yasuaki Niizuma and Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 224 号: 4 ページ: 236216-236216

    • DOI

      10.1242/jeb.236216

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Similar circling movements observed across marine megafauna taxa2021

    • 著者名/発表者名
      Narazaki T, Nakamura I, Aoki K, Iwata T, Shiomi K, Luschi P, Suganuma H, Meyer CG, Matsumoto R, Bost CA, Handrich Y, Amano M, Okamoto R, Mori K, Ciccione S, Bourjea J, Sato K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 4 ページ: 102221-102221

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102221

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Using an omnidirectional video logger to observe the underwater life of marine animals: humpback whale resting behaviour2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Iwata, Martin Biuw, Kagari Aoki, Patrick J. O. Miller and Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 186 ページ: 104369-104369

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2021.104369

    • NAID

      120007033559

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Body temperature stability observed in the whale sharks, the world's largest fish2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, I, Matsumoto R, Sato K
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 2020 ページ: 210286-210286

    • DOI

      10.1242/jeb.210286

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal and spatial determinants of route selection in homing seabirds.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Shiomi, Katsufumi Sato, Nobuhiro Katsumata and Ken Yoda.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 156 号: 4 ページ: 1165-1183

    • DOI

      10.1163/1568539x-00003360

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leave or stay? Video-loggers revealed foraging efficiency of humpback whales under temporal change in prey density2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Akiyama, Tomonari Akamatsu, Marianne H. Rasmussen, Maria R. Iversen, Takashi Iwata, Yusuke Goto, Kagari Aoki, Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chum salmon migrating upriver accommodate to environmental temperatures through metabolic compensation2019

    • 著者名/発表者名
      Takaaki K. Abe, Takashi Kitagawa, Yuya Makiguchi, Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 222 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1242/jeb.186189

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High resting metabolic rates with low thermal dependence induce active dives in overwintering Pacific juvenile loggerhead turtles.2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kinoshita, Takuya Fukuoka, Yasuaki Niizuma, Tomoko Narazaki and Katsufumi Sato
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 221 ページ: 175836-175836

    • DOI

      10.1242/jeb.175836

    • NAID

      120006902803

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオロギングで明らかになったウミガメ類の内温性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文・木下千尋
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 57 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Combining abundance and performance data reveals how temperature regulates coastal occurrences and activity of a roaming apex predator2018

    • 著者名/発表者名
      Nicholas L. Payne, Carl G. Meyer, James A. Smith, Jonathan D. R. Houghton, Adam Barnett, Bonnie J. Holmes, Itsumi Nakamura, Yannis P. Papastamatiou, Mark A. Royer, Daniel M. Coffy, James M. Anderson, Melanie R. Hutchinson, Katsufumi Sato, Lewis G. Halsey
    • 雑誌名

      Global Change Biology

      巻: 24 号: 5 ページ: 1884-1893

    • DOI

      10.1111/gcb.14088

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tread-water feeding of Bryde's whales2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Iwata, Tomonari Akamatsu, Surasak Thongsukdee, Phaothep Cherdsukjai, Kanjana Adulyanukosol and Katsufumi Sato.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 27 号: 21 ページ: R1154-R1155

    • DOI

      10.1016/j.cub.2017.09.045

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High diving metabolic rate indicated by high-speed transit to depth in negatively buoyant long-finned pilot whales2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kagari、Sato Katsufumi、Isojunno Saana、Narazaki Tomoko、Miller Patrick J. O.
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 220 号: 20 ページ: 3802-3811

    • DOI

      10.1242/jeb.158287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 宮城県気仙沼市舞根湾におけるスズキの採餌行動に見られた特徴的な深度変化2021

    • 著者名/発表者名
      岩本健人, 畠山信, 佐藤克文
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海面付近で見られるカジキ類の周期的に左右に傾く遊泳行動2021

    • 著者名/発表者名
      松田康佑, 中村乙水, Barbara A Block, 佐藤克文
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] なぜクジラは長く潜れる?バイオロギングによる飼育下ハクジラ類の心拍測定2021

    • 著者名/発表者名
      藤木早良, 青木かがり, 坂本健太郎, 稲森大樹, 渡辺友梨絵, 船坂徳子, 佐藤克文
    • 学会等名
      第68回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 表層水温の季節変動に対するアカウミガメの潜水行動の応答2021

    • 著者名/発表者名
      村上凌太,佐藤克文,坂本健太郎
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ゆっくり泳ぐか?速く泳ぐか?深海へ潜水する鯨類の潜水戦略:バイオメカニクスとスケーリングの視点から2021

    • 著者名/発表者名
      青木かがり, Andreas Fahlman, 鈴木一平, 坂本健太郎, 稲森大樹, 渡辺友梨, 船坂徳, 新妻靖章, 佐藤克文
    • 学会等名
      第68回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大型海洋動物の旋回行動~なぜ回るのか?2021

    • 著者名/発表者名
      楢﨑 友子、中村 乙水、青木 かがり、岩田 高志、塩見 こずえ、Paolo LUSCH、菅沼 弘行、Carl G MEYER、松本 瑠偉、Charles A BOST、Yves HANDRICH、天野 雅男、岡本 亮介、森 恭一、Stephane CICCIONE、Jerome BOURJEA、佐藤 克文
    • 学会等名
      第68回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウミガメ類における自律神経を介した潜水時の心拍数低下の検証2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤綾華,木下千尋,河合萌,福岡拓也,佐藤克文,坂本健太郎
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 心拍数を用いたアカウミガメの野生下での代謝速度測定2021

    • 著者名/発表者名
      木下千尋,齋藤綾華,坂本健太郎,佐藤克文
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 舞根湾におけるスズキの遊泳行動および行動生態について2020

    • 著者名/発表者名
      岩本健人, 畠山信, 佐藤克文
    • 学会等名
      第16回日本バイオロギング研究会シンポジウムサテライトワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] バイオロギングで実現するInternet of Animals2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文、吉田聡
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウミガメ類における潜水時の心拍数の変化2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤綾華,木下千尋,河合萌,福岡拓也,佐藤克文,坂本健太郎.
    • 学会等名
      第16回バイオロギングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Estimating daily energy gain of lactating Weddell seals using animal-borne video data and accelerometers2020

    • 著者名/発表者名
      Iwata T, Goetz K, Holser R, Michael S, Pinkerton M, Takahashi A, Aoki K, Foster R, Sato K.
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 野生下におけるマカジキの三次元遊泳経路と体温の測定方法2020

    • 著者名/発表者名
      松田康佑, 佐藤克文
    • 学会等名
      バイオロギング研究会シンポジウム・ラウンドテーブル
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SHALLOW DIVE SEABIRD FORAGING DETECTION USING TRI-AXIAL ACCELERATION.2020

    • 著者名/発表者名
      Garrod A, Sakamoto Q. K., Uesaka L, Yamamoto S,YoneharaY, Sato,K
    • 学会等名
      Pacific Seabird Group 47th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウミガメはなぜ泳ぐのが遅いのか?代謝速度と抵抗係数からのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      木下千尋、福岡拓也、楢崎友子、宮山大、新村誠也、佐藤克文
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Shallow dive seabird foraging detection using tri-axial acceleration2020

    • 著者名/発表者名
      Aran G, Sei Y, Leo U, Yoshinari Y, Kentaro Q. S, Katsufumi S
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極マクマード湾におけるウェッデルアザラシの生態に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      岩田高志、Goetz K、高橋晃周、Holser R、Michael S、Pinkerton M、青木かがり、佐藤克文
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クジラの心拍数はどれくらい?:大きく揺らぐハクジラ類の心拍数2020

    • 著者名/発表者名
      青木かがり、渡辺友梨絵、稲盛大樹、船坂徳子、酒井麻衣、佐藤克文、坂本健太郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アカウミガメ亜成体の三陸沖での採餌行動2020

    • 著者名/発表者名
      新村誠也、木下千尋、福岡拓也、宮山大、楢崎友子、坂本健太郎、佐藤克文
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Photogrammetry supports tag-derived tissue density as a proxy for body condition: Seasonal and locational changes in body condition of humpback whales on their feeding grounds.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki K, Isojunno S, Charlotte B, Iwata T, Kershaw J, Martin Lopez LM, Ramp C, Biuw M, Akiyama Y, Swift R, Wensveen P, Narazaki T, Sato K, Miller PJP
    • 学会等名
      The 23nd Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低い休止代謝速度と高い抵抗係数がウミガメ類の巡航遊泳速度を遅くする2019

    • 著者名/発表者名
      木下千尋、福岡拓也、楢崎友子、宮山大、新村誠也、新妻靖章、佐藤克文
    • 学会等名
      第15回バイオロギングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ウミガメの心拍数計測法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      坂本健太郎、宮山大、木下千尋、福岡拓也、石原孝、佐藤克文
    • 学会等名
      第15回バイオロギングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マカジキの鉛直移動にはどんな意味があるのか2019

    • 著者名/発表者名
      土屋昌範,青木かがり,佐藤克文
    • 学会等名
      第15回バイオロギングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] バイオロギングで調べる:高速で水面と深海を行き来するヒレナガゴンドウ2019

    • 著者名/発表者名
      青木かがり、Saana Isojunno、 佐藤克文、楢崎友子、Patrick. J.O. Miller
    • 学会等名
      勇魚会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Behavioural classification in shallow diving seabirds indicates new search behaviour2019

    • 著者名/発表者名
      Garrod A, Sakamoto K, Yamamoto S, Yoshinari Y, Sato K.
    • 学会等名
      Pacific Seabird Group 46th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宮城県舞根湾におけるマアナゴの食性と活動性2019

    • 著者名/発表者名
      富山嶺
    • 学会等名
      第39回関東生態学関係修論発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 三陸沿岸域のウミガメ類における休息行動2019

    • 著者名/発表者名
      宮山大,木下千尋,福岡拓也,新村誠也,楢崎友子,坂本健太郎,佐藤克文
    • 学会等名
      第39回関東地区生態学関係修士論文発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 他個体に影響されるオオミズナギドリ(Calonectris leucomelas)の採餌行動2019

    • 著者名/発表者名
      山本青,坂尾美帆,米原善成,Aran Garrod,佐藤克文
    • 学会等名
      第39回関東地区生態学関係修士論文発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 採餌海域におけるシロナガスクジラの唸り2019

    • 著者名/発表者名
      岩田高志,赤松友成,Marianne Rasmussen,Joseph Schnitzler,青木かがり,佐藤克文,Johannes Baltzer,Magnus Wahlberg,Ursula Siebert
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 同じ種なのにここまで違う-外温動物に見られる代謝の多様性-2019

    • 著者名/発表者名
      木下千尋
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 変動する水温環境における魚類の代謝調節 -秋に来るサケ、冬に来るサケ2019

    • 著者名/発表者名
      阿部貴晃
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Behavioural classification in shallow diving seabirds indicates new search behaviour2019

    • 著者名/発表者名
      Garrod A, Sakamoto K, Yamamoto S, Yoshinari Y, Sato K.
    • 学会等名
      日本生態学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 他個体に左右されるオオミズナギドリの採餌行動2019

    • 著者名/発表者名
      山本青, 坂尾美帆, 米原善成, Aran Garrod, 佐藤克文
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高緯度採餌域におけるウミガメ亜成体の休息行動に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮山大,木下千尋,福岡拓也,新村誠也,楢崎友子,坂本健太郎,佐藤克文
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県舞根湾におけるマアナゴの食性と活動性2019

    • 著者名/発表者名
      富山嶺
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 採餌海域におけるザトウクジラの行動時間配分と活動様式2019

    • 著者名/発表者名
      秋山優, 赤松友成, Marianne H. Rasmussen, 岩田高志, 青木かがり, Patrick Miller, Martin Biuw, Christian Ramp, 佐藤克文
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単独採餌するコイは同種他個体の採餌する様子も餌探索の手がかりとする2019

    • 著者名/発表者名
      吉田誠,馬渕浩司,佐藤克文
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Metabolic temperature compensation involves adjustment for thermal performance in upriver migrating chum salmon (Oncorhynchus keta)2018

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Kitagawa T, and Sato K.
    • 学会等名
      The Society for Experimental Biology Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-native channel catfish modify swimming mode and buoyancy based on flow conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida MA, Yamamoto D, Sato K.
    • 学会等名
      The 17th World Lake Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diverse foraging habit of juvenile green turtles (Chelonia mydas) in a summer-restricted foraging habitat in the northwest Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka T, Narazaki T, Kinoshita C and Sato K.
    • 学会等名
      39th Annual Symposium on Sea Turtle Biology and Conservation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 来遊時期が異なるサケの代謝特性と遊泳行動2018

    • 著者名/発表者名
      阿部貴晃
    • 学会等名
      第14回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 流水環境下のチャネルキャットフィッシュは中性浮力により遊泳コストを節約する2018

    • 著者名/発表者名
      吉田誠・山本大輔・佐藤克文
    • 学会等名
      2018年度日本魚類学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] High resting metabolic rate induce active overwintering of juvenile loggerhead turtles, Caretta caretta in the western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kinoshita, Takuya Fukuoka, Yasuaki Niizuma, Tomoko Narazaki, Katsufumi Sato
    • 学会等名
      38th Annual Symposium on Sea Turtle Biology and Conservation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bio-logging studies of loggerhead and green turtles migrating to a temperate habitat of the western north Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Katsufumi Sato
    • 学会等名
      38th Annual Symposium on Sea Turtle Biology and Conservation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 漁船のおこぼれにあずかる怠け者のザトウクジラ2018

    • 著者名/発表者名
      岩田高志,青木かがり,Miller PJO,Biuw M,Williamson M,佐藤克文
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遡上時期の異なる本州サケ集団間でみられた高温耐性と至適水温範囲の違い2018

    • 著者名/発表者名
      阿部貴晃,北川貴士,牧口祐也,佐藤克文
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ザトウクジラの休息時間はなぜ陸棲大型草食動物のように短いのか2018

    • 著者名/発表者名
      秋山優,赤松友成,Marianne H. Rasmussen,岩田高志,楢崎友子, 青木かがり, Patrick Miller, Martin Biuw, 佐藤克文
    • 学会等名
      第65回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 移動中にクラゲ類を捕食する高緯度域のアオウミガメ亜成体2018

    • 著者名/発表者名
      福岡拓也、楢崎友子、木下千尋、佐藤克文
    • 学会等名
      第65回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋のアカウミガメ亜成体は高い休止代謝速度によって越冬時に活発な潜水を行う2018

    • 著者名/発表者名
      木下千尋、福岡拓也、新妻靖章、楢崎友子、佐藤克文
    • 学会等名
      第65回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The feeding habits of sea turtles influence their reaction to artificial marine debris2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Fukuoka, Misaki Yamane, Chihiro Kinoshita, Tomoko Narazaki, Greg J. Marshall, Kyler J. Abernathy, Nobuyuki Miyazaki, Katsufumi Sato
    • 学会等名
      37th Annual Symposium on Sea Turtle Biology and Conservation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How do whales decide the depth of foraging dives?2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata T., Aoki K., Kershaw J., Biuw M., Ramp C., Sato K and Miller PJO
    • 学会等名
      The sixth International Science Symposium on Biologging
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A humpback whale utilize fishing boats to foraging on herring2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata T., Aoki K., Miller PJO., Biuw M., Williamson M and Sato K.
    • 学会等名
      The 22nd Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Animal movements affected by physical conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Katsufumi Sato
    • 学会等名
      The 6th International Bio-logging Science Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Does buoyancy affect optimal swim speed? High-speed transits to depth in negatively buoyant long-finned pilot whales2017

    • 著者名/発表者名
      Kagari Aoki, Katsufumi Sato, Saana Isojunno, Tomoko Narazaki, Patrick J. O. Miller
    • 学会等名
      The 6th International Bio-logging Science Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遡上時期の異なる本州サケ集団間でみられた適水温の違い2017

    • 著者名/発表者名
      阿部貴晃,北川貴士,牧口祐也,佐藤克文
    • 学会等名
      第11回サケ学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グライド中の加速度から推定した採餌期ザトウクジラの体密度2017

    • 著者名/発表者名
      楢﨑友子,Saana Isojunno, Douglas Nowacek, Rene Swift, Ari Friedlaender, Christian Ramp, Sophie Smout, 青木かがり,佐藤克文,Patrick Miller
    • 学会等名
      第13回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 太ったザトウクジラは採餌しない?2017

    • 著者名/発表者名
      青木かがり,岩田高志,Joanna Kershaw, Martin Biuw, 秋山優,佐藤克文,Patrick Miller
    • 学会等名
      第13回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 海棲哺乳類大全 鰭脚類の潜水とエネルギー収支2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木一平
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      緑書房
    • ISBN
      9784895315883
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 日本の鰭脚類 第6章:潜水とエネルギー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木一平
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602396
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ヒゲクジラにおける受動的な採餌行動を発見

    • URL

      https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/a_00609.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 岩手県の河川に回帰するサケの水温順応

    • URL

      https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2019/20190405.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 世界最大の魚:ジンベイザメの体温の安定性

    • URL

      https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2020/20200601.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ウミガメは何故ゆっくり泳ぐのか

    • URL

      https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2021/20210222.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 泳ぎ方から分かってしまうクジラの肥満度

    • URL

      https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2021/20210330.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi