• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

推測秘匿性に基づく情報理論的暗号理論の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 17H01752
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報セキュリティ
研究機関電気通信大学

研究代表者

岩本 貢  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (50377016)

研究分担者 四方 順司  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (30345483)
渡邉 洋平  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (40792263)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード推測秘匿性 / 情報理論的安全性 / 暗号理論 / 推測アルゴリズム / 情報理論的暗号理論 / 共通鍵暗号 / 秘密分散法
研究成果の概要

本研究では,近年提案された情報理論的安全性概念である推測秘匿性を深く追求することで,関連分野を含めた暗号理論に新たな展開をもたらすことを目指した.はじめに,推測秘匿性に関するいくつかの定義をあたえ,それらの関係性を調べた.推測秘匿性を満足するいくつかの暗号プロトコルを提案した結果,プロトコルごとに安全性間のギャップの有無が異なることを明らかにした.また,AES暗号にプロービング攻撃を行って鍵を推測するときに必要となる計算時間を計測し,推測と計算量の関係を明らかにした.その他,推測秘匿性を研究するために,完全秘匿性を満たす暗号方式,特に秘密分散法や秘密計算に関するプロトコルをいくつか提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

情報理論的暗号において近年提案された推測秘匿性をテーマとした理論研究を行った.情報理論的暗号は通常,完全秘匿性を要求することが多い.その強力な安全性の代償として,機能や効率に問題がある.そこで完全秘匿性を緩めた安全性概念として推測秘匿性を研究することは重要である.本研究では,推測秘匿性の基礎的・基本的性質やプロトコルを明らかにし,鍵を実際に推測する際の計算時間なども検討した.このように,推測と安全性という暗号理論における基本的な関係を多角的に考察することができた点に学術的な意義がある.推測秘匿性の研究に関連して,完全秘匿性をもつ暗号プロトコルもいくつか提案することができたことも有意義であった.

報告書

(5件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 2件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 10件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] A Key Recovery Algorithm Using Random Key Leakage from AES Key Schedule2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Uemura, Yohei Watanabe, Yang Li, Noriyuki Miura, Mitsugu Iwamoto, Kazuo Sakiyama, and Kazuo Ohta
    • 雑誌名

      IEICE Proceeding Series

      巻: 65 ページ: 382-386

    • DOI

      10.34385/proc.65.C01-10

    • NAID

      230000012603

    • ISSN
      2188-5079
    • 年月日
      2020-10-18
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How to Detect Malicious Behaviors in a Card-Based Majority Voting Protocol with Three Inputs2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Abe, Mitsugu Iwamoto, and Kazuo Ohta
    • 雑誌名

      IEICE Proceeding Series

      巻: 65 ページ: 377-381

    • DOI

      10.34385/proc.65.C01-9

    • NAID

      230000012660

    • ISSN
      2188-5079
    • 年月日
      2020-10-18
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Key-Updatable Public-Key Encryption with Keyword Search (Or: How to Realize PEKS with Efficient Key Updates for IoT Environments)2020

    • 著者名/発表者名
      H. Anada, A. Kanaoka, N. Matsuzaki, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of Information Security

      巻: 19 号: 1 ページ: 15-38

    • DOI

      10.1007/s10207-019-00441-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-Party Computation for Modular Exponentiation Based on Replicated Secret Sharing2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ohara, Y. Watanabe, M. Iwamoto, and K. Ohta
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E102.A 号: 9 ページ: 1079-1090

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.1079

    • NAID

      130007699566

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2019-09-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Private PEZ Protocols for Symmetric Functions2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, M. Iwamoto, and K. Ohta
    • 雑誌名

      Proc. Theory of Cryptography Conference (TCC2019)

      巻: LNCS11891 ページ: 372-392

    • DOI

      10.1007/978-3-030-36030-6_15

    • ISBN
      9783030360290, 9783030360306
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity-Based Encryption with Security against the KGC: A Formal Model and Its Instantiation from Lattices2019

    • 著者名/発表者名
      K. Emura, S. Katsumata, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of ESORICS 2019

      巻: LNCS 11736 ページ: 113-133

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29962-0_6

    • ISBN
      9783030299613, 9783030299620
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Multiple Assignment Schemes Using Ideal Multipartite Secret Sharing Schemes2019

    • 著者名/発表者名
      Reo Eriguchi, Noboru Kunihiro, and Mitsugu Iwamoto
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2019)

      巻: 2019-July ページ: 3047-3051

    • DOI

      10.1109/isit.2019.8849591

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity-based Encryption with Hierarchical Key-insulation in the Standard Model2019

    • 著者名/発表者名
      Junji Shikata and Yohei Watanabe
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography

      巻: 87-5 号: 5 ページ: 1005-1033

    • DOI

      10.1007/s10623-018-0503-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SO-CCA Secure PKE in the Quantum Random Oracle Model or the Quantum Ideal Cipher Model2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Shingo、Shikata Junji
    • 雑誌名

      Proc. Cryptography and Coding (IMACC 2019)

      巻: LNCS11929 ページ: 317-341

    • DOI

      10.1007/978-3-030-35199-1_16

    • ISBN
      9783030351984, 9783030351991
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation and Analysis of Fully Homomorphic Encryption in Resource-Constrained Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Amonrat Prasitsupparote, Yohei Watanabe, Junichi Sakamoto, Junji Shikata, and Tsutomu Matsumoto
    • 雑誌名

      International Journal of Digital Information and Wireless Communications (IJDIWC)

      巻: 8 (4) 号: 4 ページ: 288-303

    • DOI

      10.17781/p002535

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Card-Based Majority Voting Protocols with Three Inputs Using Three Cards2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Watanabe, Yoshihisa Kuroki, Shinnosuke Suzuki, Yuta Koga, Mitsugu Iwamoto, Kazuo Ohta
    • 雑誌名

      Proc. International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2018)

      巻: - ページ: 218-222

    • DOI

      10.23919/isita.2018.8664324

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Proactive Secret Image Sharing Scheme with Resistance to Machine Learning Based Steganalysis2018

    • 著者名/発表者名
      Anjelina Espejel-Trujillo, Mitsugu Iwamoto, and Mariko Nakano-Miyatake
    • 雑誌名

      Multimedia Tools And Applications

      巻: 77 号: 12 ページ: 15161-15179

    • DOI

      10.1007/s11042-017-5097-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical and Non-Asymptotic Analysis of Elias's and Peres's Extractors with Finite Input Sequences2018

    • 著者名/発表者名
      Amonrat Prasitsupparote, Norio Konno, and Junji Shikata
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 20 (10) 号: 10 ページ: 729-729

    • DOI

      10.3390/e20100729

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Security Formalizations and Their Relationships for Encryption and Key Agreement in Information Theoretic Cryptography2018

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamoto, K. Ohta, and J. Shikata
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Theory

      巻: Vol. 64, No. 1 号: 1 ページ: 654-685

    • DOI

      10.1109/tit.2017.2744650

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadcast Encryption with Guessing Secrecy2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yohei
    • 雑誌名

      Information Theoretic Security

      巻: LNCS100681 ページ: 39-57

    • DOI

      10.1007/978-3-319-72089-0_3

    • ISBN
      9783319720883, 9783319720890
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four Cards Are Sufficient for a Card-Based Three-Input Voting Protocol Utilizing Private Permutations2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, S. Shirouchi, M. Iwamoto and K. Ohta
    • 雑誌名

      Information Theoretic Security (ICITS2017), Springer

      巻: LNCS 10681 ページ: 153-165

    • DOI

      10.1007/978-3-319-72089-0_9

    • ISBN
      9783319720883, 9783319720890
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tighter Bounds on Entropy of Secret Keys in Authentication Codes2017

    • 著者名/発表者名
      J. Shikata
    • 雑誌名

      Proc. of 2017 IEEE Information Theory Workshop (ITW2017)

      巻: - ページ: 259-263

    • DOI

      10.1109/itw.2017.8278016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timed-Release Computational Secret Sharing and Threshold Encryption2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe and J. Shikata
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 17-54

    • DOI

      10.1007/s10623-016-0324-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 紛失通信ベース三者間秘匿積集合プロトコルにおけるラウンド数の削減2021

    • 著者名/発表者名
      清水 聖也, 安部 芳紀, 中井 雄士, 品川 和雅, 渡邉 洋平, 岩本 貢
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AES鍵スケジュールからの固定ビット数漏洩を用いた鍵復元アルゴリズムの性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      植村 友紀, 渡邉 洋平, 李 陽, 三浦 典之, 岩本 貢, 崎山 一男, 太田 和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A Key Recovery Algorithm Using Random Key Leakage from AES Key Schedule2020

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, Y.Watanabe, Y. Li, N. Miura, M. Iwamoto, K. Sakiyama, and K. Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Information Theory and Its Applications
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Detect Malicious Behaviors in a Card-Based Majority Voting Protocol with Three Inputs2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, M. Iwamoto, and K. Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Information Theory and Its Applications
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] [招待講演] 対称関数を効率的に計算するPrivate PEZ プロトコル (from TCC 2019)2020

    • 著者名/発表者名
      安部 芳紀, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      IEICE 情報セキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] より少ない漏洩の下で安全な動的検索可能暗号への変換手法2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 洋平, 大原 一真, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム CSS2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 効率的な格子問題に基づくSemi-Adaptive安全な内積暗号2020

    • 著者名/発表者名
      宮澤智輝, 佐藤慎悟, 四方順司
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 鍵のランダムな漏洩に対するAES鍵スケジュール復元アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      植村友紀, 李陽, 三浦典之, 岩本貢, 崎山一男, 太田和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気泡検出器を用いたゼロ知識非破壊検査2020

    • 著者名/発表者名
      品川和雅, 三浦典之, 岩本貢, 崎山一男, 太田和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 任意の始集合を持つ関数を計算するprivate PEZプロトコル2020

    • 著者名/発表者名
      安部芳紀, 岩本貢, 太田和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フォワード安全かつ検索時通信量が最適な動的検索可能暗号2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉洋平
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 任意の関数を計算するprivate PEZプロトコルの改善2019

    • 著者名/発表者名
      安部芳紀, 岩本貢, 太田和夫
    • 学会等名
      コンピューターセキュリティシンポジウム (CSS) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] (強)フォワード安全な動的検索可能暗号の効率的な構成2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉洋平, 大原一真, 岩本貢, 太田和夫
    • 学会等名
      コンピューターセキュリティシンポジウム (CSS) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How to improve the private PEZ protocol for general functions2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Abe, Mitsugu Iwamoto, Kazuo Ohta
    • 学会等名
      The 14th International Workshop on Security (IWSEC2019), poster session
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 格子問題に基づくSemi-Adaptive安全な内積暗号2019

    • 著者名/発表者名
      宮澤智輝, 佐藤慎悟, 四方順司
    • 学会等名
      情報処理学会, 研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Threshold Public-Key Encryption from CBDH2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ebina, Yohei Watanabe, Junji Shikata
    • 学会等名
      International Workshop on Information Security (IWSEC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 初期文字列が29 文字の4 入力多数決Private PEZプロトコル2019

    • 著者名/発表者名
      安部 芳紀, 山本 翔太, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      情報理論・情報セキュリティ・ワイドバンドシステム合同研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 効率的でフォワード安全な動的検索可能暗号2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉洋平, 岩本貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 不正検知可能な3入力多数決カードプロトコル2019

    • 著者名/発表者名
      安部 芳紀, 山本 翔太, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 4入力多数決を計算する効率的なPrivate PEZプロトコル2019

    • 著者名/発表者名
      山本 翔太, 安部 芳紀, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Three-Party Private Set Operation Protocols Using Polynomials and OPPRF2019

    • 著者名/発表者名
      Wenjia Wang, Yoshiki Abe, Mitsugu Iwamoto, and Kazuo Ohta,
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非一様ランダム鍵を用いた情報理論的に安全な信頼性の低い調停者付き認証符号について2019

    • 著者名/発表者名
      小林大輝, 四方順司
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エントロピーロスの小さいロバストファジー抽出器の構成に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      山田憲一, 四方順司
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 秘密計算の安全性~プライバシーを保ちつつどこまで計算できるか2018

    • 著者名/発表者名
      岩本貢
    • 学会等名
      第8回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム(SBRA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] いくつかの理想的な秘密分散法を用いた最適な複数割り当て法2018

    • 著者名/発表者名
      江利口礼央, 國廣昇, 岩本貢
    • 学会等名
      情報理論とその応用シンポジウム (SITA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Implementation and Analysis of Fully Homomorphic Encryption in Wearable Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Amonrat Prasitsupparote, Yohei Watanabe, and Junji Shikata
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Information Security and Digital Forensics (ISDF 2018), The Society of Digital Information and Wireless Communications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相関のある情報を用いたMultiple Access Wiretap Channelにおける秘匿通信について2018

    • 著者名/発表者名
      小川善功, 田中亮大, 四方順司
    • 学会等名
      第21回コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Toward Lightweight Authentication: Application of Aggregate MACs for IoT2018

    • 著者名/発表者名
      Junji Shikata
    • 学会等名
      The 4th French-Japanese Cybersecurity Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロバスト秘密分散法 CFOR 方式における精密な安全性解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木慎之介, 渡邉洋平, 岩本 貢, 太田和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3 枚のカードで実現可能な 3 入力多数決プロトコ ル2018

    • 著者名/発表者名
      黒木慶久, 古賀優太, 渡邉洋平, 岩本 貢, 太田和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カードを用いた複数人でのマッチングプロト コル2018

    • 著者名/発表者名
      古賀優太, 鈴木 慎之介, 渡邉 洋平, 岩本 貢, 太田 和夫
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cooperative Jammingを用いた主通信路に雑音のあるWiretap Channel IIにおける暗号通信について2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚寛貴, 田中亮大, 四方順司
    • 学会等名
      電子情報通信学会, ISEC
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Worst-case guessing secrecy is meaningful in secret sharing schemes2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsugu Iwamoto
    • 学会等名
      International Conference on Information Theoretic Security (ICITS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Broadcast Encryption with Guessing Secrecy2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yohei
    • 学会等名
      International Conference on Information Theoretic Security (ICITS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Four Cards Are Sufficient for a Card-Based Three-Input Voting Protocol Utilizing Private Permutations2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai Takeshi、Shirouchi Satoshi、Iwamoto Mitsugu、Ohta Kazuo
    • 学会等名
      International Conference on Information Theoretic Security (ICITS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Secret sharing schemes under guessing secrecy2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsugu Iwamoto
    • 学会等名
      Cryptographic Technologies for Securing Network Storage and Their Mathematical Modeling, Kyushu University.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 情報理論的安全性 ―さまざまな視点から―2017

    • 著者名/発表者名
      岩本貢
    • 学会等名
      誤り訂正符号のワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wiretap Channel IIにおける能動的攻撃を考慮した暗号通信について2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮大,四方順司
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2017 (CSS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 非一様ランダム鍵を用いた情報理論的に安全な調停者付き認証符号について2017

    • 著者名/発表者名
      石川美穂, 四方順司
    • 学会等名
      電子情報通信学会, ISEC
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Information Theoretic Security2017

    • 著者名/発表者名
      Junji Shikata (ed.)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • ISBN
      9783319720890
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 岩本・渡邉研究室

    • URL

      https://iw-lab.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 電気通信大学 教員総覧

    • URL

      http://kjk.office.uec.ac.jp/Profiles/11/0001044/profile.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 太田・岩本研究室

    • URL

      http://ohta-lab.jp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 岩本貢ホームページ

    • URL

      http://ohta-lab.jp/users/mitsugu/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 電気通信大学 教員情報

    • URL

      http://kjk.office.uec.ac.jp/Profiles/11/0001044/profile.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Ohta-Iwamoto Laboratory

    • URL

      http://ohta-lab.jp/member/mitsugu/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Mitsugu Iwamoto's Home Page

    • URL

      http://ohta-lab.jp/users/mitsugu/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi