• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模空間ネットワークのネットワーク分析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01826
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関和歌山大学

研究代表者

風間 一洋  和歌山大学, システム工学部, 教授 (60647204)

研究分担者 池田 哲夫  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (60363727)
斉藤 和巳  神奈川大学, 理学部, 教授 (80379544)
伏見 卓恭  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教 (80755702)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード空間ネットワーク分析 / 機能コミュニティ / 集合中心性 / 高速化 / ユーザ行動モデル / 機能クラスタ / 連結中心性
研究成果の概要

本研究計画では,実空間の位置制約や様々な属性を持つ道路網などの空間ネットワーク(spatial network)に対する革新的な分析技術として,1)確率に基づいてリンクが切断される状況下の重要な地点を表す新たなノードの中心性(頑健グループ連結中心性),2)同じ特性の領域に分割する新たなクラスタリング手法(機能コミュニティ法,グループ連結中心性に基づくクラスタリング),3)提案するネットワーク分析手法で現実の巨大な空間ネットワークデータを扱えるようにするための高速化,について研究した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

松村らは,従来の道路ネットワーク分析では四段階推定法による将来交通需要予測が主流だが,都市・地域づくり,整備優先性,まちづくり支援,防災・医療活動などのさらに広範な視点を実現するためには,当時まだほとんど行われていなかった人口や施設なども考慮に入れた新たなネットワーク分析が有望であると主張している.本研究計画では,道路の通行量や突発的な道路閉塞,施設配置,ユーザの行動パターンや災害時を考慮したユーザモデルなどの現実世界の要素を空間ネットワーク分析に導入する試みであると共に,現実の大規模空間ネットワークを分析可能にするための様々な高速化手法を実現する点で,そのような用途に特に重要である.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Improving approximate extraction of functional similar regions from large-scale spatial networks based on greedy selection of representative nodes of different areas2018

    • 著者名/発表者名
      Fushimi Takayasu、Saito Kazumi、Ikeda Tetsuo、Kazama Kazuhiro
    • 雑誌名

      Applied Network Science

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s41109-018-0075-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceleration of Functional Cluster Extraction and Analysis of Cluster Affinity2018

    • 著者名/発表者名
      Fushimi Takayasu、Saito Kazumi、Ikeda Tetsuo、Kazama Kazuhiro
    • 雑誌名

      Machine Learning Techniques for Online Social Networks (Lecture Notes in Social Networks)

      巻: Vol.3 No.18 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1007/978-3-319-89932-9_1

    • ISBN
      9783319899312, 9783319899329
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リンク切断に頑健な連結中心性とその高速計算法2018

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭,斉藤 和巳,池田 哲夫,風間 一洋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用(TOM)

      巻: Vol.11 No.2 ページ: 1-11

    • NAID

      170000149652

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メトリック空間における複数カテゴリに属するハイブリッドオブジェクト抽出法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭, 斉藤 和巳, 風間 一洋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 ネットワーク科学特集号

      巻: 58 ページ: 1258-1267

    • NAID

      170000148691

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネットワーク上での特徴量分布を考慮したアノテーション付与法2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭,佐藤 哲司,斉藤 和巳,風間 一洋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 ネットワーク科学特集号

      巻: 58 ページ: 1246-1257

    • NAID

      170000148689

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustering and Visualizing Functionally Similar Regions in Large-Scale Spatial Networks2017

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi,Kazumi Saito,Tetsuo Ikeda,Kazuhiro Kazama
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing, Special Issue of Network Science

      巻: 25 ページ: 398-406

    • NAID

      130006900129

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Facility Location Problem on Network Based on Group Centrality Measure Considering Cooperation and Competition2019

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi, Seiya Okubo, Kazumi Saito
    • 学会等名
      the 8th International Conference on Complex Networks and Their Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of Histogram with Variable Bin-width based on Change Point Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi, Kiyoto Iwasaki, Seiya Okubo, Kazumi Saito
    • 学会等名
      the 22nd International Conference on Discovery Science (DS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 移動行動モデルに基づく店舗出店戦略の分析2019

    • 著者名/発表者名
      矢崎 雅也,伏見 卓恭
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム (FIT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 移動行動モデルに基づくコンビニ商圏の抽出2019

    • 著者名/発表者名
      矢崎 雅也,伏見 卓恭
    • 学会等名
      第123回数理モデル化と問題解決研究発表会 (MPS123)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単語の分散表現を用いたLDAのトピックラベリングと時系列可視化2019

    • 著者名/発表者名
      大町 凌弥,風間 一洋, 榊 剛史
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 料理アレンジに着目したレシピへのメタデータ付与手法2019

    • 著者名/発表者名
      山本 啓太,奈須 日向太,風間 一洋
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 献立データのレシピカテゴリの組み合わせパターンによる献立推薦2019

    • 著者名/発表者名
      奈須 日向太,風間 一洋
    • 学会等名
      IDRユーザフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 料理アレンジに着目したレシピへのメタデータ付与手法2019

    • 著者名/発表者名
      山本 啓太,奈須 日向太,風間 一洋
    • 学会等名
      IDRユーザフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 既知の単語の分散表現を用いた未知の複合語の分散表現の推定法2019

    • 著者名/発表者名
      髙木 涼太,風間 一洋,榊 剛史
    • 学会等名
      第15回テキストアナリティクス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] cookpadの献立データからのパターン抽出2019

    • 著者名/発表者名
      奈須 日向太,風間 一洋
    • 学会等名
      WebDB Forum 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 代表ノード抽出による避難施設候補地の推定2019

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭,斉藤 和巳,池田 哲夫,風間 一洋
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 災害時の道路閉塞を想定した道路ネットワークの空間分割2019

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭,斉藤 和巳,池田 哲夫,風間 一洋
    • 学会等名
      第122回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] インターネット上の論文の閲覧行動と言及行動の関係の分析2019

    • 著者名/発表者名
      小林 和央,風間 一洋,吉田 光男,大向 一輝
    • 学会等名
      第3回計算社会科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A New Group Centrality Measure for Maximizing the Connectedness of Network under Uncertain Connectivity2018

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi,Kazumi Saito,Tetsuo Ikeda,Kazuhiro Kazama
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Complex Networks and Their Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Speed Clustering of Regional Photos Using Representative Photos of Different Regions2018

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi,Ryota Mori
    • 学会等名
      The 2018 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 交通ネットワーク上での不通事象の影響度分析2018

    • 著者名/発表者名
      太田 駿,伏見 卓恭
    • 学会等名
      第120回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフ連結性に基づく多様体上での頑健なクラスタリング手法2018

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭,斉藤 和巳,池田 哲夫,風間 一洋
    • 学会等名
      第120回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 他地域の代表写真を利用した高速クラスタリング手法の改善2018

    • 著者名/発表者名
      毛利 亮太,伏見 卓恭
    • 学会等名
      第120回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] クラスタ代表写真に基づく地域間の共通特徴の抽出2018

    • 著者名/発表者名
      毛利 亮太,伏見 卓恭
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 他地域の代表写真を利用した地域別写真の高速クラスタリング手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      毛利 亮太,伏見 卓恭
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単語2-gramに基づくマルチトピックグラフの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      久保 侑哉,風間 一洋,榊 剛史
    • 学会等名
      ネットワークが創発する知能研究会+ネットワーク生態学グループ合同研究会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単語の分散表現に基づく専門用語辞書の拡張法2018

    • 著者名/発表者名
      高木 涼太,風間 一洋,榊 剛史
    • 学会等名
      第13回テキストアナリティクス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディア上の発言の同期性に基づく協調関係の抽出法2018

    • 著者名/発表者名
      積田 祥宜, 風間 一洋
    • 学会等名
      第12回テキストアナリティクス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単語2-gramに基づくマルチトピックグラフの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      久保 侑哉, 風間 一洋, 榊 剛史
    • 学会等名
      第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fast Extraction Method of Functional Clusters from Large-Scale Spatial Networks Based on Transfer Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi, Kazumi Saito, Tetsuo Ikeda, and Kazuhiro Kazama
    • 学会等名
      6th International Conference on Complex Networks and Their Applications (CNA2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accelerating Greedy K-medoids Clustering Algorithm with L1 Distance by Pivot Generation2017

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Fushimi, Kazumi Saito, Tetsuo Ikeda, and Kazuhiro Kazama
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Methodologies for Intelligent Systems (ISMIS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 集合中心性ノードの媒介寄与度に基づくコミュニティ抽出2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭, 斉藤 和巳, 池田 哲夫, 風間 一洋
    • 学会等名
      第116回数理モデル化と問題解決研究発表会 (MPS116)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リンク切断に頑健な連結中心性とその高速計算法2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭, 斉藤 和巳, 池田 哲夫, 風間 一洋
    • 学会等名
      第115回数理モデル化と問題解決研究会 (MPS115)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 機能クラスタ抽出高速化の一検討2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭, 斉藤 和巳, 池田 哲夫, 風間 一洋
    • 学会等名
      第14回ネットワーク生態学シンポジウム (NetEco14)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 一般化ピボットによるL1距離に基づくK-medoidsクラスタリングの高速化2017

    • 著者名/発表者名
      伏見 卓恭, 斉藤 和巳, 風間 一洋
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会 (JSAI2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分解型ステップ媒介中心性による道路網分析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木優伽, 斉藤 和巳
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ユーザ影響度分析法によるレビューデータ特性分析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木優人, 斉藤 和巳
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生産日数を考慮したAntras上流度拡張2017

    • 著者名/発表者名
      楊小龍, 斉藤 和巳
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リンク生成によるネットワーク性能の最大化2017

    • 著者名/発表者名
      望月成一郎, 斉藤 和巳
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] コミック中の発話タイミングに基づく人物相関図の作成手法2017

    • 著者名/発表者名
      上野 高士, 風間 一洋
    • 学会等名
      ARG 第11回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi