• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嗜好食品による抗老化作用と認知機能促進の分子基盤及び機能的形態学的機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H01963
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関金沢大学

研究代表者

杉本 直俊  金沢大学, 医学系, 准教授 (80272954)

研究分担者 紫藤 治  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (40175386)
谷内江 昭宏  金沢大学, 附属病院, 特任教授 (40210281)
片倉 賢紀  城西大学, 薬学部, 准教授 (40383179)
上田 善文  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (60391877)
宮本 まゆみ  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (80551746)
田中 正二  金沢大学, 保健学系, 助教 (70422657)
内田 薫  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 助教 (30724132)
横山 忠史  金沢大学, 附属病院, 助教 (00837362)
少作 隆子  金沢大学, 保健学系, 教授 (60179025)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード食品 / 嗜好食品 / メチルキサンチン誘導体 / 抗老化作用 / 認知機能 / イメージング
研究成果の概要

チョコレートの主原料はカカオには、メチルキサンチン誘導体であるカフェインを似た構造のテオブロミンが多く含まれる。私たちはテオブロミンがphosphodiesterase(PDE)活性阻害作用を有することを報告してきた。本研究では、テオブロミンの認知機能に与える影響を小動物実験及びヒト介入試験で明らかにした。ラットには0.05%重量率でテオブロミンを加えた飼料を、健常人にはテオブロミン含有の多いダークチョコレートの摂取とした。ラット、健常人ともにテオブロミンを摂取することにより認知行動が促進することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

子供から大人まで幅広く摂取される嗜好食品の代表がチョコレートである。チョコレートはメチルキサンチン誘導体であるテオブロミンを多く含み、その摂取が認知機能を亢進させることが明らかとなった。高齢化が進む中、認知症への取り組みは重要な課題である。本研究は、チョコレートの摂取が認知症の予防に貢献する可能性を示唆したことで、学術的にも社会的にも意義あるものである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 10件)

  • [雑誌論文] Ginger facilitates cell migration and heat tolerance in mouse fibroblast cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Naotoshi、Katakura Masanori、Matsuzaki Kentaro、Miyamoto Mayumi、Sumiyoshi Eri、Wada Taizo、Yachie Akihiro、Nakamura Hiroyuki、Shido Osamu
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 23 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3892/mmr.2021.11889

    • NAID

      120007165535

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] テオブロミンの摂取が骨髄由来体性幹細胞の増殖および分化能に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      堀本 泰弘、中谷 祥恵、齋藤 彩果、片倉 賢紀、杉本 直俊、古旗 賢二
    • 雑誌名

      Functional Food Research

      巻: 16 ページ: 57-64

    • NAID

      130007899866

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Salivary Immunoglobulin A Secretion and Polymeric Ig Receptor Expression in the Submandibular Glands Are Enhanced in Heat-Acclimated Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Kentaro、Sugimoto Naotoshi、Islam Rafiad、Hossain Md Emon、Sumiyoshi Eri、Katakura Masanori、Shido Osamu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 3 ページ: 815-815

    • DOI

      10.3390/ijms21030815

    • NAID

      120007002165

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Ultra-High Hydrostatic Pressurizing Brown Rice on Cognitive Functions and Mental Health of Elderly Japanese Individuals: A 2-Year Randomized and Controlled Trial2019

    • 著者名/発表者名
      KURODA Yoko、MATSUZAKI Kentaro、WAKATSUKI Harumi、SHIDO Osamu、HARAUMA Akiko、MORIGUCHI Toru、SUGIMOTO Hachiro、YAMAGUCHI Shuhei、YOSHINO Katsumi、HASHIMOTO Michio
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 65 号: Supplement ページ: S80-S87

    • DOI

      10.3177/jnsv.65.S80

    • NAID

      130007729768

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2019-10-11
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-Term Ultra-High Hydrostatic Pressurized Brown Rice Intake Prevents Bone Mineral Density Decline in Elderly Japanese Individuals2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUZAKI Kentaro、YANO Shozo、SUMIYOSHI Eri、SHIDO Osamu、KATSUBE Takuya、TABATA Mitsumasa、OKUDA Michiaki、SUGIMOTO Hachiro、YOSHINO Katsumi、HASHIMOTO Michio
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 65 号: Supplement ページ: S88-S92

    • DOI

      10.3177/jnsv.65.S88

    • NAID

      130007729765

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2019-10-11
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sub-Chronic Consumption of Dark Chocolate Enhances Cognitive Function and Releases Nerve Growth Factors: A Parallel-Group Randomized Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Eri、Matsuzaki Kentaro、Sugimoto Naotoshi、Tanabe Yoko、Hara Toshiko、Katakura Masanori、Miyamoto Mayumi、Mishima Seiji、Shido Osamu
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11 号: 11 ページ: 2800-2800

    • DOI

      10.3390/nu11112800

    • NAID

      120007002197

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corticosterone inhibits the expression of cannabinoid receptor?1 and cannabinoid receptor agonist?induced decrease in cell viability in glioblastoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Naotoshi、Ishibashi Hiroaki、Ueda Yoshibumi、Nakamura Hiroyuki、Yachie Akihiro、Ohno?Shosaku Takako
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 18 ページ: 1557-1563

    • DOI

      10.3892/ol.2019.10456

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theobromine Improves Working Memory by Activating the CaMKII/CREB/BDNF Pathway in Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Islam Rafiad、Matsuzaki Kentaro、Sumiyoshi Eri、Hossain Md Emon、Hashimoto Michio、Katakura Masanori、Sugimoto Naotoshi、Shido Osamu
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11 号: 4 ページ: 888-888

    • DOI

      10.3390/nu11040888

    • NAID

      120006901632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat attenuates sensitivity of mammalian cells to capsaicin.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Matsuzaki K, Katakura M, Nakamura H, Ueda Y, Yachie A, Shido O.
    • 雑誌名

      J Biochem Mol Toxicol.

      巻: e22288 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/jbt.22288

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of chronic administration of arachidonic acid on the performance of learning and memory in aged rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hashimoto M, Katakura M, Hossain S, Matsuzaki K, Shido O.
    • 雑誌名

      Food Nutr Res.

      巻: 63 号: 0 ページ: 1-9

    • DOI

      10.29219/fnr.v63.1441

    • NAID

      120006901631

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic administration of theobromine inhibits mTOR signal in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Katakura M, Matsuzaki K, Sumiyoshi E, Yachie A, Shido O.
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol.

      巻: 00 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/bcpt.13175

    • NAID

      120007002194

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct exposure to mild heat promotes proliferation and neuronal differentiation of neural stem/progenitor cells in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md Emon、Matsuzaki Kentaro、Katakura Masanori、Sugimoto Naotoshi、Mamun Abdullah Al、Islam Rafiad、Hashimoto Michio、Shido Osamu
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 12 ページ: e0190356-e0190356

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190356

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of dietary n-3 fatty acids supplementation on fatty acid metabolism in atorvastatin-administered SHR.Cg-Leprcp/NDmcr rats, a metabolic syndrome model.2017

    • 著者名/発表者名
      Abdullah Al Mamun, Michio Hashimoto, Masanori Katakura, Yoko Tanabe, Satoru Tsuchikura, Shahdat Hossain, Osam Shido
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother

      巻: 85 ページ: 372-379

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2016.11.038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural progenitor cell proliferation in the hypothalamus is involved in acquired heat tolerance in long-term heat-acclimated rats2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Kentaro、Katakura Masanori、Sugimoto Naotoshi、Hara Toshiko、Hashimoto Michio、Shido Osamu
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 6 ページ: e0178787-e0178787

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178787

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Long-Term Theobromine Supplementation Ameliorates Working Memory by Activating the CaMKII/CREB/BDNF Pathway in Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Rafiad Islam, Kentaro Matsuzaki, Eri Sumiyoshi, Md Emon Hossain, Michio Hashimoto, Masanori Katakura, Naotoshi Sugimoto, Osamu Shido
    • 学会等名
      第71回日本生理学会中国四国地方会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Possible improvement of cognitive function by long-term dark chocolate ingestion in young subjects.2019

    • 著者名/発表者名
      Eri Sumiyoshi, Kentaro Matsuzaki, Naotoshi Sugimoto, Yoko Tanabe, Toshiko Hara, Masanori Katakura, Mayumi Miyamoto, Osamu Shido
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theobromine increases plasma cholesterol levels by increasing ABCA1 protein2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Hiruma, Naotoshi Sugimoto, Kentaro Matsuzaki, Eri Sumiyoshi, Osamu Shido, Masanori Katakura
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Ginger Powder Extracts on Actin Assembly In Vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Sugimoto, Masanori Katakura, Kentaro Matsuzaki, Mayumi Miyamoto, Eri Sumiyoshi, Akihiro Yachie, Osamu Shido
    • 学会等名
      EXPERIMENTAL BIOLOGY 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypoxia downregulates cannabinoid receptors, upregulates COX-2, and attenuates cannabinoid receptor agonist-induced cell death in glioblastoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Sugimoto, Akihiro Yachie, Takako Ohno-Shosaku
    • 学会等名
      8th International Congress of Pathophysiology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of long-term dark chocolate intake on cognitive function in healthy young subjects2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Sumiyoshi, Kentaro Matsuzaki, Naotoshi Sugimoto, Yoko Tanabe, Toshiko Hara, Masanori Katakura, Mayumi Miyamoto, Osamu Shido
    • 学会等名
      Europhysiology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A THEOBROMINE-CONTAINING DIET STIMULATES CENTRAL CREB/BDNF PATHWAYS AND MOTOR LEARNING IN YOUNG MICE2018

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Sugimoto, Mitsugu Yoneda, Masanori Katakura, Kentaro Matsuzaki, Hayate Tanigami, Yuki Tabata, Takako Ohno-Shosaku, Osamu Shido, Akihiro Yachie
    • 学会等名
      The 14th Asian Pan - Pacific Society of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ginger powder extract prevents heat shock-induced cell death in mouse fibroblast cells2018

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Sugimoto, Masanori Katakura, Kentaro Matsuzaki, Mayumi Miyamoto, Eri Sumiyoshi, Akihiro Yachie, Osamu Shido
    • 学会等名
      Pharmacology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theobromine improves working memory by activating CREB/BDNF pathway in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Islam Rafiad, Kentaro Matsuzaki, Naotoshi Sugimoto, Masanori Katakura, Eri Sumiyoshi, Michio Hashimoto, Osamu Shido
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Pharma-Food (ICPF 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lipopolysaccharide increases the expression level of the aquaporin-4 water channel.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Nishimura N, Ohnishi N, Matsumoto T, Kitaura T, Shido O, Yachie A.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テオブロミンのマウス海馬神経幹細胞増殖に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      井野綾音、片倉賢紀、杉林堅次、杉本直俊、松崎健太郎、紫藤治
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット由来培養神経幹細胞の分化に及ぼすテオブロミンの影響2017

    • 著者名/発表者名
      並木渓、片倉賢紀、杉林堅次、杉本直俊、松崎健太郎
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ginger Powder Extracts activate MAP kinases in mouse fibroblast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Naotoshi Sugimoto, Masanori Katakura, Kentaro Matsuzaki, Mayumi Miyamoto, Eri Sumiyoshi, Akihiro Yachie, Osamu Shido
    • 学会等名
      British Pharmacological Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi