• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

STEM系教師及び大学教員のための教師教育プログラムに関するグランドデザイン研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01980
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関広島大学

研究代表者

磯崎 哲夫  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (90243534)

研究分担者 深澤 広明  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (70165249)
中條 和光  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (90197632)
竹下 俊治  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (90236456)
二宮 裕之  埼玉大学, 教育学部, 教授 (40335881)
大谷 忠  東京学芸大学, 教育学研究科, 教授 (80314615)
網本 貴一  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (60294873)
木下 博義  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (20556469)
吉冨 健一  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (00437576)
高橋 一将  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (90734814)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード科学教育 / STEM教育 / 教師教育 / STEM / STEM教育 / 教師知識 / 教材開発
研究成果の概要

本研究は、理論的・実証的研究を通して、学び続けるSTEM系(理科、数学、技術)教師の養成と現職教員の支援のための体系的・包括的な教師教育のグランドデザインの構築を試みることである。研究では、まずSTEMとは何か、STEM関連教科の本質とは何かを検討した。そして、学部・大学院を一貫する教師教育のための教職教育のあり方を検討し、既存の教員養成教育のための教科書を改訂するとともに、生涯にわたる教師としての専門的成長に必要な授業研究の役割について考察した。さらに、学部・大学院を通じての教材開発のあり方を検討し、具体的な教材を開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義は、STEM教育と教師教育(教師教育研究者養成も含む)に関する協働的で包括的な研究であり、理論的かつ実証的な研究で、新しい研究方法や研究分野の開拓につなげることが可能である。また、社会的意義としては、STEM教育は単に将来の科学者、技術者、エンジニアを養成することだけを目的とはしておらず、すべての国民に必要なSTEMに関する教養を育成することも目的としており、その視点で学校教育や教員養成教育と現職教育に取り組む必要性を示している点が指摘できる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 大学生におけるノートテイキングの方略使用の規定因2021

    • 著者名/発表者名
      田中 光、山根 嵩史、魚崎 祐子、中條 和光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 44 号: Suppl. ページ: 89-92

    • DOI

      10.15077/jjet.S44047

    • NAID

      130007995787

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2021-02-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本型STEM教育の構築に向けての理論的研究-比較教育学的視 座からの分析を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      磯﨑 哲夫、磯﨑 尚子
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 45

    • NAID

      130008065718

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術科におけるエネルギーの変換を利用した製作品に関する教材の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      渡津 光司、大谷 忠
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術科加工学習における技能の内容に関する指導過程の内容抽出2021

    • 著者名/発表者名
      小祝 達朗、大谷 忠
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 43 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 数学的な見方・考え方の成長をどう見極めるか2021

    • 著者名/発表者名
      二宮 裕之
    • 雑誌名

      新しい算数研究

      巻: 602 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物の形態観察における3Dスキャンアプリの活用2021

    • 著者名/発表者名
      竹下 俊治
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 27 ページ: 9-16

    • NAID

      120007002510

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動観測による局地気象観測の授業実践-学部生と大学院生の捉え方の違い-2021

    • 著者名/発表者名
      吉冨 健一、磯村 美優
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 27 ページ: 139-144

    • NAID

      120007002504

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「主体の育成」に関する教育原理的考察-「学ぶ主体」が「学び続ける」ために-2021

    • 著者名/発表者名
      深澤 広明
    • 雑誌名

      学校教育

      巻: 1244 ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業研究における分析と評価―校内研修に果たす役割と課題―2021

    • 著者名/発表者名
      深澤広明、宮本勇一、安藤和久、櫻井瀬里奈、藤原由佳、金原遼
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 66 ページ: 526-537

    • NAID

      40022559469

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イングランドAQA試験局によるテクニカル・アウォード資格STEM2020

    • 著者名/発表者名
      谷田 親彦、磯部 征尊、大谷 忠
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 44 号: 3 ページ: 315-324

    • DOI

      10.15077/jjet.44007

    • NAID

      130007998595

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2020-12-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 児童が主体的に批判的思考力を高める指導法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      中山 貴司、桃原 研斗、木下 博義
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 61 号: 2 ページ: 309-320

    • DOI

      10.11639/sjst.20058

    • NAID

      130007944823

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 年月日
      2020-11-30
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校高学年児童を対象とする意見文産出方略使用尺度の開発2020

    • 著者名/発表者名
      田中 光、上山 瑠津子、山根 嵩史、中條 和光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 44 号: 1 ページ: 49-58

    • DOI

      10.15077/jjet.43115

    • NAID

      130007872224

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2020-07-10
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conceptual framework of STEM based on Japanese subject principles2020

    • 著者名/発表者名
      Yata Chikahiko, Ohtani Tadashi, Isobe Masataka
    • 雑誌名

      International Journal of STEM Education

      巻: 7 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40594-020-00205-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Society5.0を支えるSTEAM/STREAM教育の推進に向けた小学校教育課程の教科等構成の在り方と学習指導形態2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 貞登、松田 孝、二宮 裕之、久保田 善彦、磯部 征尊、川原田 康文、大森 康正、上野 朝大
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 39 ページ: 525-538

    • NAID

      120006811211

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学生を対象とする意見文作成方略使用尺度の開発2020

    • 著者名/発表者名
      田中光、上山瑠津子、山根嵩史、中條和光
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 19 ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] VR技術を用いた理科教材の開発と諸課題の検討2020

    • 著者名/発表者名
      竹下俊治、雜賀大輔、吉冨健一
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 26 ページ: 9-14

    • NAID

      120006841715

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等学校物理におけるSTEM教育に関する研究-STEMの要素間の関係理解に着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      山中真悟、木下博義
    • 雑誌名

      福山市立大学教育学部研究紀要

      巻: 8 ページ: 85-91

    • NAID

      120006846062

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学と義務教育学校の連携による天体観望会の実施 -感動を伝えるために準備すべきこと-2020

    • 著者名/発表者名
      吉冨健一、中村達一、久森洸希
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 26 ページ: 95-100

    • NAID

      120006841725

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 理科カリキュラム内容構成論2019

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 60 号: 2 ページ: 267-278

    • DOI

      10.11639/sjst.18040

    • NAID

      130007769879

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 年月日
      2019-11-29
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「科学の本質」(Nature of Science)を取り入れた小学校理科カリキュラムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      志田 正訓,野添 生,磯﨑 哲夫
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 60 号: 1 ページ: 133-142

    • DOI

      10.11639/sjst.18010

    • NAID

      130007696323

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 年月日
      2019-07-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] レポート作成における読み手を意識した文章作成方略使用尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      田中 光,山根崇史,中條和光
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 18 ページ: 159-173

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Science teacher education in Japan: past, present, and future2018

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Tetsuo
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Science Education

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s41029-018-0027-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photobiont diversity within populations of a vegetatively reproducing lichen, Parmotrema tinctorum, can be generated by photobiont switching2018

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Yoshihito, Takeshita Shunji, Kawachi Masanobu
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 77 号: 1 ページ: 59-72

    • DOI

      10.1007/s13199-018-0572-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「簡単 スマートフォン-顕微鏡アダプター」の製作2018

    • 著者名/発表者名
      竹下俊治,三谷俊夫,原田吏,浅海詩織,雜賀大輔
    • 雑誌名

      生物教育

      巻: 60 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on Fostering Critical Thinking through Programming Learning -Focusing on Reflective Thinking in the Unit“Use of Electricity”in 6th Grade Elementary School Science-2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Takashi, Kawasaki Kosaku, Kinoshita Hiroyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice

      巻: 21 ページ: 53-67

    • NAID

      130007840069

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道徳科授業における問いの研究―中学校道徳科教科書の分析を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      深澤広明,松尾奈美,安藤和久,櫻井瀬里奈
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 64 ページ: 114-125

    • NAID

      40021868890

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on Elementary School Teacher Discussion Guidance in Science Observations and Experiments*2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi Kinoshita
    • 雑誌名

      Educational technology research

      巻: 40 号: 1 ページ: 41-52

    • DOI

      10.15077/etr.41069

    • NAID

      130006565574

    • ISSN
      0387-7434, 2189-7751
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Googleマイマップを利用した植物図鑑の作成2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 俊治、石原 悠作、今村 亮介、潘 祐佳、堀田 晃毅
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 24 ページ: 61-65

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Laboratory work as a teaching method: A historical case study of the institutionalization of laboratory science in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Tetsuo
    • 雑誌名

      Espacio, Tiempo y Educacion

      巻: 4 号: 2 ページ: 101-101

    • DOI

      10.14516/ete.177

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地学を学ぶ意義についての論考2017

    • 著者名/発表者名
      磯崎 哲夫
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 41 号: 2 ページ: 246-257

    • DOI

      10.14935/jssej.41.246

    • NAID

      130005775806

    • ISSN
      0386-4553, 2188-5338
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ICTの活用に対する教員志望大学生の意識:効力感と機器の利用頻度,活用方法に関する講義,授業での体験との関係2017

    • 著者名/発表者名
      山根 嵩史,田中 光,有馬 比呂志,中條 和光
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 17 ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 民間教育機関におけるSTEM教育推進のための教材開発と産学連携の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      木村 優里、原口 るみ、後藤田 洋介、吉原 久美子、柏原 寛、大谷 忠、金子 嘉宏
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 69 ページ: 249-256

    • NAID

      120007047846

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学習指導案の歴史的変遷とその役割に関する研究-指導案作成における顕在的側面と潜在的側面に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      二宮 裕之
    • 雑誌名

      全国数学教育学会誌

      巻: 23 ページ: 73-82

    • NAID

      130007704491

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RaspberryPiをもちいたWebクリッカーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      吉冨 健一、朝倉 一晃、妹尾 息吹
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部

      巻: 66 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] STEM系教師教育を指向した大学院教育-化学分野における教材と学習活動の開発を例にして-2020

    • 著者名/発表者名
      網本貴一
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会(誌上発表)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] STEM系教師教育を指向した探究的アプローチ-生物・地学分野の教材開発におけるVRコンテンツの作成-2020

    • 著者名/発表者名
      竹下俊治、雜賀大輔、吉冨健一
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会(誌上発表)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] STEM系教師教育を指向した学習指導法の探究的アプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      木下博義
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会(誌上発表)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] STEM教育をどう捉え展開するか2020

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 学会等名
      日本科学教育学会第44回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] STEM系教師教育に関する総合的研究(課題研究趣旨説明)2020

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会(誌上発表)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] VR技術を用いた生物教材の開発と課題2020

    • 著者名/発表者名
      毛利玲美、大西佳子、小笠原広大、鎌田ちひろ、西琴子、平山開士、雜賀大輔、吉冨健一、竹下俊治
    • 学会等名
      日本生物教育学会第104回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Features of Japanese Lower Secondary School Science Lessons: A Sociocultural Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      Australasian Science Education Research Association (ASERA) 2019 conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Implemented Science Curricula: An approach from teachers’ pedagogical perspectives2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nozoe、Tetsuo Isozaki
    • 学会等名
      European Science Education Research Association (ESERA) 2019 conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 科学教育の原理的研究におけるアプローチの再構築とその展開2019

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 360度画像を活用したバーチャル観察教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      雜賀大輔、吉冨健一、竹下俊治
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] STEM系教員としての資質・能力の伸長を目指した教員養成と現職教員への支援-ICT活用を含む化学教育の事例報告-2019

    • 著者名/発表者名
      網本貴一
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「化学が拓く世界・化学が築く未来」に向けた実験教材と学習展開2019

    • 著者名/発表者名
      網本貴一
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地学分野における STEM 教材の開発と実践例2019

    • 著者名/発表者名
      吉冨健一
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 河川教育を通して児童に身に付く力に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      木下博義、宇谷亮介、西村洸、桃原研斗
    • 学会等名
      日本理科教育学会全第69回国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの STEM 系教員を対象とした大学院プログラムについての事例研究2019

    • 著者名/発表者名
      高橋一将
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 算数・数学科におけるコンピュータ利用とプログラミング教育2019

    • 著者名/発表者名
      二宮裕之
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 理科の教師教育者養成プログラムの構築に関する研究(1)-その必要性-2018

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] What Contributes to Teacher Knowledge Development of Prospective Science Teachers?2018

    • 著者名/発表者名
      Ochi Takuya, Isozaki Tetsuo
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Affects Japanese Science Teachers‘ Pedagogical Perspectives in Lower Secondary Schools?2018

    • 著者名/発表者名
      Nozoe Susumu, Isozaki Tetsuo
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 科学・技術に関わる教育の連携・協働-学校教育におけるSTEM教育の枠組みの在り方-2018

    • 著者名/発表者名
      大谷 忠,谷田親彦,磯部征尊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第42回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] BSCSの科学教科書に見られるSTEM教育の理論的検討 ―前期中等教育段階の教科書分析を通してー2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 一将,野添 生
    • 学会等名
      日本科学教育学会第42回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化学分野における教材開発-学習活動開発-授業実践2018

    • 著者名/発表者名
      網本貴一
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の数学的活動における素朴理論に関する研究-Naïve Mathematicsの概念規定-2018

    • 著者名/発表者名
      二宮裕之,中坪史典,中島優希
    • 学会等名
      全国数学教育学会第49回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An Analysis of Teaching Methods in Science Lessons: Based on the Results of National Assessment of Academic Ability in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsura Takuya, Kinoshita Hiroyoshi
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 簡易「スマートフォン-顕微鏡アダプター」の製作2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 俊治、三谷 俊夫、原田 吏
    • 学会等名
      日本生物教育学会第102会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Japanese pre-service science and technology teachers' views on science and technology: Why are they different from those of typical definitions found in the international literature?2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Takahashi, Tadahiko Koizumi
    • 学会等名
      Australasian Science Education Research Association 48th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 科学・技術にかかわる教育の連携・協働-STEM 教育の視点から見た技術・理科・数学の位置づけと関係の在り方-2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 忠、谷田 親彦、磯部 征尊
    • 学会等名
      日本科学教育学会第41回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脱アセチル化キチンを用いた化学実験教材-金属イオンのイオン交換実験-2017

    • 著者名/発表者名
      網本 貴一、竹村 将和
    • 学会等名
      日本理科教育学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STEM教育における数学の位置づけ2017

    • 著者名/発表者名
      二宮 裕之
    • 学会等名
      日本科学教育学会第41回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 簡単な数学モデルによる日食周期の計算2017

    • 著者名/発表者名
      吉冨 健一、寺垣内 政一、北臺 如法、斎藤 敏夫・山本 亮介
    • 学会等名
      日本地学教育学会第71回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STEM教育の観点から考える中学校理科のものづくり(1) ―理科教科書の分析を通して―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 一将
    • 学会等名
      日本学校教育実践学会 第22回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 教師教育講座第15巻中等理科教育(改訂版)2020

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫編著
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319106851
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 学習集団づくりが育てる「学びに向かう力」2020

    • 著者名/発表者名
      深澤広明・吉田成章編著
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      渓水社
    • ISBN
      9784863274921
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 実践生物実験ガイドブック実験観察の勘どころ2020

    • 著者名/発表者名
      半本秀博監修
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860436520
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ポスト・コロナの学校教育-教育者の応答と未来デザイン2020

    • 著者名/発表者名
      草原和博・吉田成章編著
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      渓水社
    • ISBN
      9784863275287
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中等理科教育改訂版2020

    • 著者名/発表者名
      磯﨑哲夫
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 学習集団づくりが描く「学びの地図」2018

    • 著者名/発表者名
      深澤 広明、吉田 成章編著
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      渓水社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi