• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国・日本・台湾産の古材の年代決定を可能にする年輪酸素同位体比データベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17H02020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関早稲田大学

研究代表者

佐野 雅規  早稲田大学, 人間科学学術院, 講師(任期付) (60584901)

研究分担者 安江 恒  信州大学, 学術研究院農学系, 准教授 (00324236)
箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員 (30634414)
木村 勝彦  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70292448)
對馬 あかね  総合地球環境学研究所, 研究部, 研究員 (70757682)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード年代測定 / 樹木年輪 / 酸素同位体比 / 東アジア / 考古材 / 古建築材 / 酸素同位体比年輪年代法 / 年輪ネットワーク / 気候復元 / 年輪年代学 / 高精度年代決定 / 技術移転 / 韓国 / 台湾
研究成果の概要

樹木年輪の酸素同位体比による年代測定の地理的な適用範囲を大幅に拡大するため、日本海沿岸部、台湾、韓国で採取した木材サンプルを用いて、年代測定の基準となる標準年輪曲線のデータベースを構築した。次いで、作成した日本の年輪データを用いて、韓国の考古材や古建築材の年代を1年の誤差もなく正確に決定することに成功した。さらに、台湾の年輪データを用いて、中国大陸で取得した木材サンプルの年代を決定できることも確認できた。そのほか、韓国と台湾の研究者と連携して研究を進めることで、両国へ本手法の技術を移転することにも成功し、現在、活発に国際共同研究を推進している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

年輪年代法は、木材の年代を1年のズレもなく正確に決定できるため、放射性炭素といった他の年代測定法よりも精度の点で優れている。日本では、年輪幅を用いて古くから研究が進められてきたが、年輪数が100を超える特定樹種の考古材しか分析対象として適さないという問題があった。一方、年輪の酸素同位体比は、樹種依存性が極めて低く、より少ない年輪数の考古材でも年代を決定できるという利点がある。本研究では、日本や韓国、台湾で取得した木材サンプルを材料として、年代測定の基準となる年輪データの地理的な分布を拡充した。その結果、これまで年代決定が難しかった産地の木材についても正確な年代決定が可能になった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 20件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Chungbuk National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Cheng Kung University(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Chungbuk National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] National Cheng Kung University(台湾)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Chungbuk National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Climate variability over the past 100 years in Myanmar derived from tree-ring stable oxygen isotope variations in Teak2020

    • 著者名/発表者名
      Pumijumnong, N., Muangsong, C., Buajan, S., Sano, M., Nakatsuka, T.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Climatology

      巻: 139 号: 3-4 ページ: 1401-1414

    • DOI

      10.1007/s00704-019-03036-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A 338-year tree-ring oxygen isotope record from Thai teak captures the variations in the Asian summer monsoon system2020

    • 著者名/発表者名
      Pumijumnong, N., Brauning, A., Sano, M., Nakatsuka, T., Muangsong, C., Buajan, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 8966-8966

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66001-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Summer monsoon variability in the Himalaya over recent centuries2020

    • 著者名/発表者名
      Sano, M., Xu, C., Dimri, A.P. and Ramesh, R.
    • 雑誌名

      A.P. Dimri, B. Bookhagen, M. Stoffel and T. Yasunari (Eds.), Himalayan weather and climate and their impact on the environment. Springer International Publishing

      巻: none ページ: 261-280

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29684-1_14

    • ISBN
      9783030296834, 9783030296841
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 年輪を用いた南アルプスにおける1774年以降の夏期気温の復元2019

    • 著者名/発表者名
      安江 恒, 久保 典子, 赤尾 実紀子, 佐野 雅規, 中塚 武
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 1 ページ: 49-59

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.49

    • NAID

      130007623213

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-02-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased variability of Thailand's Chao Phraya River peak-season flow and its association with ENSO variability: Evidence from tree ring δ18O.2019

    • 著者名/発表者名
      Chenxi Xu, Brendan M. Buckley, Parichart Promchote, S‐Y. Simon Wang, Nathsuda Pumijumnong, Wenling An, Masaki Sano, Takeshi Nakatsuka and Zhengtang Guo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: - 号: 9 ページ: 4863-4872

    • DOI

      10.1029/2018gl081458

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Specific response of earlywood and latewood δ18O from the east and west of Mt. Qomolangma to the Indian summer monsoon2019

    • 著者名/発表者名
      An, W., Xu, C., Liu, X., Tan, N., Sano, M., Li, M., Shao, X., Nakatsuka, T., and Guo, Z.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 689 ページ: 689-689

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.06.268

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxygen isotope ratios of subalpine conifers in Jirisan National Park, Korea and their dendroclimatic potential2019

    • 著者名/発表者名
      Seo, J.-W., Sano, M., Jeong, H.-M., Lee, K.-H., Park, H.-C., Nakatsuka, T., and Shin, C.-S.
    • 雑誌名

      Dendrochronologia

      巻: 57 ページ: 125626-125626

    • DOI

      10.1016/j.dendro.2019.125626

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A STUDY OF VARIATION OF THE 11-YR SOLAR CYCLE BEFORE THE ONSET OF THE SPOERER MINIMUM BASED ON ANNUALLY MEASURED 14C CONTENT IN TREE RINGS2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Moriya
    • 雑誌名

      RADIOCARBON

      巻: 61 号: 6 ページ: 1749-1754

    • DOI

      10.1017/rdc.2019.123

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased drought events in southwest China revealed by tree ring oxygen isotopes and potential role of Indian Ocean Dipole2019

    • 著者名/発表者名
      Xu Chenxi、An Wenling、Wang S.-Y. Simon、Yi Liang、Ge Junyi、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Guo Zhengtang
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 661 ページ: 645-653

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.01.186

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of the effect of the 2011 Tsunami on coastal forests by means of multiple isotopic analyses of tree-rings2018

    • 著者名/発表者名
      Lopez Caceres Maximo Larry、Nakano Sayako、Ferrio Juan Pedro、Hayashi Mika、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Yamanaka Toshiro、Nobori Yoshihiro
    • 雑誌名

      Isotopes in Environmental and Health Studies

      巻: 54 号: 5 ページ: 494-507

    • DOI

      10.1080/10256016.2018.1495203

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 気候変動と米収量の比較から探る近世日本の社会2018

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規・鎌谷かおる・中塚武
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 715 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sample preparation of ring-less tropical trees for δ<sup>18</sup>O measurement in isotope dendrochronology2018

    • 著者名/発表者名
      Nakai Wataru、Okada Naoki、Sano Masaki、Nakatsuka Takeshi
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 27 号: 2 ページ: 49-58

    • DOI

      10.3759/tropics.MS17-09

    • NAID

      130007479693

    • ISSN
      0917-415X, 1882-5729
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-annual and multi-decadal variability of monsoon season rainfall in central Thailand during the period 1804-1999, as inferred from tree ring oxygen isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Chenxi、Pumijumnong Nathsuda、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Guo Zhengtang
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 38 号: 15 ページ: 5766-5776

    • DOI

      10.1002/joc.5859

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cellulose oxygen isotopic composition of teak (Tectona grandis) collected from Java Island: a tool for dendrochronological and dendroclimatological analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Hisamochi, R., Watanabe, Y., Sano, M., Nakatsuka, T., Kurita, N., Matsuo-Ueda, M., Yamamoto, H., Tazuru, S., Sugiyama, J., Subiyanto, B., Marsoem, S.N., Tsuda, T., Tagami, T.
    • 雑誌名

      Dendrochronologia

      巻: 52 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.dendro.2018.09.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 180-year-long isotopic record of tree-ring cellulose on Okinawa Island, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura Ryu、Uemura Miki、Sano Masaki、Nakatsuka Takeshi
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 52 号: 6 ページ: e21-e27

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0543

    • NAID

      130007534749

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベース作成の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎・坂本稔・箱﨑真隆
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館報告

      巻: 212 ページ: 251-266

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素同位体比年輪年代法による植生史学・考古学研究の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 145 ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Age determination on a catastrophic rock avalanche using tree-ring oxygen isotope ratios - the scar of a historical gigantic earthquake in the Southern Alps, central Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, R., Kariya, Y., Kimura, T., Sano, M., Li, Z., and Nakatsuka, T.
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology

      巻: 44 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1016/j.quageo.2017.12.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early summer precipitation in the lower Yangtze River basin for AD 1845?2011 based on tree-ring cellulose oxygen isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Chenxi、Shi Jiangfeng、Zhao Yesi、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Shi Shiyuan、Guo Zhengtang
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: online first 号: 3-4 ページ: 1583-1594

    • DOI

      10.1007/s00382-018-4212-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Verification of the Annual Dating of the 10th Century Baitoushan Volcano Eruption Based on an AD 774-775 Radiocarbon Spike2018

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki, M., Miyake, F., Nakamura, T., Kimura, K., Masuda, K., & Okuno, M
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 60 号: 1 ページ: 261-268

    • DOI

      10.1017/rdc.2017.75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 新年代法「酸素同位体比年輪年代法」2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 709 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 青森市米山(2)遺跡出土井戸部材の酸素同位体比年輪年代測定結果2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,佐野雅規,木村勝彦,李貞,對馬あかね,中塚武,小林謙一,中澤寛将
    • 雑誌名

      青森県埋蔵文化財調査センター『研究紀要』

      巻: 23 ページ: 20-31

    • NAID

      40021616449

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 三内丸山遺跡出土木材の酸素同位体分析と年代研究2018

    • 著者名/発表者名
      小林謙一,木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,中塚武
    • 雑誌名

      特別史跡三内丸山遺跡年報

      巻: 21 ページ: 62-80

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 年輪酸素同位体比分析による多賀城の柵木の年代決定2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤颯人,木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武
    • 雑誌名

      宮城県多賀城跡調査研究所『宮城県多賀城跡調査研究所年報2017多賀城跡』

      巻: none ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Moisture source signals preserved in a 242-year tree-ring δ18O chronology in the western Himalaya2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sano, A P Dimri, R. Ramesh, Chenxi Xu, Zhen Li, Takeshi Nakatsuka
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 157 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2017.08.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Decreasing Indian summer monsoon in northern Indian sub-continent during the last 180 years: evidence from five tree cellulose oxygen isotope chronologies2017

    • 著者名/発表者名
      Xu Chenxi、Sano Masaki、Dimri Ashok、Ramesh Rengaswamy、Nakatsuka Takeshi、Shi Feng、Guo Zhengtang
    • 雑誌名

      Climate of the Past Discussions

      巻: online ページ: 1-31

    • DOI

      10.5194/cp-2016-132

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sampling strategy and climatic implication of tree-ring cellulose oxygen isotopes of Hippophae tibetana and Abies georgei on the southeastern Tibetan Plateau.2017

    • 著者名/発表者名
      Chenxi Xu, Haifeng Zhu, Takeshi Nakatsuka, Masaki Sano, Zhen Li, Feng Shi, Eryuan Liang, Zhengtang Guo
    • 雑誌名

      International Journal of Biometeorology,

      巻: 0 号: 5 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s00484-017-1365-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A global multiproxy database for temperature reconstructions of the Common Era2017

    • 著者名/発表者名
      Emile-Geay Julien et al. (Kenji Kawamura, 98人中52番目)
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 4 号: 1 ページ: 170088-170088

    • DOI

      10.1038/sdata.2017.88

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Negligible local-factor influences on tree ring cellulose δ18O of Qilian juniper in the Animaqing Mountains of the eastern Tibetan Plateau2017

    • 著者名/発表者名
      Xu Chenxi、Shao Xuemei、An Wenling、Nakatsuka Takeshi、Zhang Yong、Sano Masaki、Guo Zhengtang
    • 雑誌名

      Tellus B: Chemical and Physical Meteorology

      巻: 69 号: 1 ページ: 1391663-1391663

    • DOI

      10.1080/16000889.2017.1391663

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishing tree ring δ18O chronologies for principle tree species (T. cuspidata, P. koraiensis, A. koreana, Q. mongolica) at subalpine zone in Mt. Jiri national park and their correlations with the corresponding climate2017

    • 著者名/発表者名
      Seo, J.-W. Jeong, H.-M. Sano, M., Choi, E.-B. Park, J.-H., Lee, K.-H., Kim, Y.-J., and Park, H.-C.
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Wood Science and Technology

      巻: 45 ページ: 661-670

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FINE STRUCTURE AND REPRODUCIBILITY OF RADIOCARBON AGES OF MIDDLE TO EARLY MODERN JAPANESE TREE RINGS2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sakamoto, Masataka Hakozaki, Nanae Nakao, Takeshi Nakatsuka
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 59(6) 号: 6 ページ: 1907-1917

    • DOI

      10.1017/rdc.2017.133

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 古材の年代測定に向けた日本、台湾、韓国における年輪酸素同位体比データベースの構築2020

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,箱﨑真隆,李貞,中塚武,Jeong-Wook Seo,I-Ching Chen,安江恒,木村勝彦
    • 学会等名
      第70回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a tree-ring δ18O network for Japan, Taiwan and Korea as a tool to date wooden materials2019

    • 著者名/発表者名
      Sano, M., Hakozaki, M., Li, Z., Nakatsuka, T., Seo, J.-W., Chen, I.-C., Yasue, K., Kimura, K.
    • 学会等名
      The 6th International Asian Dendrochronological Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 樹木年輪セルロースの酸素同位体比による立山の過去400年間の夏季モンスーン復元2019

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,森滉太,對馬あかね,李貞,安江恒,中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近世日本における気候変動と領主支配2019

    • 著者名/発表者名
      鎌谷かおる,佐野雅規,中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 樹木年輪と歴史資料からみた10世紀の十和田カルデラと白頭山の巨大噴火の絶対年代2019

    • 著者名/発表者名
      箱崎真隆,三宅芙沙,佐野雅規,木村勝彦,中村俊夫,奥野充,坂本稔,中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比年輪年代法による東京都愛宕下武家屋敷群-鎧小路南地区遺跡出土木材の年代測定と産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,木村勝彦,佐野雅規,李貞,對馬あかね,小林謙一,酒井中,駒形あゆみ,中塚武
    • 学会等名
      第35回日本文化財科学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新年代法「酸素同位体比年輪年代法」の諸成果と展望2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所主催公開研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2つの新しい年輪年代法の登場と日本の埋没林が果たす役割2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      第33回日本植生史学会大会・公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青森県高屋敷館遺跡のPEG処理済出土木材の酸素同位体比年輪年代測定2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・ 木村淳一・木村勝彦・佐野雅規・對馬あかね・李貞・中塚武
    • 学会等名
      第34回日本植生史学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 偽年輪判別のための高解像度画像撮影法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      2019年度「樹木年輪」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 樹木年輪と歴史資料からみた10世紀の十和田カルデラと白頭山の巨大噴火の絶対年代2019

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 関東・中部地方に生育するゴヨウマツとコメツガの年輪内最大密度を用いた本州における広域的気候復元2019

    • 著者名/発表者名
      下里瑞菜,久保典子,平英彰,中塚武,佐野雅規,安江恒
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 樹木年輪の酸素同位体比による韓国南部過去152年間の夏季降水量復元2018

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,Jeong-Wook Seo,李貞,對馬あかね,中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 樹木年輪酸素同位体比の広域データを用いた気温の年々変動の復元2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,李貞,中塚武,安江恒,藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Climate variability over 393 years inferred from tree-ring oxygen isotope records of Tateyama Sugi in Hokuriku of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Zhen Li, Takeshi Nakatsuka, Masaki Sano, Akane Tsushima
    • 学会等名
      JpGU 2018 Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 赤石山地ドンドコ沢岩石なだれが形成したせき止め湖沼堆積物トレンチ調査と酸素同位体比年輪年代による崩壊履歴の高精度復元2018

    • 著者名/発表者名
      山田隆二,苅谷愛彦,井上公夫,木村誇,佐野雅規,李貞,對馬あかね,中塚武
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日韓考古木材の年代決定に向けた年輪酸素同位体比データベースの構築2018

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,Jeong-Wook SEO,箱崎真隆,對馬あかね,李貞,木村勝彦,安江恒,中塚武
    • 学会等名
      第35回日本文化財科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 年輪を用いた生態学的な研究の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規
    • 学会等名
      2018年度樹木年輪研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 樹木年輪酸素同位体比の広域データを用いた日本における気温の年々変動の復元2018

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,李貞,藤田耕史,中塚武,木村勝彦,大山幹成,安江恒
    • 学会等名
      2018年度樹木年輪研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比標準年輪曲線の構築・延長に向けた研究の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,木村勝彦,佐野雅規,光谷拓実,坂本稔,藤尾慎一郎,小林謙一,對馬あかね,李貞,中塚武
    • 学会等名
      2018年度樹木年輪研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2つの新しい年輪年代法の登場と日本の埋没林が果たす役割2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆
    • 学会等名
      第33回日本植生史学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 静岡県裾野市茶畑山から発見された最終氷期の埋没木の樹種と放射性炭素年代2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・能城修一・佐野雅規・木村勝彦・坂本稔・中塚武
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 14CスパイクとB-Tmの精密年代を用いた相関係数マッチング法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      奥野充・八塚槙也・木村勝彦・坂本稔・箱﨑真隆・洪完・三宅芙沙・増田公明・中村俊夫
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 榛名山5世紀噴火(Hr-FA)と十和田カルデラ10世紀噴火(To-a)の年代学的再検討の必要性2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・坂本稔・木村勝彦・佐野雅規・奥野充・中塚武・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本産樹木年輪の14Cオフセット2018

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫・増田公明・三宅芙沙・箱﨑真隆・奥野充
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 14Cスパイク法によるB-Tmテフラの精密年代と相関係数マッチング法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      奥野充・八塚槙也・木村勝彦・坂本稔・箱﨑真隆・洪完・三宅芙沙・増田公明・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 静岡県裾野市茶畑山から発見された約3万年前の埋没木2018

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆・能城修一・佐野雅規・木村勝彦・坂本稔・中塚武
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018-1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベースについて2018

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎,坂本稔,箱﨑真隆
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 近世日本産樹木年輪の単年輪炭素14年代測定2018

    • 著者名/発表者名
      坂本稔・中尾七重・箱﨑真隆・門叶冬樹
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Chronological significance of 14C spike and precise age determination of the B-Tm Tephra, China/ North Korea2018

    • 著者名/発表者名
      Okuno M, Hakozaki M, Miyake F, Kimura K, Masuda K, Sakamoto M, Hong W, Yatsuzuka S, Nakamura T
    • 学会等名
      The 23rd International Radiocarbon Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nnual cosmic ray events shown in carbon-14 data from the BC 10th to AD 14th century2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake F, Masuda K, Nakamura T, Tokonai F, Moriya T, Takeyama M, Kimura K, Hakozaki M, Mitsutani T, Jull T, Panyushkina I
    • 学会等名
      The 23rd International Radiocarbon Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation of the 11-year solar cycle before the onset of the Spoerer minimum2018

    • 著者名/発表者名
      Moriya T, Miyahara H, Ohyama M, Hakozaki M, Takeyama M, Tokanai F
    • 学会等名
      The 23rd International Radiocarbon Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本に生育するゴヨウマツの年輪幅・年輪内最大密度を用いた気候復元2018

    • 著者名/発表者名
      張ちょう,平英彰,中塚武,佐野雅規,安江恒
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 韓国・日本における年輪酸素同位体比データベースの構築と古材の年代測定に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,李貞,對馬あかね,中塚武,Jeong-Wook Seo,安江恒
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近世日本の気候変動と村落における記録の記され方 ー気候変動への興味と知識を考えるー2017

    • 著者名/発表者名
      鎌谷かおる,佐野雅規
    • 学会等名
      日本村落研究学会第65回(2017年度)大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸素同位体比測定法の導入によるモンスーンアジアでの年輪年代学の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      佐野雅規,Chenxi Xu,中塚武
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 樹木年輪セルロースの酸素同位体比による東北地方の古気候復元の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      對馬あかね,佐野雅規,中塚武,Li Zhen,大山幹成,安江恒
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸素同位体比年輪年代法による白頭山10世紀噴火の年代測定2017

    • 著者名/発表者名
      木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,中村俊夫,奥野充
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東北日本における酸素同位体比年輪年代法の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      箱﨑真隆,木村勝彦,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,中村俊夫,大山幹成,木村淳一,設楽政健,小林謙一,鈴木三男
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Korea-Japan dendrochronology workshop toward a new phase of archeology2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi