• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト由来筋細胞を用いた「収縮型培養筋細胞作製システム」の構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17H02076
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東北大学

研究代表者

神崎 展  東北大学, 医工学研究科, 准教授 (10272262)

研究分担者 萩原 嘉廣  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (90436139)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード骨格筋 / 筋細胞 / 運動 / 培養システム / 電気パルス / 筋疾患 / マイオカイン / 培養系 / フレイル / 細胞 / 特殊培養システム / サルコペニア / 生活習慣病 / 細胞診断 / 運動効果 / バイオテクノロジー / 培養細胞 / 再生医学 / 糖尿病・生活習慣病
研究成果の概要

本研究課題では、ヒト由来筋細胞を用いて「運動できる培養筋細胞系」を構築することを目的とした。各種医工学的手法を利用するとともに、フィーダー細胞や、異種筋細胞を支持細胞とした新しい共培養システムを構築することにより、ヒト筋細胞の脆弱な特性を補うことで上記目標を達成することができた。また、特殊インサートチェンバーを開発し、電気パルス刺激培養システムのミクロ化を達成し、解析に必要なヒト筋細胞数の顕著な減少化を実現したとともに、飛躍的な多検体化も可能にした。さらに、健常者のみならず、筋疾患患者の臨床筋検体より採取したヒト筋衛星細胞をこの特殊培養系に適応し、運動依存性の高次筋細胞機能診断を可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題の達成により確立されたヒト由来筋細胞を用いた「運動できる培養筋細胞系」を活用することにより、立ち後れている骨格筋を治療標的とする創薬研究に対して大きな貢献をもたらすことができると期待される。また、健常者のみならず、筋疾患患者より採取したヒト筋細胞をこの特殊培養系にて人為的な任意の収縮運動を負荷することにより、収縮能力の獲得過程や、運動応答性に惹起される各種の高次筋機能(マイオカイン類発現調節、アダプテーションや代謝能亢進など)を培養系において評価可能な「筋細胞高次機能診断システム」の将来的な構築が可能となった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 11件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 21件、 招待講演 9件) 備考 (7件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] ラバル大学・分子医学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学・糖尿病研究所(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ミシガン大学・運動学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] LENS-Eur. Lab. Non-linear Spectroscopy/University of Florence/INO-National Institute of Optics(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg University/CEED (Centre European Etude de Diabetes)(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Michigan University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] CEED (Centre European Etude de Diabetes)(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of middle-molecule introduction into cells using mm-scale discharge in saline2020

    • 著者名/発表者名
      R. Honda, S. Sasaki, K. Takashima, M. Kanzaki, T. Sato, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: 4 ページ: 040904-040904

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7d7e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of optical resolution photoacoustic microscopy with sub-micron lateral resolution for visualization of cells and their structures2020

    • 著者名/発表者名
      Shintate Ryo、Morino Taisuke、Kawaguchi Kota、Nagaoka Ryo、Kobayashi Kazuto、Kanzaki Makoto、Saijo Yoshifumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SK ページ: SKKE11-SKKE11

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab840e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫伝達物質cGAMPのトランスポーターSLC19Aの同定2020

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      実験医学1月号

      巻: 38(1) ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Exercise‐evoked intramuscular neutrophil‐endothelial interactions support muscle performance and GLUT4 translocation: a mouse gnawing model study2019

    • 著者名/発表者名
      Chaweewannakorn Chayanit、Nyasha Mazvita R.、Chen Weijian、Sekiai Shigenori、Tsuchiya Masahiro、Hagiwara Yoshihiro、Bouzakri Karim、Sasaki Keiichi、Kanzaki Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 598 号: 1 ページ: 101-122

    • DOI

      10.1113/jp278564

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In vitro exercise model using contractile human and mouse hybrid myotubes2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Weijian、Nyasha Mazvita R.、Koide Masashi、Tsuchiya Masahiro、Suzuki Naoki、Hagiwara Yoshihiro、Aoki Masashi、Kanzaki Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11914-11914

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48316-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sparc, an EPS-induced gene, modulates the extracellular matrix and mitochondrial function via ILK/AMPK pathways in C2C12 cells2019

    • 著者名/発表者名
      Melouane Aicha、Yoshioka Mayumi、Kanzaki Makoto、St-Amand Jonny
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 229 ページ: 277-287

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2019.05.070

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling the coupling of flotillin-1 and extracellular α-synuclein: relevance to dopamine transporter trafficking and Lewy body formation2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Hasegawa T, Sugeno N, Yoshida S, Miki Y, Fukuda M, Kawahata I, Yamakuni T, Tomiyama A, Kawata Y, Ezura M, Kikuchi A, Baba T, Wakabayashi K, Takeda A, Aoki M
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 33 号: 9 ページ: 10240-10256

    • DOI

      10.1096/fj.201802051r

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomechanics of C2C12 Cells Observed with Cellular Resolution Scanning Acoustic Microscope Combined with Optical Microscope *2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Ryo、Kanzaki Makoto、Arakawa Mototaka、Hermawan Norma、Kobayashi Kazuto、Saijo Yoshifumi
    • 雑誌名

      Ann Int Conf of IEEE Eng in Med and Biol

      巻: 8857008 ページ: 4828-4831

    • DOI

      10.1109/embc.2019.8857008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of inflammasome activation via elevation of uric acid level in nociception in a mouse model of muscle pain2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shinichirou、Hagiwara Yoshihiro、Tsuchiya Masahiro、Shinoda Masamichi、Koide Masashi、Hatakeyama Hiroyasu、Chaweewannakorn Chayanit、Suzuki Kazuaki、Yano Toshihisa、Sogi Yasuhito、Itaya Nobuyuki、Sekiguchi Takuya、Yabe Yutaka、Sasaki Keiichi、Kanzaki Makoto、Itoi Eiji
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 15 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1177/1744806919858797

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ヒト筋衛星細胞を用いた「in vitro Exerciseモデル」の構築2019

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 45(6) ページ: 358-361

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2型糖尿病治療薬メトホルミンの肝臓における真なる薬理機序2019

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 37 (1) ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Acute Exercise Combined With Calorie Restriction Initiated Late-in-Life on Insulin Signaling, Lipids, and Glucose Uptake in Skeletal Muscle From Old Rats2018

    • 著者名/発表者名
      Oki Kentaro、Arias Edward B、Kanzaki Makoto、Cartee Gregory D
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology: Series A

      巻: in press 号: 2 ページ: 207-217

    • DOI

      10.1093/gerona/gly222

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooperative actions of Tbc1d1 and AS160/Tbc1d4 in GLUT4-trafficking activities2018

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Hiroyasu、Morino Taisuke、Ishii Takuya、Kanzaki Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 4 ページ: 1161-1172

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.004614

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prior treatment with the AMPK activator AICAR induces subsequently enhanced glucose uptake in isolated skeletal muscles from 24 month-old rats2018

    • 著者名/発表者名
      Oki Kentaro、Arias Edward B、Kanzaki Makoto、Cartee Gregory D
    • 雑誌名

      Appl. Physiol. Nutr. Metab.

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 795-805

    • DOI

      10.1139/apnm-2017-0858

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Contractile Skeletal Muscle Cells Cultured with a Conducting Soft Wire for Effective, Selective Stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki Nagamine, Hirotaka Sato, Hiroyuki Kai, Hirokazu Kaji, Makoto Kanzaki, Matsuhiko Nishizawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2253-2253

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20729-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Yoshida S, Hagiwara Y, Tsuchiya M, Shinoda M, Koide M, Hatakeyama H, Chaweewannakorn C, Yano T, Sogi Y, Itaya N, Sekiguchi T, Yabe Y, Sasaki K, Kanzaki M, Itoi E.2018

    • 著者名/発表者名
      Involvement of neutrophils and interleukin-18 in nociception in a mouse model of muscle pain.
    • 雑誌名

      Mol Pain.

      巻: -

    • DOI

      10.1177/1744806918757286

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Olfactory receptors are expressed in pancreatic β-cells and promote glucose-stimulated insulin secretion2018

    • 著者名/発表者名
      Munakata Y, Yamada T, Imai J, Takahashi K, Tsukita S, Shirai Y, Kodama S, Asai Y, Sugisawa T, Chiba Y, Kaneko K, Uno K, Sawada S, Hatakeyama H, Kanzaki M, Miyazaki JI, Oka Y, Katagiri H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1499-1499

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19765-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retained Myogenic Potency of Human Satellite Cells from Torn Rotator Cuff Muscles Despite Fatty Infiltration2018

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Hagiwara Y, Tsuchiya M, Kanzaki M, Hatakeyama H, Tanaka Y, Minowa T, Takemura T, Ando A, Sekiguchi T, Yabe Y, Itoi E.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 244 号: 1 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1620/tjem.244.15

    • NAID

      130006287941

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Tracking of Quantum Dot-Conjugated Molecules in Living Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Gardini Lucia、Calamai Martino、Hatakeyama Hiroyasu、Kanzaki Makoto、Capitanio Marco、Pavone Francesco Saverio
    • 雑誌名

      Methods in molecular biology

      巻: 1841 ページ: 425-448

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8591-3_26

    • ISBN
      9781493985906, 9781493985913
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neutrophils Provide a Favorable IL-1-Mediated Immunometabolic Niche that Primes GLUT4 Translocation and Performance in Skeletal Muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Masahiro、Sekiai Shigenori、Hatakeyama Hiroyasu、Koide Masashi、Chaweewannakorn Chayanit、Yaoita Fukie、Tan-No Koichi、Sasaki Keiichi、Watanabe Makoto、Sugawara Shunji、Endo Yasuo、Itoi Eiji、Hagiwara Yoshihiro、Kanzaki Makoto
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 23 号: 8 ページ: 2354-2364

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.04.067

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] イタコン酸によるマクロファージ免疫代謝制御系の解明2018

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36 (11) ページ: 1878-1879

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of IL-1α/β in regeneration of cardiotoxin-injured muscle and satellite cell function2018

    • 著者名/発表者名
      Chaweewannakorn Chayanit、Tsuchiya Masahiro、Koide Masashi、Hatakeyama Hiroyasu、Tanaka Yukinori、Yoshida Shinichirou、Sugawara Shunji、Hagiwara Yoshihiro、Sasaki Keiichi、Kanzaki Makoto
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol.

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: R90-R103

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00310.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然免疫DNAセンサー(cGAS)による細胞老化の制御2018

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 36(1) ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal signals regulate obesity induced β-cell proliferation by FoxM1 dependent mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Imai J, Izumi T, Takahashi H, Kawana Y, Takahashi K, Kodama S, Kaneko K, Gao J, Uno K, Sawada S, Asano T, Kalinichenko VV, Susaki EA, Kanzaki M, Ueda HR, Ishigaki Y, Yamada T, Katagiri H
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1930-1930

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01869-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 3D electrochemical and ion current imaging using scanning electrochemical-scanning ion conductance microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      4)Takahashi, Y.; Ida, H.; Matsumae, Y.; Komaki, H.; Zhou, Y.; Kumatani, A.; Kanzaki, M.; Shiku, H.; Matsue, T.
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 号: 39 ページ: 26728-26733

    • DOI

      10.1039/c7cp05157c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterotypic endosomal fusion as an initial trigger for insulin‐induced glucose transporter 4 (GLUT4) translocation in skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Hatakeyama, Makoto Kanzaki
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 595(16) 号: 16 ページ: 5603-5621

    • DOI

      10.1113/jp273985

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンパク質の品質管理と寿命決定-CHIPによるインスリン受容体の恒常性制御-2017

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35(11) ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 液相中プラズマ直接照射による薬剤模擬分子導入の作用機序に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,佐々木 渉太,高島 圭介,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dominant Factors of In-Liquid Micro Plasma for Drug Introduction into Cells2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda , S. Sasaki , K. Takashima , M. Kanzaki , T. Sato and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on Microplasmas (IWM-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Drug introduction into cells using direct exposure of gas-liquid interfacial plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda , S. Sasaki , K. Takashima , M. Kanzaki , T. Sato and T. Kaneko
    • 学会等名
      24th International Symposium on Plasma Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecule introduction into cells by in-liquid plasma irradiation and investigation of the key factor for introduction2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda , S. Sasaki , K. Takashima , M. Kanzaki , T. Sato , and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 6th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Short-lived reactive oxygen nitrogen species continuously generated in plasma-exposed solution activates TRP channels and drug uptake2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki , M. Kawase , M. Kanzaki , T. Kaneko
    • 学会等名
      The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) and the 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-Solution Type Plasma Device for Highly-Efficient Drug Transfer2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda , S. Sasaki , K. Takashima , M. Kanzaki , T. Sato , and T. Kaneko
    • 学会等名
      The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) and the 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas Yielding Short-Lived Reactive Species for Medical and Agricultural Applications2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko , S. Sasaki , K. Takashima , R. Honda , M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液相中プラズマによる分子導入因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda , S. Sasaki , K. Takashima , M. Kanzaki , T. Sato , and T. Kaneko
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas Generating Short-Lived Reactive Species for Drug/Gene Transfer into Living Cells2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko , S. Sasaki , R. Honda , M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 42nd PhotonIcs & Electromagnetics Research Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Implication of a new protein in the insulin vesicle trafficking2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki, M.
    • 学会等名
      EuroDIA meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fractalkine/CX3CL1 serves as a key factor organizing the neutrophil-mediated favorable immunometabolic niche in working skeletal muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki, M., Chaweewannakorn, C. Tsuchiya, M. Sasaki, K.
    • 学会等名
      Cell Symposia, Exercise Metabolism
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵β細胞のインスリン分泌とアクチンダイナミクス制御におけるMARCKSタンパクの関与2019

    • 著者名/発表者名
      石井琢也、Allan Langlois, 小島大輝、畠山裕康、Karim Bouzakri, 神﨑 展
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 運動骨格筋内微小領域(運動筋ニッチ)における好中球の役割2019

    • 著者名/発表者名
      神﨑 展
    • 学会等名
      第5回日本筋学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液相中プラズマの安定生成と薬剤分子局所導入2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第36回 プラズマプロセシング研究会/第31回 プラズマ材料科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ照射緩衝液を用いた培養細胞に対する短寿命活性種の持続供給2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,鄭 悦星,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      仙台“プラズマフォーラム”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多角的光学イメージング計測により解明したマウス骨格筋繊維におけるGLUT4輸送制御とインスリン初期作用2018

    • 著者名/発表者名
      畠山裕康・神崎 展
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマ反応性 Ca2+ 透過性チャンネルの同定2018

    • 著者名/発表者名
      瀬将義・川口航汰・畠山裕康・ 佐々木渉太・,金子俊郎・神﨑 展
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Roles of neutrophils and IL-1 in intramuscular immunometabolic niche for priming GLUT4 translocation during exercise2018

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Makoto, Sekiai Shigenori, Hatakeyama Hiroyasu, Chaweewannakorn Chayanit, Sasaki Keiichi, Hagiwara Yoshihiro, Itoi Eiji, Tsuchiya Masahiro
    • 学会等名
      The 54th EASD (European Association for the Study of Diabetes) meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of drug simulated molecules into adherent cells using in-liquid plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 6th International Workshop and the 5th International Mini Workshop on Solution Plasma and Molecular Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Medical and Agricultural Applications2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,K. Takashima,S. Sasaki,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato
    • 学会等名
      The 6th International Workshop and the 5th International Mini Workshop on Solution Plasma and Molecular Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of Chemical Components in Plasma-exposed Organic Buffer for Drug Transfer Application2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM7)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell Membrane Transport Activated by Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Future-Oriented Gene/Drug Transfer Device2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,and M. Kanzaki
    • 学会等名
      7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM7)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマ生成複合刺激による細胞膜輸送促進の機構解明2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展
    • 学会等名
      第40回日本光医学・光生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液相中プラズマによる薬剤模擬分子導入の作用機序の探索2018

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,佐々木 渉太,高島 圭介,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Roles of charged particles and reactive species on cell membrane permeabilization induced by atmospheric-pressure plasma irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,神崎 展,保苅 雄太郎,冨並 香菜子,目代 貴之,金高 弘恭,金子 俊郎
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous release of short-lived species induced by plasma irradiation and its application in drug delivery2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of in-liquid plasma on enhancement of cell membrane permeability2018

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラズマ照射緩衝液中で活性化されるラジカル連鎖反応の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,鄭 悦星,本田 竜介,高島 圭介,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第35回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of short-lived reactive species generated by non-thermal plasma on TRP channels and organic cation uptake2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,M. Kawase,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 49th NIPS International Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Gas-Liquid Interfacial Plasma Devices for Medical and Agricultural Applications2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,K. Takashima,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato
    • 学会等名
      The 5th Taiwan-Japan Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマによってトリガされる短寿命活性種の持続放出2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマにおける細胞膜輸送増進短寿命活性種2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,R. Honda,Y. Zheng,T. Mokudai,H. Kanetaka and M. Kanzaki
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of IL-1alpha/beta and neutrophils in GLUT4 translocation and muscle performance during exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Chaweewannakorn C., Sekiai, S., Tsuchiya M., Koide M., Hatakeyama H., Sasaki, K., Hagiwara Y., Kanzaki M.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of Interleukin-1 in the regulation of myoblast fusion and actin dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Chaweewannakorn C., Hatakeyama H.,Tsuchiya M., Hagiwara Y., Koide M., Yoshida S., Kanzaki M., Sasaki K.
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of heterotypic endosomal fusion as an initial trigger for insulin-induced GLUT4 translocation in skeletal muscle revealed by comprehensive imaging analyses of GLUT4 behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama H and Kanzaki M
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] ORCID: Makoto Kanzaki

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-6884-2955

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Research Map: Makoto Kanzaki

    • URL

      https://researchmap.jp/makotokanzaki

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Scopus: Makoto Kanzaki

    • URL

      https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=7006880707

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Resarcher ID: Makoto Kanzaki

    • URL

      https://publons.com/researcher/1489749/makoto-kanzaki/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医工学研究科・神﨑研ホームページ

    • URL

      http://www.ecei.tohoku.ac.jp/kanzaki/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Makoto_Kanzaki/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Research Gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Makoto_Kanzaki/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞培養用インサート及び電気刺激用培養装置2019

    • 発明者名
      神崎 展
    • 権利者名
      神崎 展
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-033091
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-05-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi