• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンザルの社会的慣習:インテンシヴ&エクステンシヴ・アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 17H02436
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関京都大学

研究代表者

中川 尚史  京都大学, 理学研究科, 教授 (70212082)

研究分担者 上野 将敬  近畿大学, 総合社会学部, 講師 (30737432)
中道 正之  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (60183886)
下岡 ゆき子  帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授 (70402782)
杉浦 秀樹  京都大学, 野生動物研究センター, 准教授 (80314243)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードニホンザル / 社会的慣習 / 発達 / 長期変動 / 代替行動 / 群間変異 / 文化 / 霊長類 / 抱擁行動 / 個体群間変異 / 社会行動 / 映像資料 / 抱擁 / 代替 / 個体群内変異 / 個体発生 / 文化人類学 / 民俗学 / 行動学 / 動物
研究成果の概要

本研究課題はニホンザルの社会行動の文化を、インテンシヴ、エクステンシヴ、両方のアプローチから明らかにすることを目的として実施した。前者については、屋久島でみられる抱擁行動についてその発達を明らかにするとともに、抱擁の見られない勝山のみならず、見られる金華山でも抱擁を伴わないガーニーという音声とリップスマックという表情による代替行動が認められた。また、金華山では抱擁行動の頻度に長期変動があることが分かった。後者については、屋久島において抱擁行動の頻度に群間変異が認められることが明らかになった。さらに、アンケート調査により社会行動の個体群変異を広く抽出し、文化的変異の可能性がある行動が抽出できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒト以外の霊長類の文化は、チンパンジーの道具使用の文化に象徴されるように物質文化に焦点が当てられてきた。他方、ヒトの文化では同じく注目されている挨拶に象徴される社会行動の文化については、最近その研究は端緒についたばかりである。本研究では、抱擁というニホンザルの社会行動の文化を、その発達、代替行動、長期変動、同一個体群内群間変異など、多様な側面から明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Genetic effects of demographic bottleneck and recovery in Kinkazan Island and mainland populations of Japanese macaques (Macaca fuscata)2023

    • 著者名/発表者名
      Kazahari N.、Inoue E.、Nakagawa N.、Kawamoto Y.、Uno T.、Inoue-Murayama M.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 64 号: 2 ページ: 239-246

    • DOI

      10.1007/s10329-023-01050-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Behavioral responses of solicitors after failure to receive grooming in Macaca fuscata.2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Masataka、Yamada Kazunori、Nakamichi Masayuki
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1002/ajp.23491

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学会大会における高校生向けアウトリーチ活動の実践例の紹介: 研究者との対話による課題発見型のアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      MATSUMOTO Takuya、ITO Tsuyoshi、WATANABE Yusuke、SAWAFUJI Rikai、NAKAGAWA Naofumi
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 38 号: 2 ページ: 111-116

    • DOI

      10.2354/psj.38.022

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 年月日
      2022-12-09
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道和種馬における母ウマの子育ての特徴を予測する統計モデルの構築.2022

    • 著者名/発表者名
      堀裕亮・谷藤誠斗・戸松太一・上野将敬・村山美穂・河合正人
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 30 ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triadic grooming among adult females in a free-ranging group of Japanese macaques.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi, M., Ueno, M., Yamada, K.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 61 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10329-020-00808-3

    • NAID

      40022290686

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アマゾンにサルを追う(1):森の中,サルの行く先どこまでも2020

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 4月号 ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Automatically detecting and tracking free‐ranging Japanese macaques in video recordings with deep learning and particle filters2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Masataka, Hayashi Hidetaka, Kabata Ryosuke, Terada Kazunori、Yamada Kazunori
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 125 号: 5 ページ: 332-340

    • DOI

      10.1111/eth.12851

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 霊長類の行動研究におけるロボットの利用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      上野 将敬
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 34 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.2354/psj.34.002

    • NAID

      130007437761

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 年月日
      2018-06-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grooming facilitates huddling formation in Japanese macaques2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Masataka、Nakamichi Masayuki
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      巻: 72 号: 6 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1007/s00265-018-2514-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the standards for gut microbiome analysis of fecal samples: insights from the field biology of Japanese macaques on Yakushima Island2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Takashi、Sawada Akiko、Tanabe Akifumi S.、Fukuda Shinji、Kishida Takushi、Kurihara Yosuke、Matsushima Kei、Liu Jie、Akomo-Okoue Etienne-Francois、Gravena Waleska、Kashima Makoto、Suzuki Mariko、Kadowaki Kohmei、Suzumura Takafumi、Inoue Eiji、Sugiura Hideki、Hanya Goro、Agata Kiyokazu
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 5 ページ: 423-436

    • DOI

      10.1007/s10329-018-0671-x

    • NAID

      40021661058

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 『霊長類研究』の研究(新版)2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 33 号: 2 ページ: 59-68

    • DOI

      10.2354/psj.33.016

    • NAID

      130006315849

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of social interactions with nonmother females on the development of call usage in Japanese macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Katsu, N., Yamada, K. and Nakamichi, M.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 123 ページ: 267-276

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2016.11.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vocalizations during post-conflict affiliations from victims toward aggressors based on uncertainty in Japanese macaques.2017

    • 著者名/発表者名
      Katsu N, Yamada K, Nakamichi M
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 12(5) 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178655

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functions of post-conflict affiliation with a bystander differ between aggressors and victims in Japanese macaques2017

    • 著者名/発表者名
      Katsu, N., Kazunori, Y., Nakamichi, M.
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 124 号: 2 ページ: 94-104

    • DOI

      10.1111/eth.12707

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 霊長類における親密な関係の量的記述2017

    • 著者名/発表者名
      上野将敬
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 33 号: 1 ページ: 21-34

    • DOI

      10.2354/psj.33.009

    • NAID

      130005865542

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニホンザルの母ザルが生後4カ月までの子ザルを失くした時の反応2022

    • 著者名/発表者名
      中道正之・山田一憲
    • 学会等名
      第76回日本人類学会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アルディピテクスの生息環境を推定する:サバンナモンキーの群れ生存の時間的制約モデルから2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 寛容なヒト2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会・第38回日本霊長類学会連合大会公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 母親の特性が母子相互作用に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      田中祐子、上野将敬、金澤忠博
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 遅延提示された自己映像に対する2歳児の随伴性探索(ポスター)2020

    • 著者名/発表者名
      上條淳夏、上野将敬、金澤忠博
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルにおいて観察された社会的慣習の世代を超えた頻度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史、疋田研一郎
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類の社会的慣習:ニホンザルの抱擁行動2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大阪大会 シンポジウム「エソロジー(動物行動学)の新展開」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒトを含む霊長類における寛容性社会とその関連行動形質の進化2019

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 学会等名
      『社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓』立ち上げ(キックオフ)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Social Relationships of Breeding Pairs in Monogamous Groups of Captive Common Marmosets (Callithrix jacchus)2019

    • 著者名/発表者名
      Onishi, E., Nakamura, K.., Miwa, M, Yamada, K., Nakamichi, M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to workload: prioritizing behavior of a three-choice task in free-ranging Japanese macaques.2019

    • 著者名/発表者名
      Xu,S., Yamada,K., Nakamichi,M. & Tomonaga,M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraspecific variation in the degree of fission-fusion dynamics in Japanese macaques (Macaca fuscata).2019

    • 著者名/発表者名
      Kaigaishi, Y., Yamada, K., Nakamichi, M.
    • 学会等名
      Behavior 2019(A joint meeting of the 56th Annual Conference of the Animal Behavior Society and the 36th International Ethological Conference)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 嵐山ニホンザル集団におけるアカンボウから超高齢個体まで全個体の社会関係2019

    • 著者名/発表者名
      石川大輝、山田一憲、中道正之
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 淡路島ニホンザル集団における成体メス間の順位構造の分析2019

    • 著者名/発表者名
      貝ヶ石優、山田一憲、中道正之
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 飼育下のコモンマーモセット(Callithrix jacchus)における繁殖ペア間社会関係と子供の数についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      大西絵奈、中村克樹、三輪美樹、山田一憲、中道正之
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルの老眼―勝山集団のメスを対象にした毛づくろい距離の縦断的分析2019

    • 著者名/発表者名
      中道正之、上野将敬、大西賢治、山田一憲
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島西部低地林における過去20年間の野生ニホンザルの個体数変動2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹、早川祥子、 栗原洋介、香田啓貴、鈴木真理子、菅谷和沙、藤田志歩、田伏良幸、川添達朗、田中俊明、Macintosh Andrew、清野未恵子、大谷洋介、室山泰之、西川真理、持田浩治、半沢真帆、澤田晶子、Bonaventura Majolo、Hernandez Alexander D.、原澤牧子
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヤクシマザルへの餌付けを考える2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第7回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クモザル亜科における父系社会の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子
    • 学会等名
      第73回人類学会大会進化人類学分科会シンポジウム「父系社会再考:ヒト亜科とクモザル亜科の比較研究」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 霊長類研究者における個体識別能力の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      上野将敬、山本寛樹、山田一憲、板倉昭二
    • 学会等名
      日本霊長類学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザル集団における高齢個体の社会的孤立化の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      石川 大輝、山田 一憲、中道 正之
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金華山島のニホンザルにおける抱擁行動パタンの変異とその代替行動2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Changes observed across generations in the frequency of a social customary behavior in Japanese macaques (Macaca fuscata)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N., Hikida K.
    • 学会等名
      XXXVIIth Congress of the International Primatological Society.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金華山島のニホンザルで見られる複合感覚信号としての抱擁行動2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第37回日本動物行動学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] サルの行動から人類の起源と進化を語る(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      第72回国立病院総合医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 勝山ニホンザル集団における生後4カ月と12カ月の孤児を成体メスが養子として育てた事例2018

    • 著者名/発表者名
      中道 正之、大西 賢治、山田 一憲
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Grooming interactions of adult males before and after getting the alpha position in a free-ranging group of Japanese monkeys (Macaca fusucata) at Katsuyama, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi M.,Yamada K.
    • 学会等名
      XXXVIIth Congress of the International Primatological Society.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顔の識別能力の発達と可塑性2018

    • 著者名/発表者名
      上野 将敬、山本 寛樹、山田 一憲、板倉 昭二
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 長期観察による屋久島における野生ニホンザルの密度変化2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹、揚妻 直樹、揚妻 芳美、藤田 志歩、田中 俊明、鈴木 真理子、相場 可奈、香田 啓貴、原澤 牧子、室山 泰之、清水 桃子、川添 達朗、澤田 晶子、杉浦 陽子、浅井 隆之、早石 周平、久保 律子
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西部林道での長期研究2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ 第6回大会(招待講演)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 淡路島ニホンザル集団における報酬と負荷が意思決定に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      徐 沈文, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      動物園大学⑧inひろしま安佐
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 淡路島餌付けニホンザル集団における食物分配行動の報告2018

    • 著者名/発表者名
      徐 沈文, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      動物園大学⑧inひろしま安佐
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ときわ動物園における寛容性の高いトクモンキーの社会関係2018

    • 著者名/発表者名
      綿貫 詩織, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      動物園大学⑧inひろしま安佐
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 動物展示施設ニフレルにおける来場者の動物への興味・関心2018

    • 著者名/発表者名
      岸本 恭子, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      動物園大学⑧inひろしま安佐
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島の一次林および二次林における地上性哺乳類の密度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 『霊長類研究』の研究(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 企画シンポジウム『次代の若手研究者・学生が目指すべき道~哺乳類学の先輩と語ろう~」2017

    • 著者名/発表者名
      梶光一、中川 尚史、福井大、酒井麻衣
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザ ルのCOMT遺伝子の地域差と寛容性との関連2017

    • 著者名/発表者名
      井上 英治、小島 梨紗、山田 一憲、大西 賢治、中川 尚史、村山 美穂
    • 学会等名
      行動2017(日本動物行動関連学会・研究会 合同大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 勝山ニホンザル集団におけるαオスになる前後の毛づくろい関係2017

    • 著者名/発表者名
      中道 正之, 山田 一憲
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルにおける敵対的交渉場面の第三者との親和的交渉の効果2017

    • 著者名/発表者名
      勝 野吏子, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 淡路島ニホンザル集団における毛づくろいネットワーク分析2017

    • 著者名/発表者名
      貝ケ石 優, 山田 一憲, 中道 正之
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島西部地域には、クスノキがどれくらい植えられているか?無人航空機と地上調査による推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島西部地域での自動撮影カメラを用いたシカの密度推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹
    • 学会等名
      屋久島学ソサエティ第5回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島における野生ニホンザルの人口変数の長期観察2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀樹, 揚妻 直樹, 揚妻-柳原 芳美, 藤田 志歩, 田中 俊明, 鈴木 真理子, 相場 可奈, 香田 啓貴, 原澤 牧子, 室山 泰之, 清水 桃子, 川添 達朗, 澤田 晶子, 杉浦 陽子, 浅井 隆之, 早石 周平, 久保 律子, 五島 渉
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 上野動物園で飼育さ れているニホンザルの抱擁行動2017

    • 著者名/発表者名
      突田 貴美子, 吉成 明紘, 青木 孝平, 下岡 ゆき子
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ディープラーニ ングとパーティクルフィルタによるニホンザルの個体識別2017

    • 著者名/発表者名
      上野 将敬, 寺田 和憲, 加畑 亮輔, 林 英誉, 山田 一憲
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「現生霊長類の群れが生存できる環境を推定するモデルからアルディピテクス・ラミダスの生息環境を探る」河合香吏(編)『極限-人類社会の進化』2020

    • 著者名/発表者名
      中川 尚史(分担執筆)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002542
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「傷ついたサル、障がいを持ったサルの暮らし」山中 浩司、石倉 文信(編)『病む』2020

    • 著者名/発表者名
      中道 正之(分担執筆)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596229
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「他者を感じる」入戸野 宏、綿村 英一郎(編)『感じる』2019

    • 著者名/発表者名
      上野 将敬(分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596205
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 写真でつづるニホンザルの暮らしと心2019

    • 著者名/発表者名
      中道 正之
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596809
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 食べる(シリーズ人間科学 第1巻)2018

    • 著者名/発表者名
      八十島安伸、中道正之(編著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] サルは共に食べて社会を学ぶ 八十島安伸、中道正之(編)『食べる』(シリーズ人間科学 第1巻)2018

    • 著者名/発表者名
      中道正之
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本のサル-哺乳類学としてのニホンザル研究2017

    • 著者名/発表者名
      辻大和、中川尚史(編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本の哺乳類学とニホンザル研究の過去から現在 辻大和、中川尚史 (編) 『日本のサル』2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602334
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 行動の伝播、伝承、変容と文化的地域変異 辻大和、中川尚史 (編) 『日本のサル』2017

    • 著者名/発表者名
      中川尚史
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602334
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 毛づくろいの行動学 辻大和、中川尚史 (編) 『日本のサル』2017

    • 著者名/発表者名
      上野将敬
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602334
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] サルの子育て ヒトの子育て2017

    • 著者名/発表者名
      中道正之
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      KADOKAWA(角川新書)
    • ISBN
      9784040821313
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi