• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工知能(AI)技術を応用した看護組織の組織活性化に関する経営学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02566
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関順天堂大学

研究代表者

水野 基樹  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20360117)

研究分担者 山田 泰行  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (80531293)
芳地 泰幸  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (70736256)
水野 有希  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (20450231)
岩浅 巧  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤助教 (60850774)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードコミュニケーション / 看護組織 / 行動センサ / ライフログ / 音声病態分析 / 組織活性化 / AI技術 / 音声センサ / 生体センサ / 組織開発 / AI / チームワーク
研究成果の概要

首都圏大学病院の看護師を対象に、従来型の質問紙・面接調査に加え、看護師が業務中に交わす会話時間、会話経路等を測定する行動センサの他、音声データの声波形に含まれる非随意的な情報(韻律、基本周波数等)から感情の把握を試みる音声センサ、勤務時間中の活動時間(カロリー消費量、歩数計や活動量計)を測定する生体センサを用いた調査を実施した。
これらを統合的に分析し、看護組織内の明確な指示系統によって情報伝達の流れがスムーズになること、看護師のストレス状態は勤務開始後より開始前に高い傾向があること、夜勤時の平均歩数は8,500~10,000歩であり、日勤時に比べ歩数が増加する傾向があること等を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「看護組織の活性化」に向けた看護師が快適に安全に安心して働き続けられる組織づくりに資する基礎情報を得られた。この見える化されたデータを調査対象機関で共有し、対話を育み、未来づくりの議論へと繋げていくための実践的なアプローチを行った。今後は、対象機関のみならず、看護組織・医療組織の発展のために学会やシンポジウムを通じて国内外に知見を発信・社会貢献をしていく。また、各種AIセンサのサンプルを増やし、個人属性との関連性や繁忙時間の特定とモニタリング、残業と疲労など、労務管理視座からの検討に加え、ナラティブデータ収集や他組織間比較を通じてチームワークを育むための新たな知見(科学的根拠)の創出を目指す。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (19件) (うち国際学会 11件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Awareness of leadership and teamwork in nursing organization2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Yumi Arai, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
    • 学会等名
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Qualitative changes of communication activities in nursing organization2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Emiko Togashi, Takumi Iwaasa, Yumi Arai, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada
    • 学会等名
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between the characteristics of assertions and teamwork in nursing organizations2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Emi Togashi, Takumi Iwaasa, Yasuyuki Yamada, Hidenori Hayashi, Junko Sakurai, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • 学会等名
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 看護組織におけるコミュニケーション行動の変化-2014年と2020年の調査結果 の比較から-2021

    • 著者名/発表者名
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、岩浅巧、林英範、稲葉健太郎、富樫恵美子、岡田綾、會田秀子
    • 学会等名
      日本人間工学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 看護組織における生体センサ分析とチームワークに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      芳地泰幸、水野基樹
    • 学会等名
      日本マネジメント学会第83 回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フィードバックがもたらす看護組織内のコミュニケーション行動における効果について2021

    • 著者名/発表者名
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、林英範、會田秀子、岡田綾
    • 学会等名
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大学病院における看護師のコミュニケーションの特徴とチームワークとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、水野有希、山田泰行、林英範、櫻井順子、會田秀子、岡田綾、水野基樹
    • 学会等名
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of communication behavior from the viewpoint of building factors of human relationships in nursing organization2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Emiko Togashi, Takumi Iwaasa, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada
    • 学会等名
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship with assertiveness and mind state based on the mind monitoring system in nursing organization2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • 学会等名
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Descriptive statistics of face-to-face communication during working time among Japanese hospital nurses2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
    • 学会等名
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feedback method of communication networks and patterns in nursing organization by AI technologies(2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
    • 学会等名
      11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 行動経済学のナッジ理論を応用した看護師の医療勤務環境改善2020

    • 著者名/発表者名
      水野基樹、富樫恵美子、林英範、芳地泰幸、高田亮子、新井由美、吉岡貴美代、稲葉健太郎、水野有希
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AI技術を用いた看護組織の人間関係を構築するコミュニケーション行動と心の健康状態について2020

    • 著者名/発表者名
      水野有希、水野基樹、山田泰行、芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、林英範、曾田秀子、岡田綾
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno Y, Togashi E, Hayashi H, Okada A, Mizuno M
    • 学会等名
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Communication Skill and Form of Nursing Organization in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuno M, Mizuno Y, Yamada Y, Hochi Y, Togashi E, Iwaasa T, Okada A
    • 学会等名
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors Affecting Physical Activity Among Surgical Nurses of University Hospital in Japan: Case Study Using Plural Wearable Sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno M
    • 学会等名
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Relationship with Communication Network and Healthy State using Voice and Attribute Information in the Nursing Organization2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Mizuno M, Yamada Y, Hochi Y, Togashi M, Hayashi H, Inaba K, Aida H, Okada A
    • 学会等名
      10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 研究者から看護師への研究結果フィードバックの科学的有用性に関する検討―看護組織のコミュニケーション調査を中心にして―2019

    • 著者名/発表者名
      水野基樹, 芳地泰幸, 山田泰行, 岩浅巧, 富樫恵美子, 岡田綾, 會田秀子, 林英範, 水野有希
    • 学会等名
      第23回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 看護組織における音声病態分析技術を用いた心の活動量と勤務時の行動パターンの特徴について2019

    • 著者名/発表者名
      水野有希, 水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岩浅巧, 林英範, 曾田秀子, 岡田綾
    • 学会等名
      日本人間工学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『Advances in Social and Occupational Ergonomics』「Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice」pp.424-4292019

    • 著者名/発表者名
      Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno Y, Togashi E, Hayashi H, Okada A, Mizuno M
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Springer Verlag
    • ISBN
      9783030201449
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi