• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中がん細胞を無染色識別する「イメージング・バイオマーカー」解析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H02757
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関早稲田大学

研究代表者

安田 賢二  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20313158)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードナノマイクロバイオシステム / 血中がん細胞 / 転移がん / イメージングバイオマーカー / 上皮間葉転換仮説
研究成果の概要

細胞の「集団化(塊)状態」や「形状の違い」などの、従来のセルソーターの光散乱強度計測や蛍光強度計測などでは取得できない、画像情報から得られる「かたち」情報に基づいて細胞を選別する「マルチイメージング・セルソーター技術による血中がん細胞回収技術の開発を行った。本研究では、複数の光学像を同時に比較解析することによって、細胞の形状のみならず微細流路での移動速度も見積もることで、正常な血中では存在しない細胞塊の「かたち」を指標として末梢血中を流れる転移がん細胞の回収を用い、従来の抗体標識/細胞サイズ分画技術では定量的解析・回収が困難であった血中がん細胞の高速リアルタイム解析判定手法の開発に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

末梢循環がん細胞(circulating tumor cell: CTC)は、がん患者の末梢血から発見され、転移がんの原因と考えられている。近年、CTCの検出技術の開発が急速に進み、血中での濃度が非常に低いCTCを検出するために、すでに50種類を超える手法が開発されているが、がん細胞の普遍的なバイオマーカーが存在しないことが大きな障壁となっている。本研究の成果は、血中の細胞塊はがん細胞などの異常細胞であるというユニークな視点で無染色で血中の細胞塊を同定して回収する技術の開発であり、その成果は転移がんのより正確な病理検査を実現することが期待される。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (79件) (うち国際学会 15件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] In Situ Agarose Microfabrication Technology Using Joule Heating of Micro Ionic Current for On-Chip Cell Network Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Kenji、Watanabe Haruki、Hondo Yoshitsune、Sentoku Mitsuru、Sakamoto Kazufumi、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 13 号: 2 ページ: 174-174

    • DOI

      10.3390/mi13020174

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Emergent synchronous beating behavior in spontaneous beating cardiomyocyte clusters2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kazufumi、Hondo Yoshitsune、Takahashi Naoki、Tanaka Yuhei、Sekine Rikuto、Shimoda Kenji、Watanabe Haruki、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 11869-11869

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91466-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Photothermal Agarose Microfabrication Technology for Collective Cell Migration Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Sentoku Mitsuru、Hashimoto Hiromichi、Iida Kento、Endo Masaharu、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 12 号: 9 ページ: 1015-1015

    • DOI

      10.3390/mi12091015

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Stepwise neuronal network pattern formation in agarose gel during cultivation using non-destructive microneedle photothermal microfabrication2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuhei、Watanabe Haruki、Shimoda Kenji、Sakamoto Kazufumi、Hondo Yoshitsune、Sentoku Mitsuru、Sekine Rikuto、Kikuchi Takahito、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 18197-18197

    • DOI

      10.1038/s41598-021-93988-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] On-Chip Multiple Particle Velocity and Size Measurement Using Single-Shot Two-Wavelength Differential Image Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Sawa Shuya、Sentoku Mitsuru、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 11 号: 11 ページ: 1011-1011

    • DOI

      10.3390/mi11111011

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric Understanding of Local Fluctuation Distribution of Conduction Time in Lined-Up Cardiomyocyte Network in Agarose-Microfabrication Multi-Electrode Measurement Assay2020

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kazufumi、Aoki Shota、Tanaka Yuhei、Shimoda Kenji、Hondo Yoshitsune、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 11 号: 12 ページ: 1105-1105

    • DOI

      10.3390/mi11121105

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dominant rule of community effect in synchronized beating behavior of cardiomyocyte networks2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 12 号: 2 ページ: 481-501

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00688-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biophysics at Waseda University2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Mitsunori、Yura Kei、Uyeda Taro、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 12 号: 2 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1007/s12551-020-00638-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size Distribution Analysis with On-Chip Multi-Imaging Cell Sorter for Unlabeled Identification of Circulating Tumor Cells in Blood2019

    • 著者名/発表者名
      Odaka Masao、Kim Hyonchol、Nakamura Yoshiyasu、Hattori Akihiro、Matsuura Kenji、Iwamura Moe、Miyagi Yohei、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 10 号: 2 ページ: 154-154

    • DOI

      10.3390/mi10020154

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrophysiological evaluation of pentamidine and 17-AAG in human stem cell-derived cardiomyocytes for safety assessment2019

    • 著者名/発表者名
      Asahi Yumiko、Nomura Fumimasa、Abe Yasuyuki、Doi Masafumi、Sakakura Tomoko、Takasuna Kiyoshi、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 842 ページ: 221-230

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.10.046

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On-chip spatiotemporal electrophysiological analysis of human stem cell derived cardiomyocytes enables quantitative assessment of proarrhythmia in drug development2018

    • 著者名/発表者名
      Asahi Yumiko、Hamada Tomoyo、Hattori Akihiro、Matsuura Kenji、Odaka Masao、Nomura Fumimasa、Kaneko Tomoyuki、Abe Yasuyuki、Takasuna Kiyoshi、Sanbuissho Atsushi、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 14536-14536

    • DOI

      10.1038/s41598-018-32921-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective digestion of Ba2+/Ca2+ alginate gel microdroplets for single-cell handling2018

    • 著者名/発表者名
      Odaka Masao、Hattori Akihiro、Matsuura Kenji、Yasuda Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 6S1 ページ: 06HH02-06HH02

    • DOI

      10.7567/jjap.57.06hh02

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Community effect of cardiomyocytes in beating rhythms is determined by stable cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Tokihiro T, Kurihara H, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 15450-15450

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15727-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrate and Fire Model with Refractory Period for Synchronization of Two Cardiomyocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Tokihiro T, Kurihara H, Nomura F, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 437 ページ: 141-148

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2017.10.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Can overdrive suppression explain the synchronized beating behavior of spontaneous beatingcardiomyocyte clusters?2021

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Sakamoto, Yoshitsune Hondo, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Application of photothermal agarose microfabrication technology for spatiotemporal analysisof collective cell migration.2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Sentoku, Hiromichi Hashimoto, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Emergent slower synchronous beating behavior in spontaneous beating cardiomyocyte clusters.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsune Hondo, Kazufumi Sakamoto, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Stepwise neuronal network pattern formation in agarose during cultivation using non-destructive microneedle photothermal microfabrication.2021

    • 著者名/発表者名
      Haruki Watanabe, Kenji Shimoda, Yuhei Tanaka, and Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of agarose microfabrication technology using Joule heat of micrometer-sizedionic current.2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shimoda, Haruki Watanabe, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Examination of backtracking engulfment mechanism in macrophages using on-chip single cell observation assay.2021

    • 著者名/発表者名
      Dan Horonushi, Sota Suzuki, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of Damage-free Imaging Cell Sorter Exploiting Alginate Capsules.2021

    • 著者名/発表者名
      Toshinosuke Akimoto, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of sudden change of confined environment in collective cell migration of epithelial cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Endo, Mitsuru Sentoku, and Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Emergence of coordinated migration behavior of isolated single macrophages in confinedgeometries of microstructures.2021

    • 著者名/発表者名
      Souta Suzuki, Dan Horonushi, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Geometric understanding of local fluctuation distribution of conduction time in lined-up cardiomyocyte network in agarose-microfabrication multi-electrode measurement assay.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Sakamoto, Shota Aoki, Yuhei Tanaka, Kenji Shimoda, YoshitsuneHondo and Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      1st International Conference on Micromachines and Applications (ICMA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of gelatin-based flexible three-dimensional capillary pattern microfabrication technology for analysis of collective cell migration.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Hashimoto, Mitsuru Sentoku, Kento Iida and Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      1st International Conference on Micromachines and Applications (ICMA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-chip multiple particle velocity and size measurement using single-shot two-wavelength differential image analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Sentoku, Shuya Sawa, and Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      1st International Conference on Micromachines and Applications (ICMA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible microfabrication on a chip during cultivation for a neuronal network direction control using stepwise photo-thermal etching of an agarose architecture.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tanaka, Haruki Watanabe, Kenji Shimoda, Kazufumi Sakamoto, Yoshitsune Hondo, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      1st International Conference on Micromachines and Applications (ICMA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-chip Cellomics Technology2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      A*STAR IBN Seminar Series
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of an improved um resolution agarose microfabrication technology for long-term individual neurite elongation observation.2020

    • 著者名/発表者名
      Haruki Watanabe, Yuhei Tanaka, Kenji Shimoda, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of the long-term cultural environment of isolated single neurons for micro- multielectrode analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shimoda, Yuhei Tanaka, Haruki Watanabe, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A method to differentiate neurite non-invasively with needle agarose microfabrication technology.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tanaka, Haruki Watanabe, Kenji Shimoda, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of continuous non-clogging cell fractionation technique using pillar arrangement and AC electric field.2020

    • 著者名/発表者名
      Kaito Asahi, Moe Iwamura, Masao Odaka, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Simple precise flow speed measurement in an on-chip flow cytometer with simultaneous two- wavelength differential image analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinosuke Akimoto, Shuya Sawa, Masao Odaka, Akihiro Hattori, Mitsuru Sentoku, Hiromiti Hasimoto, Kaito Asahi, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ligand is not necessary for progress of engulfment in IgG-coated and non-coated mixture of antigen cluster.2020

    • 著者名/発表者名
      Amane Yoshida1, Yuya Furumoto1, Toshiki Azuma1, Tomoyasu Sakaguchi1, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Hysteresis is not remained in macrophages after engulfment in fluctuation of movement angles with a single-point series phagocytosis assay.2020

    • 著者名/発表者名
      Yumeno Tanaka, Yuya Furumoto, Toshiki Azuma, Amane Yoshida, Tomoyasu Sakaguchi,Dan Horonushi, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Width-dependent concave velocity distribution in collective migration is explained by two fluid-like behavior rules.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Hashimoto, Mitsuru Sentoku, Syun Koide, Kento Iida, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PM2.5 antigens maintains efficiency of engulfment ability in serial phagocytosis of single macrophages with on-chip free-flow method.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Furumoto, Toshiki Azuma, Amane Yoshida, Tomoyasu Sakaguchi, Yumeno Tanaka, Dan Horonushi,Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Velocity split after passing through the wide-narrow-wide capillary tube caused by short-term memory in collective cell migration.2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Sentoku, Hiromichi Hashimoto, Kento Iida, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Maximum limit of phagocytosis is explained by the shortage of consumable cell membrane with 0.9 μm envelope in phagosome.2020

    • 著者名/発表者名
      Dan Horonushi, Yuya Furumoto, Toshiki Azuma, Amane Yoshida, Tomoyasu Sakaguchi, Yumeno Tanaka,Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of the temporal rotation change of individual cells’ trajectory in collective cell migration in agarose microchannels.2020

    • 著者名/発表者名
      Shun Koide, Mitsuru Sentoku, Kento Iida, Hiromichi Hashimoto, Masao Odaka, Akihiro Hattori,Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dominant factor for cease phagocytosis after excess intake of antigens is explained by the volume regulation with 0.62-μm encapsulation.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Azuma, Yuya Furumoto, Amane Yoshida, Tomoyasu Sakaguchi, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dominant factor for cease phagocytosis after excess intake of antigens is explained by the volume regulation with 0.62-μm encapsulation.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu Sakaguchi, Yuya Hurumoto, Tosiki Azuma, Amane Yosida, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fluctuation distribution of propagation time was conserved during excitation conduction in lined- up cardiomyocyte networks.2020

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Sakamoto, Yoshitsune Hondo, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Observation of synchronized beating cycles of cardiomyocytes during three cell network formation in on-chip single cell measurement assay.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsune Hondo, Kazufumi Sakamoto, Rikuto Sekine, Yuhei Tanaka, Haruki Watanabe, Kenji Shimoda, Kenji Yasuda
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] オン・チップマルチイメージングフローサイトメトリーを用いた血中の循環腫瘍細胞の同定のためのサイズ解析2019

    • 著者名/発表者名
      尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オンチップ 1 細胞計測系によるマクロファージの貪食戻り現象に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 周、古本悠也、吾妻 利紀、尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞の二次元平面構造内における単一細胞の運動特性の観察2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 広道、山中 悠希、 高野 隆治、尾高 正朗、 松浦 賢志、飯田 健斗、服部 明弘、 安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On-chip analysis of two-step phagocytosis in sequential phagocytosis on identical position of single macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      古本悠也、吾妻利紀、吉田周、尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キャピラリー吸引法を用いた一連の貪食における単一マクロファージの余分な体積増加について2019

    • 著者名/発表者名
      吾妻 利紀、古本悠也、吉田 周、尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Observation of direction-dependent asymmetrical propagation velocities in excitation conduction in a same cardiomyocyte networks on a chip2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 一史、青木 肖太、本堂 義常、尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 心筋細胞ネットワークにおける局所伝導ゆらぎの幾何学的理解2019

    • 著者名/発表者名
      青木 肖太、坂本 一史、本堂 義常、服部 明弘、尾高 正朗、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アガロース微細構造を用いた海馬細胞から伸長する神経突起の相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      田中 悠平、青木 肖太、渡部 治樹、下田 賢司、服部 明弘、松浦 賢志、尾高 正朗、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単一神経突起伸長特性測定のためのスポット吸収マイクロニードルを用いたum精度のアガロース微細加工技術2019

    • 著者名/発表者名
      渡部 治樹、田中 悠平、青木 肖太、下田 賢司、菊池 隆仁、服部 明弘、尾高 正朗、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3次元構造のトポロジーが血管内皮細胞のシート進行速度を決定する2019

    • 著者名/発表者名
      飯田 健斗、橋本 広道、 尾高 正朗、服部 明弘、安田 賢二
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Direct observation of blood vein formation dynamics exploiting flexible three-dimensional gelatin-gel microfabrication technology2019

    • 著者名/発表者名
      飯田健斗、山中悠希、橋本広道、高野隆治、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      CREST「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」研究領域 第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of sprouting vascular endothelial cell collection method using flexible design of Matrigel for expression analysis2019

    • 著者名/発表者名
      山中悠希、飯田健斗、高野隆治、橋本広道、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      CREST「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」研究領域 第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Community effect of cardiomyocytes in synchronous behavior of beating by constructing cell cluster (1): Experimental approach2018

    • 著者名/発表者名
      高橋直樹、山下晶洸、坂本一史、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A 1064/1480-nm photo-thermal etching system with fiber optics for an accurate and non-invasive micropatterning of an agarose thin layer2018

    • 著者名/発表者名
      菊池隆仁、青木肖太、田中悠平、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二?
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular field potential change analysis of spontaneous firing of an isolated neuron by an on-chip multi-electrode array system.2018

    • 著者名/発表者名
      青木肖太、菊池隆仁、田中悠平、松浦賢志、服部明弘、尾高正朗、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Repulsive interactions of two neurites elongated from two isolated hippocampal cells in agarose width-length-controlled microchannels.2018

    • 著者名/発表者名
      田中悠平、菊池隆仁、青木肖太、服部明弘、松浦賢志、尾高正朗、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of free-flow assay for precise evaluation of phagocytosis efficiency of macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      古本悠也、中田吉紀、吾妻利紀、吉田周、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hysteresis of single point sequential phagocytoses in macrophages using on-chip single cell measurement assay2018

    • 著者名/発表者名
      吾妻利紀、中田吉紀、古本悠也、吉田周、服部明弘、松浦賢志、尾高正朗、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identifying the maximum size of phagocytosis in macrophages using on-chip single cell measurement assay2018

    • 著者名/発表者名
      吉田周、中田吉紀、古本悠也、吾妻利紀、服部明弘、松浦賢志、尾高正朗、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of photo-thermal three-dimensional gelatin-gel microfabrication technology for clarification of endothelial cells’ dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      橋本広道、飯田健斗、山中悠希、高野隆治、尾高正朗、松浦賢志、服部明弘、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of neglecting phase in phagocytosis of macrophages using on-chip sequential single-point phagocytoses measurement assay2018

    • 著者名/発表者名
      中田吉紀、古本悠也、吾妻利紀、吉田周、尾高正朗、松浦賢志、服部明弘、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Direct observation of blood vein formation dynamics exploiting flexible three-dimensional gelatin-gel microfabrication technology2018

    • 著者名/発表者名
      飯田健斗、山中悠希、橋本広道、高野隆治、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of a method to track conductions in cardiomyocyte network with a multi-electrode system2018

    • 著者名/発表者名
      坂本一史、関菜月、青木肖太、高橋直樹、尾高正朗、松浦賢志、服部明弘、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative evaluation of preciseness in design copy in microfabrication procedures of circulating tumor cell cluster size-filtration2018

    • 著者名/発表者名
      川合絢子、岩村萌絵、松浦賢志、服部明弘、尾高正朗、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of size filtration-imaging cell sorter for real time selective collection of circulating tumor cells (CTCs) in blood2018

    • 著者名/発表者名
      岩村萌絵、松浦賢志、川合絢子、尾高正朗、服部明弘、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Selective digestion of Ba2+/Ca2+ alginate microdroplets for single-cell-analysis2018

    • 著者名/発表者名
      尾高正朗、岩村萌絵、川合絢子、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of sprouting vascular endothelial cell collection method using flexible design of Matrigel for expression analysis2018

    • 著者名/発表者名
      山中悠希、飯田健斗、高野隆治、橋本広道、尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オンチップ・セロミクス:「履歴・記憶」と「集団効果」から見た細胞ネットワークの後天的情報の理解2018

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of Seamless Combination of Imaging Cell Sorting and Gene Analysis Technology Utilizing Characteristics of Alginate Microdroplets2018

    • 著者名/発表者名
      尾高正朗、服部明弘、松浦賢志、安田賢二
    • 学会等名
      The 31th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of cell-to-cell conduction on one-dimensional line of cardiac muscle cells network for in vitro predictive cardiotoxicity measurement beyond cell-based drug discovery electrophysiology.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, M. Iwamura, N. Takahashi, Y. Yamanaka, N. Seki, M. Odaka, A. Hattori, H. Terazono, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real time on-chip imaging cell sorter for shape recognition of target cells in droplets.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Girault, H. Kim, K. Matsuura, M. Odaka, A. Hattori, H. Terazono, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-chip multi-imaging flowcytometry for non-labeled detection of cell clusters in blood with imaging biomarkers.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamura, Y. Yamanaka, K. Iida, M. Odaka, A. Hattori, K. Matsuura, H. Terazono, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time course change of circulating tumor cell clusters in blood evaluated by imaging biomarkers of on-chip multi-imaging cell sorter2017

    • 著者名/発表者名
      M. Odaka, M. Iwamura, A. Hattori, K. Matsuura, H. Terazono,Y. Yamanaka, K. Iida, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of cardiomyocyte cluster beating rythms: Elucidation of selection rule of interbeat intervals of cardiomyocyte network from single cells.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Takahashi, N. Seki, H. Terazono, M. Odaka, A. Hattori, K. Matsuura, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Minimum width of artificial neuronal circuit patterns for stable elongation of neurites.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi, S. Aoki, M. Odaka, A. Hattori, K. Matsuura, H. Terazono, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies on spatiotemporal adaptive regulation mechanism of macrophage phagocytosis: response of multiple stimulations due to physical contacts with multiway optical tweezers.2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakata, Y. Furumoto, M. Odaka, A. Hattori, K. Matsuura, H. Terazono, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of on-chip dual measurement system for quasi-in vivo screening of cardiotoxicity using extracellular field potential recording and optical displacement analysis of single cells.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Hattori, N. Takahashi, M. Odaka, K. Matsuura, H. Terazono, N. Seki, K. Yasuda.
    • 学会等名
      The 5th International symposium for Bioimaging Joint symposium on Bioimaging between Singapore and Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time Course Change of Clustered Circulating Tumor Cell in Cancer Metastasis Blood Investigated with Imaging Biomarkers by on-Chip Multi-Imaging Cell Sorter.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Odaka, A. Hattori, K. Matsuura, M. Iwamura, Y. Yamanaka, K. Iida, K. Yasuda
    • 学会等名
      The 30th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular electrophysiological measurement of spontaneous firing of single neurons in neuronal circuit using expandable on-chip assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Aoki, Takahito Kikuchi, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Masao Odaka, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neurite elongation characteristics in the width-controlled channels using an in situ on-chip photothermal microfabrication assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Kikuchi, Shota Aoki, Hideyuki Terazono, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Masao Odaka, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A simple method for encapsulating single cells in alginate microspheres.2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Odaka, Akihiro Hattori, Kenji Matsuura, Moe Iwamura, Yuki Yamanaka, Kento Iida, W.Davis Ronald, D.Crosby Laurel, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of real time microfabrication technology of gelatin with focused photo-thermal etching.2017

    • 著者名/発表者名
      Kento Iida, Yuki Yamanaka, Moe Iwamura, Masao Odaka, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of real time microfabrication technology of nano-particle suspended agarose microstructures with focused photo-thermaletching.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamanaka, Kento Iida, Moe Iwamura, Masao Odaka, Kenji Matuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of circulating tumor cell clusters in blood using size classifying imaging cell sorter.2017

    • 著者名/発表者名
      Moe Iwamura, Masao Odaka, Yuki Yamanaka, Kento Iida, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of antigen of macrophage phagocytosis using on-chip single cell measurement assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Furumoto, Yoshiki Nakata, Masao Odaka, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Adaptation of field potential duration in cardiomyocyte clusters under forced electrical stimulation intervals.2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Seki, Naoki Takahashi, Masao Odaka, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of sequential single point phagocytosises in macrophages using on-chip single cell measurement assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Nakata, Yuya Furumoto, Masao Odaka, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Hideyuki Terazono, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Origin of cardiomyocyte cluster beating intervals: Elucidation of selection rule of interbeat intervals of cardiomyocyte network.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takahashi, Natuki Seki, Masao Odaka, Hideyuki Terazono, Kenji Matsuura, Akihiro Hattori, Kenji Yasuda.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 構成的アプローチによる細胞ネットワークの集団効果の理解とその応用展開.2017

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会3月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 細胞分析装置システムおよび細胞分析方法2019

    • 発明者名
      安田 賢二
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-151212
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi