研究課題/領域番号 |
17H03350
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
建築環境・設備
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
佐久間 哲哉 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (80282995)
|
研究分担者 |
大嶋 拓也 新潟大学, 自然科学系, 准教授 (40332647)
安田 洋介 神奈川大学, 工学部, 教授 (90456187)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
|
キーワード | 音環境 / 低周波音 / 遮音 / 騒音伝搬 / 音響計測 / 数値解析 / 家屋 / 窓 / 建築環境・設備 / 音・振動環境 |
研究成果の概要 |
本研究では、屋外から住宅内に伝搬する低周波音を対象として、1)家屋周辺における騒音伝搬性状の把握、2)家庭用設備機器の音源対策の検証、3)家屋内への音響透過現象の解明、4)低周波領域の外周壁遮音性能の測定法の検証、5)木造家屋の各種防音対策の効果検証、以上を数値解析・模型実験・実大実験を通して多面的に進めた。家屋周辺では隣戸・外構塀との位置関係により騒音分布が大きく変動し、設備機器の配置による騒音低減の可能性を明らかにした。また、低周波領域の現場遮音測定法の改良を提案した他、壁の内張工法による重量化および内窓設置による二重窓、両者の組合せによる防音効果を実証した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年家庭用設備機器や風力発電所等の低周波音が社会問題となる中、居住者側の住宅防音対策の必要性も高まっている。本研究では、隣戸間の設備機器と外構塀の配置により騒音低減の可能性が示され、設備機器の設置指針に資する情報を提供した。また、新たに国際規格となった低周波領域の現場遮音測定法の問題点を指摘し、改良点の提案を行った。さらに、低周波音に弱い軽量木造住宅の防音対策として、従来経験的に行われてきた壁の内張工法による重量化および内窓設置による二重窓の効果に関して、行政の防音対策指針や建材メーカの部材開発に役立つ系統的な測定例が得られた。
|