• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規グリオブラストーマ・ホーミングペプチドによる低侵襲性先進医療技術の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H03590
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腫瘍診断学
研究機関新潟大学

研究代表者

近藤 英作  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30252951)

研究分担者 小根山 千歳  愛知県がんセンター(研究所), 感染腫瘍学部, 部長 (90373208)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードペプチド / グリオーマ / 低侵襲性 / 治療 / 診断 / グリオブラストーマ / ホーミングペプチド / イメージング / 腫瘍診断 / 腫瘍治療 / 脳腫瘍 / 標的化 / 腫瘍診断学 / がんの個性診断
研究成果の概要

難治悪性腫瘍であるグリオブラストーマ細胞に高度にシフトした吸収性を発揮し、同時に正常細胞系や他系統の癌腫への吸収は最小限に抑制されたグリオーマ・ホーミングペプチドの開発に成功した。課題点の技術的検討により、同ホーミングペプチドは血漿分解耐性、親水性を持つ改良フォームとして仕上げることができた。また、ペプチドを基盤とする治療学的ツールの検討のため、同ホーミングペプチド配列とがん抑制遺伝子p14機能回復型機能性アミノ酸配列を融合した生体低侵襲性の抗グリオブラストーマ増殖抑制ペプチドのプロトタイプの創成に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高悪性度脳腫瘍グリオブラストーマは、現行医療においてなお難治悪性腫瘍として危急の解決を求められている疾患の一つであり、特に同腫瘍の急速な脳内進展という性質や進行段階にある同腫瘍に対する医療的制御技術は未だ十分とは言えない状況である。本研究を通じてわれわれは生体内で増殖・進展する高悪性度グリオーマ細胞特異的・選択的に吸収・集積を起こし、抗腫瘍効果を発揮できるポテンシャルを有するペプチド性抗腫瘍剤のプロトタイプの開発に成功した。この知見は発展的に、難治悪性脳腫瘍の新規かつ生体低尾侵襲性治療技術の基盤構築に資するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 8件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 12件、 招待講演 7件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Institute of Pathology/Wuerzburg University(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] PLOD2 Is Essential to Functional Activation of Integrin β1 for Invasion/Metastasis in Head and Neck Squamous Cell Carcinomas.2020

    • 著者名/発表者名
      Ueki Y, Saito K, Iioka H, Sakamoto I, Kanda Y, Sakaguchi M, Horii A, Kondo E.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 2 ページ: 100850-100850

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100850

    • NAID

      120006840775

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PODXL1 promotes metastasis of the pancreatic ductal adenocarcinoma by activating the C5aR/C5a axis from the tumor microenvironment.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Iioka H, Maruyama S, Sumardika IW, Sakaguchi M and Kondo E.
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 21(12) 号: 12 ページ: 1121-1132

    • DOI

      10.1016/j.neo.2019.09.003

    • NAID

      120006842043

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crumbs3 regulates the expression of glycosphingolipids on the plasma membrane to promote colon cancer cell migration.2019

    • 著者名/発表者名
      Iioka H, Saito K, Kondo E.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 519 号: 2 ページ: 287-293

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.08.161

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crumbs3 is a critical factor that regulates invasion and metastasis of colon adenocarcinoma via the specific interaction with FGFR1.2019

    • 著者名/発表者名
      Iioka H, Saito K, Sakaguchi M, Tachibana T, Homma K, Kondo E.
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 145 号: 10 ページ: 2740-2753

    • DOI

      10.1002/ijc.32336

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical role of the MCAM-ETV4 axis triggered by extracellular S100A8/A9 in breast cancer aggressiveness.2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Sumardika IW, Tomonobu N, Kinoshita R, Inoue Y, Iioka H, Mitsui Y, Saito K, Ruma IMW, Sato H, Yamauchi A, Murata H, Yamamoto KI, Tomida S, Shien K, Yamamoto H, Soh J, Futami J, Kubo M, Putranto EW, Murakami T, Liu M, Hibino T, Nishibori M, Kondo E, Toyooka S, Sakaguchi M.
    • 雑誌名

      Neoplasia.

      巻: 21(7) 号: 7 ページ: 627-640

    • DOI

      10.1016/j.neo.2019.04.006

    • NAID

      120006948963

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroplastin-β mediates S100A8/A9-induced lung cancer disseminative progression.2019

    • 著者名/発表者名
      Sumardika IW, Chen Y, Tomonobu N, Kinoshita R, Ruma IMW, Sato H, Kondo E, Inoue Y, Yamauchi A, Murata H, Yamamoto KI, Tomida S, Shien K, Yamamoto H, Soh J, Futami J, Putranto EW, Hibino T, Nishibori M, Toyooka S, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      Mol Carcinog.

      巻: - 号: 6 ページ: 980-995

    • DOI

      10.1002/mc.22987

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Melanoma cell adhesion molecule is the driving force behind the dissemination of melanoma upon S100A8/A9 binding in the original skin lesion.2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Y, Sumardika IW, Tomonobu N, Winarsa Ruma IM, Kinoshita R, Kondo E, Inoue Y, Sato H, Yamauchi A, Murata H, Yamamoto KI, Tomida S, Shien K, Yamamoto H, Soh J, Liu M, Futami J, Sasai K, Katayama H, Kubo M, Putranto EW, Hibino T, Sun B, Nishibori M, Toyooka S, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: - ページ: 178-190

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2019.03.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extracellular S100A11 plays a critical role in spread of the fibroblast population in pancreatic cancers2019

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu H, Yamamoto K, Tomonobu N, Murata H, Inoue Y, Yamauchi A, Sumardika W, Youyi C, Kinoshita R, Yamamura M, Fujiwara H, Mitsui Y, Araki K, Futami J, Saito K, Iioka H, Ruma MW, Putranto EW, Nishibori M, Kondo E, Yamamoto Y, Toyooka S, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      Oncol Res

      巻: - 号: 6 ページ: 713-727

    • DOI

      10.3727/096504018x15433161908259

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of TRA-1-60-positive cells as a potent refractory population in follicular lymphomas.2019

    • 著者名/発表者名
      Takata K, Saito K, Maruyama S, Miyata-Takata T, Iioka H, Okuda S, Ling Y, Karube K, Miki Y, Maeda Y, Yoshino T, Steidl C, Kondo E.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 110(1) 号: 1 ページ: 443-457

    • DOI

      10.1111/cas.13870

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Newly developed anti-S100A8/A9 monoclonal antibody efficiently prevents lung tropic cancer metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita R, Sato H, Yamauchi A, Takahashi Y, Inoue Y, Sumardika IW, Chen Y, Tomonobu N, Araki K, Shien K, Tomida S, Torigoe H, Namba K, Kurihara E, Ogoshi Y, Murata H, Yamamoto KI, Futami J, Putranto EW, Ruma IMW, Yamamoto H, Soh J, Hibino T, Nishibori M, Kondo E, Toyooka S, Sakaguchi M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 569-575

    • DOI

      10.1002/ijc.31982

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] exSSSRs (extracellular S100 soil sensor receptors)-Fc fusion proteins work as prominent decoys to S100A8/A9-induced lung tropic cancer metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita R, Sato H, Yamauchi A, Takahashi Y, Inoue Y, Sumardika IW, Chen Y, Tomonobu N, Araki K, Shien K, Tomida S, Torigoe H, Namba K, Kurihara E, Ogoshi Y, Murata H, Yamamoto KI, Futami J, Putranto EW, Ruma IMW, Yamamoto H, Soh J, Hibino T, Nishibori M, Kondo E, Toyooka S, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: - 号: 12 ページ: 3138-3145

    • DOI

      10.1002/ijc.31945

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualizing the Rapid and Dynamic Elimination of Allogeneic T Cells in Secondary Lymphoid Organs2018

    • 著者名/発表者名
      Kanda Yasuhiro、Takeuchi Arata、Ozawa Madoka、Kurosawa Yoichi、Kawamura Toshihiko、Bogdanova Dana、Iioka Hidekazu、Kondo Eisaku、Kitazawa Yusuke、Ueta Hisashi、Matsuno Kenjiro、Kinashi Tatsuo、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 3 ページ: 1062-1072

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700219

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stromal mesenchymal stem cells facilitate pancreatic cancer progression by regulating specific secretory molecules through mutual cellular interaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Sakaguchi M, Maruyama S, Iioka H, Putranto EW, Sumardika IW, Tomonobu N, Kawasaki T, Homma K, Kondo E.
    • 雑誌名

      J Cancer.

      巻: 9(16) 号: 16 ページ: 2916-2929

    • DOI

      10.7150/jca.24415

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of Short NFATc1/αA Isoform Interferes with Peripheral B Cell Differentiation.2018

    • 著者名/発表者名
      Muhammad K, Rudolf R, Pham DAT, Klein-Hessling S, Takata K, Matsushita N, Ellenrieder V, Kondo E, Serfling E.
    • 雑誌名

      Front. Immunol.

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.00032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] b-1,3-galactosyl-O-glycosyl-glycoprotein b-1,6-N-acetylglucosaminyltransferase 3 Increases MCAM Stability, Which Enhances S100A8/A9-Mediated Cancer Motility.2017

    • 著者名/発表者名
      Sumardika I Wayan、Youyi Chen、Kondo Eisaku、Inoue Yusuke、Ruma I Made Winarsa、Murata Hitoshi、Kinoshita Rie、Yamamoto Ken-Ichi、Tomida Shuta、Shien Kazuhiko、Satoh Hiroki、Yamauchi Akira、Futami Junichiro、Putranto Endy Widya、Hibino Toshihiko、Toyooka Shinichi、Nishibori Masahiro、Sakaguchi Masakiyo
    • 雑誌名

      Oncology Reserch

      巻: in press 号: 3 ページ: 431-444

    • DOI

      10.3727/096504017x15031557924123

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a novel component leading to anti-tumor activity besides the major ingredient cordycepin in Cordyceps militaris extract.2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Sumardika IW, Saito S, Ruma IMW, Kondo E, Shibukawa M, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci.

      巻: - ページ: 209-219

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2017.07.022

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノム編集技術~CRISPR/Cas9を用いた研究材料の作成と病理学研究への利用2019

    • 著者名/発表者名
      近藤英作
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRA-ポドカリキシン発言細胞の腫瘍組織における生物学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      近藤英作,飯岡英和,齋藤憲
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 胎児消化管類似胃癌におけるTRA1-60の発現2019

    • 著者名/発表者名
      Ivanov Vaniamin,Eisaku Kondo
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 浸潤・転移のkey分子インテグリンの機能的活性化制御のPLOD2を介する新規メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤憲、近藤英作
    • 学会等名
      第23回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子腫瘍病理学研究の基盤となる組織・細胞イメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      近藤英作
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵がんの転移を制御するポドカリキシンとケモカイン受容体の相互反応2019

    • 著者名/発表者名
      近藤英作、飯岡英和、齋藤憲
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PLOD2 is essential functional activation of integrin beta1 for invasion/metastasis of cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Kondo, Ken Saito
    • 学会等名
      AACR-NCI-EORTC International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tumor-Homing Peptides for Tumor-Targeting Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo E
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium(10th IPS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 浸潤性膵管がんの転移におけるPODXL1の生物学的役割2018

    • 著者名/発表者名
      近藤英作,阪口政清,齋藤憲,飯岡英和
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] がん間質を紐解く ~がん進展の重要な鍵は普段診ている間質にある!?2018

    • 著者名/発表者名
      近藤英作,齋藤憲
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 幹細胞マーカーTRA-PODXL1と悪性腫瘍との関り~tumor development or tumor progression?2018

    • 著者名/発表者名
      近藤英作
    • 学会等名
      第15回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PODXL1 as acritical accelerator for pancreatic cancer metastasis2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo E
    • 学会等名
      AACR Annual meeting 2018 Chicago, Illinois
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Peptide-based tumor tecnology using tumorhoming CPPs.2017

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Kondo
    • 学会等名
      The 4th RIKEN/Karolonska Insitutet/SciLifeLab Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 濾胞性リンパ腫難治性を規定する特殊細胞集団の発見2017

    • 著者名/発表者名
      近藤英作,高田尚良,齋藤憲
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] S100A8/A9とその受容体との結合遮断を目指した転移抑制タンパク質製剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      木下理恵,山内明,枝園和彦,富田秀太,豊岡伸一,近藤英作,坂口政清
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crumbs3は焦点接着構成因子を制御することで大腸癌の転移を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      飯岡英和,齋藤憲,坂口政清,森井英一,近藤英作
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] R-loop 蓄積と関連するTREX2複合体の機能不全は乳がん細胞において化学療法感受性を増大させる2017

    • 著者名/発表者名
      桑原一彦,近藤英作
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるPLOD2の発現と細胞移動能との関連2017

    • 著者名/発表者名
      植木雄志,齋藤憲,近藤英作
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PLOD2は口腔がん細胞の移動能を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤憲,植木雄志,近藤英作
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体内腫瘍におけるR-loop 形成亢進の特徴と意義2017

    • 著者名/発表者名
      栗田彩花,桑原一彦,近藤英作
    • 学会等名
      第14回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 口腔がん細胞相互作用におけるPLOD2の役割2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤憲,植木雄志,近藤英作
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌細胞においてTREX2複合体構成分子は薬剤感受性誘導の標的となる2017

    • 著者名/発表者名
      桑原一彦,近藤英作
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] R-loop発現の病理学的意義2017

    • 著者名/発表者名
      田中萌恵,桑原一彦,近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多様な系統の癌における薬物代謝酵素CYP3A5の発現とその意義2017

    • 著者名/発表者名
      田坂杏美,田中萌恵,桑原一彦,植木雄志,齋藤憲,近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 濾胞性リンパ腫難治性を規定する特殊細胞集団の発見2017

    • 著者名/発表者名
      近藤英作,高田尚良,齋藤憲
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Crumbs3は大腸癌細胞の接着性制御を介し腫瘍形成を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      飯岡英和,齋藤憲,森井栄一,近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 病理学のアドバンテージを活かした腫瘍医学研究へのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗がん治療増強の標的としてのTREX2複合体2017

    • 著者名/発表者名
      桑原一彦,近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肺がん選択的透過ペプチドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤憲,飯岡英和,近藤英作
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Forced reduction of DSS1, a member of TREX2 complex, highly sensitizes chemotherapy to breast cancer cells in a BRCA2-independent manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kuwahara, Eisaku Kondo
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular interaction between pancreatic cancer cells and MSC as tumor microenvironment.2017

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Kondo, Ken Saito
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] ペプチド医薬品の スクリーニング・安定化・製剤化技術2017

    • 著者名/発表者名
      近藤英作
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 医療・診断を支えるペプチド科学2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤憲、近藤英作
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312675
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 新潟医学雑誌2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤憲, 近藤英作
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      新潟医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 新潟大学医学部医学科実験病理学講座ホームページ

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/pa2/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞病理学分野

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/pa2/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞病理学

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/pa2/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] ペプチドおよびその使用2018

    • 発明者名
      近藤英作、斎藤憲
    • 権利者名
      近藤英作、斎藤憲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] Peptide having accumulation specific to pancreatic cancer, and use of said peptide.2018

    • 発明者名
      Kondo E, Saito K
    • 権利者名
      Kondo E, Saito K
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi