• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複製ヘリカーゼ導入を軸とした複製開始機構と複製開始制御システムの分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03656
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

片山 勉  九州大学, 薬学研究院, 教授 (70264059)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2019年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードDNA複製開始 / 高次複合体 / 試験管内再構成系 / 蛋白質 / 細菌 / 遺伝子 / 分子機械 / AAA+ファミリー / DNA複製 / ゲノム / タンパク質 / 複合体動態 / 核酸
研究成果の概要

大腸菌の複製開始複合体は、複製起点DNA、開始因子DnaA蛋白質、IHF蛋白質等から成り、DNAの1本鎖化と複製へリカーゼDnaBの1本鎖DNAへの導入を進める。研究[1] 「複製起点へのDnaBヘリカーゼの導入の分子機構の解明」では、主に、DnaA蛋白質による複製起点DNAの1本鎖化の分子機構、および、DnaA蛋白質と複製へリカーゼDnaBの相互作用機構を明らかにした。また、研究 [2] 「DnaA制御システムにおける適時的な機能制御の分子機構の解明」では、主に、DnaAを適時的に活性化するDARSシステムにおけるDnaA複合体動態を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

複製起点DNAの一本鎖化と複製へリカーゼの一本鎖DNAへの導入は、染色体DNAの複製開始における共通機構と言える。それらにおける主要機構を解明したことには、大腸菌のみならず、細胞増殖の原則的な分子動態を理解するために高い学術的意義がある。さらにDnaAを適時的に活性化する主要な分子機構を解明したことにも、細菌の増殖における原理的な分子機構を理解するために高い学術的意義がある。特にこの成果は独創性も高く、国際的な学術専門家団体(F1000Prime)からも高く評価された。さらに抗菌剤等の新たな医薬品開発の基盤としても発展性をもつものといえる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 11件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structure of the complex of the interaction domains of E. coli DnaB helicase and DnaC helicase loader: Structural basis implying a distortion-accumulation mechanism for the DnaB ring opening caused by DnaC binding2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., Okada, A., Ohtsuka, J., Ohkuri, T., Akama, Y., Sakiyama, Y., Miyazaki, E., Horita, S., Katayama, T., Ueda, T., and Tanokura, M.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 167 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/jb/mvz087

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel mode of DnaA-DnaA interaction promotes ADP dissociation for reactivation of replication initiation activity2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, R., Kasho, K., Miyoshi, K., Ozaki, S., Kagawa, W., Kurumizaka, H., and Katayama, T
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 47 号: 21 ページ: 11209-11224

    • DOI

      10.1093/nar/gkz795

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Specific basic patch‐dependent multimerization of Saccharomyces cerevisiae ORC on single‐stranded DNA promotes ATP hydrolysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Hironori、Muraoka Ryuya、Ohashi Eiji、Kawabata Kenta、Kanamoto Shota、Chichibu Takeaki、Tsurimoto Toshiki、Katayama Tsutomu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 24 号: 9 ページ: 608-618

    • DOI

      10.1111/gtc.12710

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Escherichia coli CrfC Protein, a Nucleoid Partition Factor, Localizes to Nucleoid Poles via the Activities of Specific Nucleoid-Associated Proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Saki Taniguchi, Kazutoshi Kasho, Shogo Ozaki, Tsutomu Katayama
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00072

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The DnaA AAA+ Domain His136 Residue Directs DnaB Replicative Helicase to the Unwound Region of the Replication Origin, oriC2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari Sakiyama, Masahiro Nishimura, Chihiro Hayashi, Yusuke Akama, Shogo Ozaki, Tsutomu Katayama
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.02017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulatory dynamics in the ternary DnaA complex for initiation of chromosomal replication in Escherichia coli2017

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama Yukari、Kasho Kazutoshi、Noguchi Yasunori、Kawakami Hironori、Katayama Tsutomu
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 号: 21 ページ: 12354-12373

    • DOI

      10.1093/nar/gkx914

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The DnaA Cycle in Escherichia coli: Activation, Function and Inactivation of the Initiator Protein2017

    • 著者名/発表者名
      Katayama Tsutomu、Kasho Kazutoshi、Kawakami Hironori
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8 ページ: 2496-2496

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.02496

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 核様体タンパク質HUによる大腸菌oriCの二重鎖開裂促進機構の生化学・遺伝学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉田竜星、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌ゲノム複製開始複合体に複製ヘリカーゼDnaBを呼び込む機構における複製開始因子DnaAとの特異的相互作用2020

    • 著者名/発表者名
      林 千尋、宮崎恵里加、永田麻梨子、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 複製ヘリカーゼDnaBの装着を制御するDNA複製開始複合体の構造機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      永田麻梨子、崎山友香里、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 核様体タンパク質HUによる大腸菌oriCの二重鎖開裂促進機構の生化学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田竜星、尾崎省吾、川上広宣、片山 勉
    • 学会等名
      第16 回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の非コード領域DARSにおけるDnaA AAA+ドメインの新たな複合体形成と動態2019

    • 著者名/発表者名
      三善賢弥, 杉山 諒, 加生和寿, 尾崎省吾, 片山 勉
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非コードDNA因子DARSにおける複製開始蛋白質DnaAの複合体形成と活性化メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      三善賢弥, 杉山 諒, 加生和寿, 尾崎省吾, 片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Single-stranded DNA binding of eukaryotic replication initiators: possible roles in cellular events2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kawakami, Takeaki Chichibu, Shota Kanamoto, Takuya Kurihara, Ryuya Muraoka, Kenta Kawabata, Eiji Ohashi, Toshiki Tsurimoto, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会 シンポジウム「新しいゲノムの姿とその維持機構のフレキシビリティ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic mechanisms of higher-order complexes for replication initiation and regulation of the E. coli genome2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama, Kenya Miyoshi, Chihiro Hayashi, Ryusei Yoshida, Ryo Sugiyama, Ryuji Sakai, Yukari Sakiyama, Kazutoshi Kasho, Hironori Kawakami, Shogo Ozaki, Mariko Nagata
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会 シンポジウム「新しいゲノムの姿とその維持機構のフレキシビリティ」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis for Mechanisms of DnaB helicase loading by specific DnaA subcomplexes for bidirectional replication of the E. coli chromosome2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nagata, Yukari Sakiyama, Chihiro Hayashi, Shogo Ozaki, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 擬対称性構造を持つ大腸菌複製開始複合体によるDnaB複製ヘリカーゼ導入の分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      片山 勉、永田麻梨子、﨑山友香里、林 千尋、尾﨑省吾
    • 学会等名
      第25回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母複製開始タンパク質の一本鎖DNA結合の役割と普遍性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      川上広宣、栗原拓也、川畑健太、村岡龍哉、千々布壮陽、金本祥太、大橋英治、釣本敏樹、片山 勉
    • 学会等名
      第25回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory systems and mechanisms for the replication initiator DnaA in Escherichia coli2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 Workshop "New Frontiers in Studies of DNA Replication"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-stranded DNA binding of replication initiator in budding yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, H., Muraoka, R., Kurihara, T., Chichibu, T., Kanamoto, S., Kawabata, K., Ohashi, E., Tsurimoto, T., Katayama, T.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 Workshop "New Frontiers in Studies of DNA Replication"
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始反応におけるDNA二重鎖開裂と複製ヘリカーゼDnaB装着の連動メカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      永田麻梨子、崎山友香里、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始反応における複製ヘリカーゼDnaBと複製開始タンパク質DnaAの動的相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      林 千尋、宮崎恵里加、永田麻梨子、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 真核生物の複製開始因子Cdc6における一本鎖DNA結合能と結合モチーフの探索解析2019

    • 著者名/発表者名
      栗原拓也、川畑健太、千々布壮陽、川上広宣、片山 勉
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 真核生物ゲノム複製の特異性を保証する、一本鎖DNAを介したゲノムワイド制御系2019

    • 著者名/発表者名
      川上広宣, 千々布壮陽, 金本祥太, 栗原拓也, 村岡龍哉, 大橋英治, 釣本敏樹, 片山 勉
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 試験管内再構成系における核様体タンパク質HUによる大腸菌染色体DNA複製開始の促進機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田竜星、尾崎省吾、川上広宣、片山 勉
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ssDNA-related multifaceted safeguards in ORC dynamics govern specific replication origin selection2018

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kawakami, Takeaki Chichibu, Shota Kanamoto, Eiji Ohashi, Toshiki Tsurimoto, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      EMBO | EMBL Symposia “DNA Replication: From Basic Biology to Disease"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 染色体複製の開始制御のため非コードDNA 因子DARS 上で形成されるDnaA タンパク質の新規な複合体の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 諒、加生和寿、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第15回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始を促進する非コード領域DARS2の活性を制御する因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      三善賢弥、加生和寿、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第15回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製ヘリカーゼDnaBにおける複製開始タンパク質DnaAとの相互作用に重要なアミノ酸残基の探索2018

    • 著者名/発表者名
      林 千尋、宮崎恵里加、西村昌洋、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      第15回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複製起点二重鎖DNAの認識過程における一本鎖DNAの役割2018

    • 著者名/発表者名
      川上広宣、千々布壮陽、金本祥太 、栗原拓也、大橋英治 、大橋英治、釣本敏樹、片山 勉
    • 学会等名
      平成30年度日本生化学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌の核様体配置制御因子CrfCは核様体両端の特異的な構造に局在する2018

    • 著者名/発表者名
      谷口紗輝、加生和寿、尾崎省吾、片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第90回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Central dynamics of DnaA oligomers in the initiation complex for chromosomal replication in Escherichia coli2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama, Yukari Sakiyama, Yasunori Noguchi, Hironori Kawakami, Shogo Ozaki
    • 学会等名
      The EMBO Workshop “DNA Replication, Chromosome Segregation and Fate Decisions"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ORCの複製起点結合能を保証するための一本鎖結合制御系2018

    • 著者名/発表者名
      川上広宣、千々布壮陽、金本祥太、栗原拓也、大橋英治、釣本敏樹、片山 勉
    • 学会等名
      第91回生化学会大会 シンポジウム「遺伝情報の維持継承におけるミクロとマクロの統合的理解:生化学の新たな挑戦」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Central dynamics of DnaA-oriC complexes in DNA unwinding for initiation of chromosomal replication in E. coli: ssDUE-recruitment mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama, Yukari Sakiyama, Yasunori Noguchi, Kazutoshi Kasho, Hironori Kawakami, Shogo Ozaki
    • 学会等名
      The 11th 3R(Replication, Repair, Recombination)+3C(Chromosome, Chromatin, Cell cycle) Sympojium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ssDNA as a dynamic and genome-wide mediator governing specificity of eukaryotic replication origin selection2018

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kawakami, Takeaki Chichibu, Shota Kanamoto, Takuya Kurihara, Ryuya Muraoka, Eiji Ohashi, Toshiki Tsurimoto, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      The 11th 3R(Replication, Repair, Recombination)+3C(Chromosome, Chromatin, Cell cycle) Sympojium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The scheduled replication initiation is regulated by timely IHF binding to specific chromosomal loci for activation and inactivation of the initiator DnaA in Escherichia coli2018

    • 著者名/発表者名
      Kenya Miyoshi, Kazutoshi Kasho, Kazuyuki Fujimitsu, Shogo Ozaki, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      The 11th 3R(Replication, Repair, Recombination)+3C(Chromosome, Chromatin, Cell cycle) Sympojium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role for the DnaA AAA+ domain N-terminus in interaction with DnaB helicase for replication initiation2018

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hayashi, Yukari Sakiyama, Masahiro Nishimura, Yusuke Akama, Shogo Ozaki, Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      The 11th 3R(Replication, Repair, Recombination)+3C(Chromosome, Chromatin, Cell cycle) Sympojium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 染色体の複製開始メカニズムとその制御システムにおける共通性と多様性:細菌細胞を中心にして2018

    • 著者名/発表者名
      片山 勉
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会 ワークショップ「3Rシステムと高次複合体動態の法則性と多様性」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 複製起点の特異的認識を保証する、動的かつゲノムワイドなORC・一本鎖結合制御2018

    • 著者名/発表者名
      川上広宣, 千々布壮陽, 金本祥太, 栗原拓也, 大橋英治, 釣本敏樹, 片山 勉
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 ワークショップ「見えてきた!フレキシブルでダイナミックなゲノム 維持機構のすがた」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始複合体へのヘリカーゼ装着を促す因子の遺伝学的探索2018

    • 著者名/発表者名
      内野莉加子、鈴木絵那、尾崎省吾、加生和寿、片山 勉
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms and regulations in the initiator DnaA and the initiation complex2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama
    • 学会等名
      OKAZAKI Fragment Memorial Symposium: Celebrating the 50th anniversary of the discontinuous DNA replication model
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始に対する新たな制御システム:DnaBヘリカーゼ装着を標的とする新規因子2018

    • 著者名/発表者名
      野口泰徳, 片山 勉
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始を制御する非コードDNA因子DARS2を不活性化する因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      三善賢弥, 加生和寿, 尾崎省吾, 片山 勉
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製起点におけるDnaAタンパク質の集合機構、DNA開裂構造体の形成機構、および、複製ヘリカーゼの導入機構,2018

    • 著者名/発表者名
      片山 勉
    • 学会等名
      2017年度国立遺伝学研究所研究会 「単細胞システム細胞内装置の構造と機能」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始タンパク質DnaAとの相互作用に重要なDnaBヘリカーゼのアミノ酸残基の探索2018

    • 著者名/発表者名
      林千尋、宮崎恵里加、西村昌洋、加生和寿、尾崎省吾、片山勉
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DnaA 活性化領域DARS2 (DnaA-reactivating sequence 2) の染色体上の位置は複製開始タイミング制御のため重要である2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐希江, 加生和寿, 田中宏幸, 藤光和之, 大島 拓, 片山 勉
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌での複製開始タイミングを決定する核様体因子 IHFとDNA因子との適時的結合の制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      加生和寿, 大島 拓, 片山 勉
    • 学会等名
      第14回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌ダイナミン様タンパク質CrfCの核様体近傍への局在制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷口紗輝, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      第14回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌の染色体複製開始を制御する新たな因子の遺伝学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木絵那, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      第14回21世紀大腸菌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体における核様体形成因子による複製開始制御への役割の検討2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐希江, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複製開始蛋白質DnaAを不活化するDNA因子datAの制御における転写の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      酒井隆至, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複製開始制御を担うDNA部位と核様体因子IHFとの複合体の解離機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      加生和寿, 大島 拓, 片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌をモデルとした染色体複製開始の分子機構と制御システムに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      片山 勉
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会(木原賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌DnaA複合体の染色体複製起点の開裂およびDnaBヘリカーゼ装着における機能構造動態2017

    • 著者名/発表者名
      﨑山友香里, 加生和寿, 野口泰徳, 川上広宣, 片山 勉
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ORCの一本鎖DNA結合能を介した双方向機能動態制御2017

    • 著者名/発表者名
      川上広宣, 千々布壮陽, 川畑健太, 金本祥太, 大橋 英治, 釣本敏樹, 片山 勉
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌新規分配因子CrfCの染色体構造に応じた局在制御様式の解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷口紗輝, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 真核生物の複製開始に必須なORCとCdc6における二重鎖ならびに一本鎖DNA結合部位の探索2017

    • 著者名/発表者名
      川畑健太, 千々布壮陽, 川上広宣, 大橋 英治, 釣本敏樹, 片山 勉
    • 学会等名
      2017年生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複製起点認識蛋白質ORCにおける一本鎖DNA結合モチーフの役割2017

    • 著者名/発表者名
      川上広宣, 千々布壮陽, 金本祥太, 大橋 英治, 釣本敏樹, 片山 勉
    • 学会等名
      2017年生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複製開始タンパク質DnaAを活性化する特異的なDNA配列DARS (DnaA reactivating sequence) におけるDnaA間相互作用様式2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 諒, 加生和寿, 片山 勉
    • 学会等名
      2017年生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌染色体の複製開始におけるDnaAタンパク質とその制御DNA因子DARS2およびdatAの分子動態機構2017

    • 著者名/発表者名
      片山 勉, 加生 和寿, 﨑山友香里, 酒井隆至, 杉山 諒, 井上祐希江, 川上広宣
    • 学会等名
      2017年生命科学系学会合同年次大会 ワークショップ「原核細胞ゲノム動態の新たな基礎研究の展開」(オーガナイザー:片山 勉, 石野良純)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] “Initiation of DNA replication at the chromosomal origin of E. coli, oriC” (pp79-98), In “DNA Replication: From Old Principles to New Discovery,"( H. Masai and M. Foiani ed.)2017

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Katayama
    • 総ページ数
      581
    • 出版者
      SpringerNature (Singapore)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院_分子生物薬学分野

    • URL

      http://bunsei.phar.kyushu-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報_片山 勉

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K001101/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院_研究成果

    • URL

      http://www.phar.kyushu-u.ac.jp/bbs/view2.php?S_Publ_Year=2019&word=&page=1&B_Code=474

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院_研究成果

    • URL

      http://www.phar.kyushu-u.ac.jp/bbs/view1.php?S_Publ_Year=&word=&page=&B_Code=453

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院_研究成果

    • URL

      http://www.phar.kyushu-u.ac.jp/bbs/view2.php?S_Publ_Year=2017&word=&page=1&B_Code=399

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi