• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Aβ凝集体の個体間伝播とその防御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04194
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

山田 正仁  金沢大学, 医学系, 教授 (80191336)

研究分担者 濱口 毅  金沢大学, 医学系, 准教授 (70452109)
坂井 健二  金沢大学, 附属病院, 講師 (00572306)
池田 篤平  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (30755773)
中山 隆宏  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 准教授 (00532821)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードアルツハイマー病 / アミロイドβ蛋白 / 伝播 / 防御 / 凝集 / オートクレーブ処理 / γ線照射 / アミロイドβタンパク
研究成果の概要

チオフラビンT(ThT)分析及び高速原子間力顕微鏡観察によりオートクレーブ(AC)はアミロイドβ蛋白(Aβ)凝集体のseeding効果を低下させることを明らかにした。高温、長時間またはAβ凝集体濃度が低い条件でACした場合にAβ凝集体のseeding効果は低下しやすく、同じAC条件ではAβ40凝集体のseeding効果はAβ42凝集体のそれよりも低下しやすかった。ThT分析、円偏光二色性スペクトル測定及び電子顕微鏡の結果より、ACはAβ凝集体に含まれるβシート構造を減少させ、線維長を短縮させることを解明した。一方、γ線照射はAβ凝集体のseeding効果や構造には影響を与えなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アルツハイマー病の中心的病理所見の1つである老人斑を構成するアミロイドβ蛋白(Aβ)は、動物実験レベルで個体間を伝播することが明らかになっている。また、硬膜移植やヒト下垂体由来成長ホルモン製剤投与といった医療行為を介してAβ病理が個体間を伝播し、時間を経て症候性の脳アミロイドアンギオパチー関連脳出血を引き起こす可能性も示唆されている。本研究では、オートクレーブ(AC)がAβ凝集体のβシート構造を減少させ、seeding効果を低下させることを明らかにした。この結果は、ACがAβ凝集体の個体間伝播を予防しうる可能性を示唆し、本研究成果はAβ凝集体の個体間伝播を抑制する不活化法の開発につながる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 14件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] チュービンゲン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid cytokines and metalloproteinases in cerebral amyloid angiopathy-related inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Noguchi-Shinohara M, Ikeda T, Hamaguchi T, Ono K, Yamada M
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand

      巻: 143 号: 4 ページ: 450-457

    • DOI

      10.1111/ane.13382

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rosmarinic acid suppresses tau phosphorylation and cognitive decline by downregulating the JNK signaling pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Kayama T, Noguchi-Shinohara M, Hamaguchi T, Yamada M, Abe K, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      npj Science of Food

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41538-021-00084-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous MEG activity of the cerebral cortex during eyes closed and open discriminates Alzheimer’s disease from cognitively normal older adults2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yoshihisa、Kikuchi Mitsuru、Noguchi-Shinohara Moeko、Iwasa Kazuo、Kameya Masafumi、Hirosawa Tetsu、Yoshita Mitsuhiro、Ono Kenjiro、Samuraki-Yokohama Miharu、Yamada Masahito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9132-9132

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66034-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Costs and resource use associated with community-dwelling patients with Alzheimer's disease in Japan: baseline results from the prospective observational GERAS-J study.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi M, Igarashi A, Ueda K, Brnabic AJM, Treuer T, Sato M, Kahle-Wrobleski K, Meguro K, Yamada M, Mimura M, Arai H.
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 74 号: 1 ページ: 127-138

    • DOI

      10.3233/jad-190811

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study design and baseline characteristics of a population-based prospective cohort study of dementia in Japan: the Japan Prospective Studies Collaboration for Aging and Dementia (JPSC-AD).2020

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Nakaji S, Maeda T, Yamada M, Mimura M, Nakashima K, Mori T, Takebayashi M, Ohara T, Hata J, Kokubo Y, Uchida K, Taki Y, Kumagai S, Yonemoto K, Yoshida H, Muto K, Momozawa Y, Akiyama M, Kubo M, Ikeda M, Kanba S, Kiyohara Y.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 25 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1186/s12199-020-00903-3

    • NAID

      210000158612

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of Melissa officinalis extract containing rosmarinic acid in the prevention of Alzheimer’s disease progression2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi-Shinohara Moeko、Ono Kenjiro、Hamaguchi Tsuyoshi、Nagai Toshitada、Kobayashi Shoko、Komatsu Junji、Samuraki-Yokohama Miharu、Iwasa Kazuo、Yokoyama Kunihiko、Nakamura Hiroyuki、Yamada Masahito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18627-18627

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73729-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 脳アミロイドアンギオパチー(脳アミロイド血管症)2020

    • 著者名/発表者名
      坂井健二、山田正仁
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 6 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Sporadic Creutzfeldt-Jakob Disease and History of Neurosurgery to Identify Potential Iatrogenic Cases2020

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi Tsuyoshi、Sakai Kenji、Kobayashi Atsushi、Kitamoto Tetsuyuki、Ae Ryusuke、Nakamura Yosikazu、Sanjo Nobuo、Arai Kimihito、Koide Mizuho、Katada Fumiaki、Harada Masafumi、Murai Hiroyuki、Murayama Shigeo、Tsukamoto Tadashi、Mizusawa Hidehiro、Yamada Masahito
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 26 号: 6 ページ: 1140-1146

    • DOI

      10.3201/eid2606.181969

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of “sporadic CJD” with history of neurosurgery to identify potentially iatrogenic cases.2020

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Sakai K, Kobayashi A, Kitamoto T, Ae R, Nakamura Y, Sanjo N, Arai K, Koide M, Katada F, Harada M, Murai H, Murayama S, Tsukamoto T, Mizusawa H, Yamada M.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral hemorrhagic stroke associated with cerebral amyloid angiopathy in young adults about 3 decades after neurosurgeries in their infancy.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Komatsu J, Sakai K, Noguchi-Shinohara M, Aoki S, Ikeuchi T, Yamada M
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 399 ページ: 3-5

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.01.051

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age at onset in genetic prion disease and the design of preventive clinical trials2019

    • 著者名/発表者名
      Minikel Eric Vallabh、Kitamoto Tetsuyuki、Mead Simon、et al(32人,18番目)
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 93 号: 2

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000007745

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Acquired cerebral amyloid angiopathy: An emerging concept2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masahito、Hamaguchi Tsuyoshi、Sakai Kenji
    • 雑誌名

      Prog Mol Biol Transl Sci

      巻: 168 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1016/bs.pmbts.2019.05.012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アミロイドβタンパクの伝播2019

    • 著者名/発表者名
      濵口 毅、山田正仁
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 33 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオンとプリオン様タンパク質の伝播2019

    • 著者名/発表者名
      濵口 毅、山田正仁
    • 雑誌名

      老年期認知症研究会誌

      巻: 22 ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伝播からみたプリオン病と神経変性疾患2019

    • 著者名/発表者名
      山田正仁、濵口 毅
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 108 ページ: 1979-1984

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sulfation code for propagation of neurodegeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Hamaguchi T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 293 号: 27 ページ: 10841-10842

    • DOI

      10.1074/jbc.h118.003970

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高速AFMによるタンパク質集合体のダイナミクスの観察2018

    • 著者名/発表者名
      中山隆宏、紺野宏記、山田正仁、小野賢二郎
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 58 号: 2 ページ: 086-088

    • DOI

      10.2142/biophys.58.086

    • NAID

      130006594328

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アルツハイマー病やパーキンソン病もプリオン病か2017

    • 著者名/発表者名
      濵口 毅、山田正仁
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 35 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 医原性Creutzfeldt-Jakob病におけるプリオン及びプリオン様タンパク質の伝播2017

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 雑誌名

      Neuroinfection

      巻: 22 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transmission of Aβ pathology leading to early-onset cerebral amyloid angiopathy in humans.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada M.
    • 学会等名
      2nd AAT-AD/PD Focus Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳アミロイドアンギオパチーにおける炎症と認知症2020

    • 著者名/発表者名
      坂井健二、山田正仁
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳間質液の排出障害と脳アミロイドアンギオパチー2020

    • 著者名/発表者名
      坂井健二、山田正仁
    • 学会等名
      第61回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evidence of Aβ propagation in human and animal models.2020

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Yamada M.
    • 学会等名
      第61回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルツハイマー病(AD)類似の非AD型認知症と認知症防御因子の研究2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      第2回九州大学漢方教育・診療研究会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症は予防できるのか 専門医からみた予防の視点とエビデンスを考える2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      アルツハイマー病研究会第21回特別紙面学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルツハイマー病(AD)類似の非タウオパチー2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      品川認知症対策協議会 第15回品川認知症勉強会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドβ蛋白質のプリオン様伝播2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      第35回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトにおけるプリオン病と類縁疾患の伝播2019

    • 著者名/発表者名
      山田正仁、濵口 毅
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 伝播から見たプリオン病と神経変性疾患2019

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      第116回日本内科学会総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドーシスを予防し治療するための基礎と臨床2019

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 学会等名
      第30回日本医学会総会2019中部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cross-seeding effect of protein aggregates derived from foods on Aβ deposition in mouse brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Goto R, Ono K, Yamada M.
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Iatrogenic Aβ transmission.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa H, Hamaguchi T, Yamada M.
    • 学会等名
      24th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinicopathological study of cerebral amyloid angiopathy-related cerebrovascular diseases in young adults about 3 decades after neurosurgeries in the early childhood.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Komatsu J, Sakai K, Aoki S, Ikeuchi T, Yamada M.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2018(APPS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmission of amyloid β protein2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Yamada M
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium (APPS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Iatrogenic Creutzfeldt-Jakob disease related to dura mater grafts2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Hamaguchi T, Sakai K, Noguchi-Shinohara M, Nozaki I, Taniguchi Y, Kobayashi A, Takeuchi A, Kitamoto T, Nakamura Y, Sanjo N, Tsukamoto T, Takao M, Murayama S, Iwasaki Y, Yoshida M, Shimizu H, Kakita A, Takahashi H, Suzuki H, Naiki H, Mizusawa H
    • 学会等名
      PRION2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Possible transmission of cerebral β-amyloidosis via cadaveric dura mater graft2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Yamada M
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Possible human-to-human transmission of cerebral β-amyloidosis via cadaveric dura mater grafting2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Hamaguchi T, Taniguchi Y, Sakai K, Kitamoto T, Takao M, Murayama S, Iwasaki Y, Yoshida M, Shimizu H, Kakita A, Takahashi H, Suzuki H, Naiki H, Sanjo N, Mizusawa H
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Stroke Revisited: Pathophysiology of Stroke2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Sakai K, Hamaguchi T, Noguchi-Shinohara M
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811014291
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針 2020年版2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 総ページ数
      2192
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260039390
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新臨床内科学  第10版2020

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 総ページ数
      2002
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038065
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 内科学書 改訂第9版 Vol.6 血液・造血器疾患2019

    • 著者名/発表者名
      山田正仁
    • 総ページ数
      3672
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521747491
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アルツハイマー病 発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発2018

    • 著者名/発表者名
      濵口 毅、山田正仁
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 医学専攻 脳老化・神経病態学(脳神経内科学)

    • URL

      http://neurology.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 医学専攻 脳老化・神経病態学(脳神経内科学)ホームページ

    • URL

      http://neurology.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科神経内科 医学専攻 脳老化・神経病態学(神経内科学)ホームページ

    • URL

      http://neurology.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi