研究課題/領域番号 |
17H04351
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
谷原 秀信 熊本大学, 病院, 病院長 (60217148)
|
研究分担者 |
井上 俊洋 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (00317025)
藤本 智和 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (50756426)
高橋 枝里 熊本大学, 病院, 講師 (60622602)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 緑内障 / エピゲノム / 線維柱帯 / 結膜線維芽細胞 / エピジェネティクス / 眼科学 |
研究成果の概要 |
緑内障病態におけるエピゲノムの関与を解析し緑内障病態理解のパラダイムシフトと、新規ターゲット同定による創薬を目指し研究を実施した。房水の主流出路に対するHDAC阻害剤の評価を実施し、TGF-β2により誘導される流出抵抗増加を有意に抑制させることを明らかにした。また、緑内障濾過手術予後に影響を与える結膜の瘢痕化に対する影響について結膜線維芽細胞を用いて評価を実施し、HDAC阻害剤、DNMT阻害剤ともにTGF-β2による結膜線維芽細胞の筋線維芽細胞への形質転換を抑制する効果を認めた。これらの結果はエピジェネティック薬が緑内障治療に有効な可能性を示すデータと考えられる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究によって、緑内障進行に影響を与える眼圧調節に対してエピゲノムの関与が示され、眼圧下降剤としてのHDAC阻害剤の可能性も示された。また、緑内障濾過手術後の眼圧調節において濾過胞の維持が重要であるが、エピジェネティクス薬が瘢痕化を抑制する可能性を示したことから術後予後を改善する治療薬としての可能性も考えられる。
|