• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

房水動態と創傷治癒におけるエピゲノムとファイブロサイトに着目した緑内障病態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04351
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関熊本大学

研究代表者

谷原 秀信  熊本大学, 病院, 病院長 (60217148)

研究分担者 井上 俊洋  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (00317025)
藤本 智和  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (50756426)
高橋 枝里  熊本大学, 病院, 講師 (60622602)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード緑内障 / エピゲノム / 線維柱帯 / 結膜線維芽細胞 / エピジェネティクス / 眼科学
研究成果の概要

緑内障病態におけるエピゲノムの関与を解析し緑内障病態理解のパラダイムシフトと、新規ターゲット同定による創薬を目指し研究を実施した。房水の主流出路に対するHDAC阻害剤の評価を実施し、TGF-β2により誘導される流出抵抗増加を有意に抑制させることを明らかにした。また、緑内障濾過手術予後に影響を与える結膜の瘢痕化に対する影響について結膜線維芽細胞を用いて評価を実施し、HDAC阻害剤、DNMT阻害剤ともにTGF-β2による結膜線維芽細胞の筋線維芽細胞への形質転換を抑制する効果を認めた。これらの結果はエピジェネティック薬が緑内障治療に有効な可能性を示すデータと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、緑内障進行に影響を与える眼圧調節に対してエピゲノムの関与が示され、眼圧下降剤としてのHDAC阻害剤の可能性も示された。また、緑内障濾過手術後の眼圧調節において濾過胞の維持が重要であるが、エピジェネティクス薬が瘢痕化を抑制する可能性を示したことから術後予後を改善する治療薬としての可能性も考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in corneal endothelial cell shape after treatment with one drop of ROCK inhibitor.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura R, Inoue K, Shiokawa M, Ono M, Tanihara H, Ishida K, Tomita G.
    • 雑誌名

      Int Ophthalmol.

      巻: - 号: 2 ページ: 411-417

    • DOI

      10.1007/s10792-019-01198-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Vision-Related Quality of Life and Central 10° of the Binocular Integrated Visual Field in Advanced Glaucoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Sugisaki K, Araie M, Murata H, Kanamori A, Inoue T, Ishikawa S, Yoshikawa K, Maeda H, Yamada Y, Negi A, Inatani M, Tanihara H, Okinami S, Mizuki K, Mishima K, Uchida K, Matsumoto S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 14990-14990

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50677-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA methyltransferase inhibitor suppresses fibrogenetic changes in human conjunctival fibroblasts.2019

    • 著者名/発表者名
      Yonemura H, Futakuchi A, Ioue-Mochita M, Fujimoto T, Takahashi E, Tanihara H, Inoue T.
    • 雑誌名

      Molecular Vision

      巻: 25 ページ: 382-390

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early bleb parameters as long-term prognostic factors for surgical success: a retrospective observational study using three-dimensional anterior-segment optical coherence tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi-Kuroda Utako、Kojima Sachi、Fukushima Ayako、Nakashima Kei-Ichi、Iwao Keiichiro、Tanihara Hidenobu、Inoue Toshihiro
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmology

      巻: 19 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1186/s12886-019-1159-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Ripasudil in Japanese Patients with Glaucoma or Ocular Hypertension: 3-month Interim Analysis of ROCK-J, a Post-Marketing Surveillance Study2019

    • 著者名/発表者名
      Tanihara Hidenobu、Kakuda Takahiko、Sano Tetsuro、Kanno Takashi、Imada Ryosuke、Shingaki Wataru、Gunji Ryoji
    • 雑誌名

      Advances in Therapy

      巻: 36 号: 2 ページ: 333-343

    • DOI

      10.1007/s12325-018-0863-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of Ex-PRESS mini shunt surgery versus trabeculectomy for neovascular glaucoma: a retrospective comparative study2019

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Kazuyuki、Shobayashi Kohei、Iwao Keiichiro、Takahashi Eri、Tanihara Hidenobu、Inoue Toshihiro
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmology

      巻: 19 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1186/s12886-019-1083-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] YAP/TAZ Are Essential for TGF-β2?Mediated Conjunctival Fibrosis2018

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi Akiko、Inoue Toshihiro、Wei Fan-Yan、Inoue-Mochita Miyuki、Fujimoto Tomokazu、Tomizawa Kazuhito、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 59 号: 7 ページ: 3069-3069

    • DOI

      10.1167/iovs.18-24258

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interleukin-6?mediated trans-signaling inhibits transforming growth factor-β signaling in trabecular meshwork cells2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Mochita Miyuki、Inoue Toshihiro、Kojima Sachi、Futakuchi Akiko、Fujimoto Tomokazu、Sato-Ohira Saori、Tsutsumi Utako、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 28 ページ: 10975-10984

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.003298

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction Between Pilocarpine and Ripasudil on Intraocular Pressure, Pupil Diameter, and the Aqueous-Outflow Pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi-Kimura Reiko、Honjo Megumi、Komizo Takashi、Ono Takashi、Yagi Akiko、Lee Jinhee、Miyata Kazunori、Fujimoto Tomokazu、Inoue Toshihiro、Tanihara Hidenobu、Nishida Junko、Uchida Takatoshi、Araki Yuka、Aihara Makoto
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 59 号: 5 ページ: 1844-1844

    • DOI

      10.1167/iovs.18-23900

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stimulation of the adenosine A3 receptor, not the A1 or A2 receptors, promote neurite outgrowth of retinal ganglion cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Kei-Ichi、Iwao Keiichiro、Inoue Toshihiro、Haga Akira、Tsutsumi Takayuki、Mochita Miyuki Inoue、Fujimoto Tomokazu、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research

      巻: 170 ページ: 160-168

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.02.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased MCP-1/CCR2 axis-mediated chemotactic effect of conjunctival fibroblasts after transdifferentiation into myofibroblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi-Kuroda U, Inoue T, Futakuchi A, Shobayashi K, Takahashi E, Kojima S, Inoue-Mochita M, Fujimoto T, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res.

      巻: 170 ページ: 76-80

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.02.008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of Immunodeficient Retinal Degeneration Model Mice and Functional Maturation of Human ESC-Derived Retinal Sheets after Transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Iraha Satoshi、Tu Hung-Ya、Yamasaki Suguru、Kagawa Takahiro、Goto Motohito、Takahashi Riichi、Watanabe Takehito、Sugita Sunao、Yonemura Shigenobu、Sunagawa Genshiro A.、Matsuyama Take、Fujii Momo、Kuwahara Atsushi、Kishino Akiyoshi、Koide Naoshi、Eiraku Mototsugu、Tanihara Hidenobu、Takahashi Masayo、Mandai Michiko
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 10 号: 3 ページ: 1059-1074

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2018.01.032

    • NAID

      120007037461

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Treat-and-extend versus every-other-month regimens with aflibercept in age-related macular degeneration2017

    • 著者名/発表者名
      Haga Akira、Kawaji Takahiro、Ideta Ryuichi、Inomata Yasuya、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 96 号: 3

    • DOI

      10.1111/aos.13607

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of predetermined therapeutic measures against bleb-related infection in the Collaborative Bleb-related Infection Incidence and Treatment Study2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji Nobuyuki、Arakaki Yoshikuni、Nakamoto Kenji、Yamamoto Tetsuya、Kuwayama Yasuaki、The Collaborative Bleb-related Infection Incidence and Treatment Study Group
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 96 号: 2

    • DOI

      10.1111/aos.13523

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prospective 3D Investigation of Bleb Wall after Trabeculectomy Using Anterior-Segment OCT2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Kitamura Fumika、Inoue Toshihiro、Kojima Sachi、Nakashima Kei-Ichi、Fukushima Ayako、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmology

      巻: 2017 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2017/8261364

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determinants and Characteristics of Bruch's Membrane Opening and Bruch's Membrane Opening?Minimum Rim Width in a Normal Japanese Population2017

    • 著者名/発表者名
      Araie Makoto、Iwase Aiko、Sugiyama Kazuhisa、Nakazawa Toru、Tomita Goji、Hangai Masanori、Yanagi Yasuo、Murata Hiroshi、Tanihara Hidenobu、Burgoyne Claude F.、Chauhan Balwantray C.
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 58 号: 10 ページ: 4106-4106

    • DOI

      10.1167/iovs.17-22057

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Rho Kinase Induces Antioxidative Molecules and Suppresses Reactive Oxidative Species in Trabecular Meshwork Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Inoue T, Ohira S, Awai-Kasaoka N, Kameda T, Inoue-Mochita M, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmology

      巻: 2017 ページ: 7598140-7598140

    • DOI

      10.1155/2017/7598140

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying the filtration bleb-maintaining effects of suberoylanilide hydroxamic acid (SAHA).2017

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi A, Inoue T, Fujimoto T, Kuroda U, Inoue-Mochita M, Takahashi E, Ohira S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Sciences

      巻: 58 号: 4 ページ: 2421-2429

    • DOI

      10.1167/iovs.16-21403

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Ripasudil as a Second-line Medication in Addition to a Prostaglandin Analog in Patients with Exfoliation Glaucoma: A Pilot Study2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Riyo、Inoue Toshihiro、Matsumura Akira、Tanihara Hidenobu
    • 雑誌名

      Clinical Drug Investigation

      巻: 37 号: 6 ページ: 535-539

    • DOI

      10.1007/s40261-017-0509-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス結膜生体イメージングによるK115のMCP-1誘発炎症抑制効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      小島祥、船蔵直史、川畑和幸、藤本智和、二口亜希子、谷原秀信、井上俊洋
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 網膜色素上皮細胞における上皮間葉転換に対するTAK-1阻害薬の影響2019

    • 著者名/発表者名
      福島亜矢子、高橋枝里、芳賀彰、江口桃佳、井上俊洋、谷原秀信
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TGF-β2誘発房水流出抵抗増加に対するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の作用の検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤本智和、谷原秀信、井上俊洋
    • 学会等名
      第30回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 房水中のIL-6/sI-6Rがヒト線維柱帯細胞の線維化に及ぼす影響について2019

    • 著者名/発表者名
      井上みゆき、井上俊洋、二口亜希子、藤本智和、小島祥、谷原秀信
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 須田記念講演 緑内障治療の新しい展開に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      谷原秀信
    • 学会等名
      第29回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維柱帯細胞におけるTGF-β2刺激に対するヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤の作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤本智和、井上俊洋、谷原秀信
    • 学会等名
      第29回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障術後の線維(瘢痕)化を制御する新たな治療開発に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      二口亜希子
    • 学会等名
      第29回日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒト結膜線維芽細胞の筋繊維芽細胞への分化に対するDNAメチル基転移酵素阻害剤の影響2018

    • 著者名/発表者名
      米村瞳、井上俊洋、井上みゆき、二口亜希子、藤本智和、堤詩子、谷原秀信
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of ripasudil (K-115), a Rho kinase inhibitor, on the chemotaxis of human monocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi A, Inoue T, Tsutsumi-Kuroda U, Tanihara H
    • 学会等名
      EGS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RhoA activation inhibited phagocytic activity of trabecular meshwork cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Inoue T, Ohira S, Inoue M, TaniharaH
    • 学会等名
      EGS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ボリノスタット(SAHA)が結膜線維芽細胞に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      二口亜希子、井上俊洋、藤本智和、黒田詩子、高橋枝里、井上みゆき、谷原秀信
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アデノシンレセプター刺激と網膜神経節細胞軸索伸長2017

    • 著者名/発表者名
      中島圭一、岩尾圭一郎、谷原秀信
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒト結膜線維芽細胞および筋線維芽細胞のMCP-1分泌と、単球系細胞遊走への影響2017

    • 著者名/発表者名
      堤詩子、井上俊洋、正林耕平、二口亜希子、高橋枝里、小島祥、井上みゆき、藤本智和、谷原秀信
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究内容/熊本大学大学院生命科学研究部眼科学分野HP

    • URL

      http://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/ganka/kyousitu/naiyou.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi