• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動器疾患治療のための中枢・末梢機能の活性化を担う分子基盤の解明と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H04409
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

佐藤 毅  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (60406494)

研究分担者 臼井 通彦  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10453630)
古株 彰一郎  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (30448899)
有吉 渉  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (40405551)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードAuts2 / 骨芽細胞 / コンディショナルノックアウトマウス / Tas1R3 / 神経細胞 / 骨 / 神経 / 自閉症 / 骨形成促進薬 / Tas1r3 / 骨芽細胞特異的 / 遺伝子 / 脳 / 遺伝子導入 / 運動器疾患 / 超音波
研究成果の概要

神経組織に発現するAUTS2遺伝子が骨芽細胞の分化に伴い発現が上昇した。AUTS2遺伝子をノックアウトした骨芽細胞株を作製しBMPによる分化誘導をかけたところ、Runx2発現は増強されずに石灰化も抑制されていた。骨芽細胞特異的Auts2コンディショナルノックアウトマウスを作出し大腿骨を調べたところ骨量の低下を認めた。骨細胞株とシュワン細胞株との非接触型共存培養にて、骨細胞の細胞突起伸長ならびにシュワン細胞の分化マーカー発現上昇を見出した。さらに、甘味とうま味の受容体であるTas1r3をノックアウトした間葉系幹細胞では石灰化が抑制されていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経系と骨代謝は密接に関係していると考えられている。本研究では、AUTS2という神経系で豊富に発現している遺伝子が、骨組織においても発現が高いことを見出しており、骨分化に伴い発現が上昇したことを、in vitro実験で発見した。また、in vivoにおいても、骨特異的にAUTS2遺伝子を欠失させたノックアウトマウスの骨量が低下していた。これらのことから、AUTS2は骨組織において重要な役割を果たしていると考えられる。神経系で重要な分子が骨代謝にも重要であることから、神経系疾患と骨代謝疾患の病態解明に寄与する研究であり、学術的意義は大きい結果をもたらすと思われる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor-D upregulation in mesenchymal stem cells derived from melanocortin 2 receptor-deficient mice during osteoblast differentiation2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takaku, Ko Ito, Dai Chida, Tsuyoshi Sato
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soluble factors mediate the interaction between Schwann cells and osteocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ikami, Tsuyoshi Sato, Taketo Tomoda, Yosuke Fukushima, Shoichiro Kokabu, Tetsuya Yoda
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: in press 号: 5 ページ: 394-399

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2019.12.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi