• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アッシリア浮彫の石材分析から挑む産地同定と復元

研究課題

研究課題/領域番号 17H04493
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関大阪学院大学

研究代表者

渡辺 千香子  大阪学院大学, 国際学部, 教授 (40290233)

研究分担者 申 基チョル  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 准教授 (50569283)
小口 和美  国士舘大学, イラク古代文化研究所, 教授 (90194521)
安間 了  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (70311595)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードアッシリア / 浮彫 / 石材 / 微化石 / 石材分析 / 産地同定 / 非破壊分析 / メソポタミア / 同位体分析
研究成果の概要

多くの断片に切断され世界中に散逸しているアッシリア王宮浮彫について、文献学・美術史・石材の化学・生物学の視角から分析を行い、浮彫石材の特性を明らかにした。大部分のアッシリア彫刻の石材は石膏岩で、純粋な石膏から石灰岩とよべるものまで組成バリエーションが大きい。軍事遠征先から持ち帰られた石材には、硬石膏ないしは石膏に炭酸カルシウムが混じった海洋起源の堆積物もあり、表面に大型の微化石が観察される等、石材に注目することで新たに得られる知見があることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はアッシリア浮彫について、従来の文献学・美術史的研究に加え、石材の科学分析データから浮彫断片の本来の帰属先を明らかにする可能性に挑戦した。長年の盗掘や文化財破壊で世界中に散逸している浮彫断片は、本来の帰属場所や出土地が不明であるものも多い。石材の科学的特性という視角から作品の帰属問題にアプローチするのは新たな知見で、本研究の学術的意義と位置づけられる。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University College London/The British Museum/The Ashmolean Museum(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Vienna(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Aarhus University(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Al-Qadisiyah/Slemani Museum(イラク)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The British Museum/The Ashmolean Museum/University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Vienna(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Aarhus(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Al-Qadisiyah/Slemani Museum(イラク)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The British Museum/The Ashmolean Museum/The Birmingham Museum(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitaet Wien(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Copenhagen/University of Aarhus(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Al-Qadisiyah/Slemani Museum(イラク)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London/The British Museum/Ashmolean Museum(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Aarhus Universitet/University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitaet Muenchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アッシュルバニパル展(I am Ashurbanipal: King of the World, King of Assyria)」報告2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 雑誌名

      西アジア考古学

      巻: 23 ページ: 145-155

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] “The king as a fierce lion and a lion hunter: the ambivalent relationship between the king and the lion in Mesopotamia”, in Fierce Lions, Angry Mice and Fat-Tailed Sheep: Animal Encounters in the Ancient Near East. Edited by Laerke Recht and Christina Tsouparopoulou2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako E. Watanabe
    • 雑誌名

      McDonald Institute Conversations Series

      巻: - ページ: 113-121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Names of Walls, Gates, and Palatial Structures of Assyrian Royal Cities: Contents, Styles, and Ideology2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, S.
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 55 ページ: 87-104

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the identities of the four foreigners represented on Ashurbanipal relief BM ME 124945-6: unravelling the mystery of an unrecorded event, in Yamada, S. (ed.), Neo-Assyrian Sources in Context: Thematic Studies of Texts, History, and Culture2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C. E. and Novotny, J.
    • 雑誌名

      State Archives of Assyria Studies

      巻: 28 ページ: 93-115

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ostrich Eggshell Use in Mesopotamia2019

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, K.
    • 雑誌名

      Prince of the Orient: Ancient Near Eastern Studies in Memory of H. I. H. Prince Takahito Mikasa, Orient, Supplementary volume 1,

      巻: Special Issue ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Holocene fluvial and anthropogenic processes in the region of Uruk in southern Mesopotamia2018

    • 著者名/発表者名
      Jotheri, J., Altaweel, M., Tuji, A., Anma, R., Pennington, B., Rost, S. and Watanabe, C.
    • 雑誌名

      Quaternary International (Available online 1 December 2017)

      巻: - ページ: 57-69

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.11.037

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] アッシリアの宮殿と石材2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 学会等名
      第63回日本オリエント学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大英博物館『アッシュルバニパル展』回想2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 学会等名
      第64回シュメール研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Mesopotamian lions in captivity2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako E. Watanabe
    • 学会等名
      2021 American Society of Overseas Research Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アッシュルバニパルのライオン狩り 北宮殿C室浮彫の解読2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 学会等名
      筑波大学新学術領域研究(研究領域提案型)A02-計画研究02 第15回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アッシュルバニパルとライオン:ライオンから見たアッシュルバニパルのライオン狩り2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 学会等名
      第62回シュメール研究会、京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ashurbanipal’s lion hunt reliefs - different lion types, different hunts2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C. E.
    • 学会等名
      65th Rencontre Assyriologique Internationale, College de France, Paris
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アッシュルバニパル王ライオン狩り浮彫に描かれた異なる狩猟に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子
    • 学会等名
      第61回日本オリエント学会、明治大学(東京)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pXRF analyses on Assyrian sculptures, Abstracts HTT21-052019

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K.-C., Watanabe, C. E., Tuji, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019, Makuhari, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヤシン・テペ出土ネックレス碑文2019

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 学会等名
      第62回シュメール研究会、京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The ambivalent relationship between the king and the lion in Mesopotamia: the king as a fierce lion and a lion hunter2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C. E.
    • 学会等名
      Fierce lions, angry mice and fat-tailed sheep: Animal encounters in the Ancient Near East (University of Cambridge)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アッシリア浮彫石材の分析研究について2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子・安間了・申基澈・辻彰洋
    • 学会等名
      第61回シュメール研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アッシュルバニパルの王宮浮彫に表現されたライオンに関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子・J.ノヴォトニー
    • 学会等名
      第60回日本オリエント学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] pXRF(携帯型蛍光X線分析計)によるアッシリア浮彫石材の非破壊分析2018

    • 著者名/発表者名
      安間了
    • 学会等名
      アッシリア浮彫分析科研研究会(大阪学院大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アッシリア浮彫の帯磁率測定について2018

    • 著者名/発表者名
      申ギチョル
    • 学会等名
      アッシリア浮彫分析科研研究会(大阪学院大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アッシリアの王都における市壁、門、王宮の名称について2018

    • 著者名/発表者名
      山田重郎
    • 学会等名
      第61回シュメール研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Different Types of Lions Represented in Ashurbanipal’s Lion Hunt Reliefs2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C. E. and Novotny, J.
    • 学会等名
      64th Rencontre Assyriologique Internationale (University of Innsbruck)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Series of (Un)fortunate Events: Visual and Textual Representations as Witnesses to the Death of Teumman at Til-Tuba2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako E. Watanabe and Jamie Novotny
    • 学会等名
      63rd Rencontre Assyriologique Internationale
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アッシュルバニパルのバビロン戦利品観閲図における「第二の男」の謎2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子,ジェイミー・ノヴォトニー
    • 学会等名
      第60回シュメール研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ティル・トゥーバの戦い:浮彫りと文献からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子,ジェイミー・ノヴォトニー
    • 学会等名
      第59回日本オリエント学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メソポタミア氾濫源堆積物おび粘土製品の化学組成・同位体組成から読みとる粘土テクノロジーの発達と都市鉱山化過程2017

    • 著者名/発表者名
      安間了・申基澈・中野孝教・渡辺千香子
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] I am Ashurbanipal: King of the World, King of Assyria(担当箇所:Reading Ashurbanipal’s palace reliefs: methods of presenting visual narratives)2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C. E.
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      British Museum with Thames & Hudson
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Composite Artefacts in the Ancient Near East: Exhibiting an imaginative materiality, showing a genealogical nature(担当箇所:Composite animals representing the property of thunder in Mesopotamia)2018

    • 著者名/発表者名
      Di Paolo, S. (ed.), Di Ludovico, A., Watanabe, C. E., Rossberger, E., Cifarelli, M., Evans, J. M., Pinnock, F. and Paule, A.
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      Archaeopress, Oxford
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] At the Dawn of History: Ancient Near Eastern Studies in Honour of J. N. Postgate(執筆箇所:Association of the dog with healing power in Mesopotamia)2017

    • 著者名/発表者名
      M. Worthington and A. N. Stone (eds.), Chikako E. Watanabe 他
    • 総ページ数
      811
    • 出版者
      Eisenbrauns
    • ISBN
      9781575064710
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Displaying Nineveh (online workshop)2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi