• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

なぜノロウイルスがカキに蓄積するのか?そのメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H06213
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分補助金
研究分野 土木工学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

大村 達夫  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 名誉教授 (30111248)

研究分担者 藤井 学  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 特任准教授 (30598503)
三浦 尚之  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (70770014)
渡辺 幸三  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (80634435)
佐野 大輔  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80550368)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2019年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2018年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2017年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードノロウイルス / カキ / プランクトン / 遺伝子解析 / 生物濃縮 / 動物プランクトン / 植物プランクトン
研究成果の概要

本研究は、沿岸域のプランクトンが環境からカキにノロウイルスを運んでいるという仮説を立てて、その検証を行った。カキを養殖している松島湾内の複数地点において動植物プランクトンとカキを採取した。動物プランクトンと植物プランクトンを顕微鏡下の形態観察に基づいてソーティングし、それぞれからノロウイルス遺伝子を検出および定量した結果、一部サンプルからノロウイルスが高い濃度で検出された。動物プランクトンの個体数の割合が高い地点のサンプルほど、ノロウイルス濃度が低下していた。また、カキ中腸線のDNAメタバーコーディング解析を行い、カキが動物および植物プランクトンの双方を捕食していることも確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

年間一千万人を超える感染性胃腸炎患者数を減少させるには、これまでのワクチンの開発による予防医学的な手法だけでは不可能である。本申請プロジェクトにおけるノロウイルスのカキへの蓄積メカニズムの解明を突破口として、様々な病原ウイルスの自然環境や社会環境での動態を把握し、社会的な取り組みによって感染性胃腸炎流行のトリガーとなる食品や水の汚染を極力防止することが現状を打破するための非常に有効な手段と考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 14件、 招待講演 5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Unraveling the Genetic Structure of the Coconut Scale Insect Pest (Aspidiotus rigidus Reyne) Outbreak Populations in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., N. Ishitani, T. M. Carvajal, B. J. M. Almarinez, A. T. Barrion, D. M. Amalin, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 10 (11) 号: 11 ページ: 374-374

    • DOI

      10.3390/insects10110374

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of Wolbachia Infection in Field-collected Mosquito Vector, Aedes aegypti in Metropolitan Manila, Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Carvajal,T. M., K. Hashimoto, R. K. Harnandika, D. M. Amalin and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 12 (1) 号: 1 ページ: 361-361

    • DOI

      10.1186/s13071-019-3629-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of DNA Metabarcoding and Morphological Identification for Stream Macroinvertebrate Biodiversity Assessment and Monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., Y. Miyake, M. Gamboa and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 101 ページ: 963-972

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2019.02.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Weekly Variation of Rotavirus A Concentrations in Sewage and Oysters in Japan, 2014-20162019

    • 著者名/発表者名
      Ito, E., J. Pu, T. Miura, S. Kazama, M. Nishiyama, H. Ito, Y. Konta, G. T. Nguyen, T. Omura, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 8 号: 3 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3390/pathogens8030089

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Genetic Determinant of Norovirus for Susceptibility to Free Chlorine2018

    • 著者名/発表者名
      Andri Rachmadi, Masaaki Kitajima, Kozo Watanabe, Sakiko Yaegashi, Joeselle Serrana, Arata Nakamura, Toyoko Nakagomi, Osamu Nakagomi, Kazuhiko Kazuhiko Katayama, Satoshi Okabe, and Daisuke Sano
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 印刷中 号: 13

    • DOI

      10.1128/aem.00244-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-Fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      J. Serrana, S. Yaegashi, S. Kondoh, B. Li, C.T. Robinson, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 10185-10185

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28624-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] "Development and assessment of Mozzify app: an integrated mhealth for real-time Dengue reporting and mapping, health communication and behavior modification reporting and mapping, health communication and behavior modification"2019

    • 著者名/発表者名
      Herbuela, Von Ralph Dane M., Karita Tomonori, Francisco, Micanaldo, Watanabe Kozo
    • 学会等名
      1st JSPS Core-to-Core Symposium: Center of Excellence in Health Risk Assessment for Adaptation to Climate Change
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Approaches to the Study of Freshwater Biodiversity: Genomic Adaptation and DNA Metabarcoding.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop of Water Quality Monitoring
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection of Wolbachia in Field-collected Dengue Vector Mosquito, Aedes aegypti in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Philippine Society for Microbiology 48th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Sediment Microbial Diversity and Community Composition of Restored Gravel Bars in the Trinity River, California "2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Philippine Society for Microbiology 48th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contributing Factors to Childhood Stunting in Indonesia: Water Quality and Diarrhea2019

    • 著者名/発表者名
      Savira Ekawardhani, Hesti Lina Wiraswati, Lia Faridah, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of DNA metabarcoding and morphological identification for stream macroinvertebrate biodiversity assessment and monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Yo Miyake, Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 51st Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative Performance of Formularity and Two Automated Bath Algorithms for Formula Assignment of Organic Matter with Other Methods2019

    • 著者名/発表者名
      Fu, Q-L., Fujii, M.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沿岸域における鉄と有機物の動態に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤井学, 吉村千洋
    • 学会等名
      第22 回日本水環境学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Two-year monitoring of norovirus and rotavirus present in suspended and dissolved forms in drinking water sources in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Miura, Arisa Gima, Marina Tokuyasu, Michihiro Akiba
    • 学会等名
      20th Symposium on Health-Related Water Microbiology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水環境におけるノロウイルスの挙動と養殖カキを原因とする食中毒対策2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      農林水産省令和元年度食品安全に係る科学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sediment Microbial Diversity and Community Composition of Restored Gravel Bars in the Trinity River, California2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      ,American Society for Microbiology (ASM) Microbe
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病原ウイルスの表流水中存在形態を考慮した 汚染指標に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,鈴木知美,儀間ありさ,越後信哉,秋葉道宏
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水性藍藻類の細胞酸化ストレスならびに毒素生成に及ぼす水質因子の影響2019

    • 著者名/発表者名
      那須川康平, 藤井学
    • 学会等名
      第53回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノロウイルスの水環境中動態:ヒトからカキへ2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第17回ウイルス学夏の学校 みちのくウイルス塾
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Industrial Wastewater as a Feedstock for Fermentative Biohydrogen Production Enhanced by Addition of Different Metal Nanoparticles2018

    • 著者名/発表者名
      Elreedy, A., Fujii, M, Tawfik A.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Iron Uptake Kinetics of Bloom-Forming Cyanobacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Fu, Q.L., Fujii M.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of 1,4-Dioxane Inhibition on The Activity, Performance and Recovery on Anaerobic Ammonium Oxidation (Anammox) Process2018

    • 著者名/発表者名
      Ismail, S., Elsamadony, M., Fujii, M, Tawfik A.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simple Fabrication of Economically-Viable Magnetic Carbon Nanotubes-TiO2 Composite for Degradation of Organic Pollutants2018

    • 著者名/発表者名
      Awfa, D., Ateia, M., Fujii, M., Yoshimura, C.
    • 学会等名
      IWA World Water Congress, 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased toxin production by metal induced oxidative stress for freshwater cyanobacterium Microcystis aeruginosa2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii, M.
    • 学会等名
      6th Australian & New Zealand Cyanobacteria Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Iron Uptake Kinetics of Bloom-Forming Cyanobacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Fu, Q., L., Fujii, M., Yeung, A. C. Y., and Waite, T. D.
    • 学会等名
      6th Australian & New Zealand Cyanobacteria Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 湖沼水質が藍藻毒生成と微生物多様性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      中谷鴻太、藤井
    • 学会等名
      第5回環境水質工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Primary Result of Relationship between Microbial Communities and Water Quality in a Large Tropical Lake2018

    • 著者名/発表者名
      Ann, V., Ung, P., Uk, S., Kodikara, D., Siev, S., Peng, C., Yuk, S., Sann, S., Khanal, R., Tan, R., Hul, S., Miyanaga, K., Fujii, M., Yoshimura, C., Tanji, Y.,
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Conservation and Management of Tropical Lakes
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Integrated Coastal Management in the Japanese Satoumi: Restoring Estuaries and Bays2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii, M., Natsuike, M., Ito, H., Yoshimura C.,
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Elsevier Science Publishing Co Inc.
    • ISBN
      9780128130605
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Health in Ecological Perspectives in the Anthropocene2019

    • 著者名/発表者名
      Carvajal, T. M., H. T. Ho, L. F. T. Hernandez, K. M. Viacrusis, D. M. Amalin, and K. Watanabe
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811325267
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 第2章開放性内湾の持続可能な利用と海洋環境の実現を目指して 2.3 森は海の恋人か(「里海管理論-きれいで豊かで賑わいのある持続的な海」 柳哲雄編)2019

    • 著者名/発表者名
      藤井学、夏池真史、伊藤紘晃、吉村千洋
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541042811
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi