• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルシウム依存的な過分極経路の睡眠恒常性制御における役割の理解

研究課題

研究課題/領域番号 17H06623
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関東京大学

研究代表者

史 蕭逸  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (40803656)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード睡眠恒常性 / 遺伝学 / 睡眠
研究成果の概要

本研究は睡眠恒常性とカルシウム依存的な過分極経路の関係性を問うものである。本研究ではカルシウム依存的な過分極経路と睡眠恒常性制御の関係を明らかにし、新規睡眠時間制御遺伝子としてKcnk9を同定することに成功した。同結果をPNAS誌に報告し、同結果に関してEuropean Sleep Research Society 24thのシンポジウムで招待講演を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

睡眠時間を決める遺伝子を明らかにすることで、その遺伝子もしくは関連遺伝子をターゲットとした安全な睡眠薬の開発が可能です。また睡眠は多くの精神疾患と密接に関わっており、睡眠を制御するメカニズムを解明することは精神疾患に対する新規治療法の開発に繋がる可能性があります。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Leak potassium channels regulate sleep duration2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Yoshida*, Shoi Shi*, Maki Ukai-Tadenuma, Hiroshi Fujishima, Rei-ichiro Ohno, and Hiroki R. Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 115 号: 40

    • DOI

      10.1073/pnas.1806486115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Muscarinic Acetylcholine Receptors Chrm1 and Chrm3 Are Essential for REM Sleep2018

    • 著者名/発表者名
      Niwa Yasutaka、Kanda Genki N.、Yamada Rikuhiro G.、Shi Shoi、Sunagawa Genshiro A.、Ukai-Tadenuma Maki、Fujishima Hiroshi、Matsumoto Naomi、Masumoto Koh-hei、Nagano Mamoru、Kasukawa Takeya、Galloway James、Perrin Dimitri、Shigeyoshi Yasufumi、Ukai Hideki、Kiyonari Hiroshi、Sumiyama Kenta、Ueda Hiroki R.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 24 号: 9 ページ: 2231-2247.e7

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.07.082

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ca2+‐Dependent Hyperpolarization Pathways in Sleep Homeostasis and Mental Disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Shoi Shi, Hiroki R. Ueda
    • 雑誌名

      BioEssays

      巻: 40 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/bies.201700105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The impairments of Ca2+-dependent hyperpolarization pathway altered NREM sleep duration in mice2018

    • 著者名/発表者名
      昆一弘, 史蕭逸, 上田泰己
    • 学会等名
      18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Newly-identified sleep-related genes: fast and slow Ca2+-dependent hyperpolarization pathway2018

    • 著者名/発表者名
      史蕭逸, 吉田健祐, 上田泰己
    • 学会等名
      11th Forum of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ca2+-dependent hyperpolarization pathway in sleep homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      史蕭逸
    • 学会等名
      24th Congress of the European Sleep Research Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A POTENTIAL PHARMACOLOGICAL TARGET OF INSOMNIA: THE MOLECULES INVOLVED IN THE CA2+-DEPENDENT HYPERPOLARIZATION PATHWAYS PLAY A PIVOTAL ROLE IN THE REGULATION OF SLEEP HOMEOSTASIS2017

    • 著者名/発表者名
      Shoi Shi, Hiroki Ueda
    • 学会等名
      World sleep 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi