• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝硬変における細胞外基質の変化が肝細胞機能へ与える影響の解析と治療法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17H06749
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関京都大学

研究代表者

小木曾 聡  京都大学, 医学研究科, 助教 (10804734)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脱細胞化 / 線維化 / 肝硬変 / 肝細胞 / 細胞外基質 / 上皮間葉転換 / インテグリン / FAK
研究成果の概要

線維化肝由来細胞外器質で培養された肝細胞は、肝細胞特異的蛋白の発現が低下しており、Snail1やVimentinの遺伝子発現が増強するとともに、インテグリンβ1の発現亢進とリン酸化FAKの増加が確認された。この細胞にFKA阻害剤を投与すると、Snail1の発現が濃度依存的に抑制されるとともにHNF4aの発現が増加した。肝線維化の進行とともに細胞外基質からのインテグリン―FAKシグナルが活性化し肝細胞機能を低下させること、その機序に上皮間葉転換の誘導の関与が示唆され、インテグリン―FAKシグナルの抑制が肝線維化による肝細胞の肝機能を改善するための治療選択肢となりうることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性肝疾患の進行に伴って肝に線維化が起こり肝硬変に至ると、その根本的治療は困難です。本研究では、この肝の線維化に伴う細胞外基質の変化が、そこに生着する肝細胞機能へシグナルを送り上皮間葉転換という変化を通して肝細胞機能を低下させていることを明らかにしました。また、そのインテグリン―FAKシグナル・シグナルを薬剤でブロックすることにより肝細胞機能の回復することが確認され、治療手段の限られる肝硬変の新たな治療選択肢となりうる可能性が示されました。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A Novel Three-Dimensional Culture System: Decellularized-Tissue Obtained from Cirrhotic Livers Enhances an Epithelial-Mesenchymal Transition Phenotype in Hepatocellular Carcinoma Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Yuya、Yasuchika Kentaro、Fukumitsu Ken、Ishii Takamichi、Ogiso Satoshi、Kojima Hidenobu、Yamaoka Ryoya、Katayama Hokahiro、Kawai Takayuki、Uemoto Shinji
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Surgeons

      巻: 225 号: 4 ページ: S199-S199

    • DOI

      10.1016/j.jamcollsurg.2017.07.455

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞外基質による微小環境は肝細胞癌の不均一性に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      宮内 雄也
    • 学会等名
      第54回肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A novel culture system preserving natural scaffolds of fibrotic livers accelerates progression of hepatocellular carcinoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Miyauchi
    • 学会等名
      APASL Single Topic Conference 2018 on HCC
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A novel three-dimensional culture system, decellularized-tissue obtained from cirrhotic livers, enhances an epithelial-mesenchymal transition phenotype in HCC cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Miyauchi, Kentaro Yasuchika, Ken Fukumitsu, Takamichi Ishii, Satoshi Ogiso, Hidenobu Kojima, Ryoya Yamaoka, Hokahiro Katayama, Takayuki Kawai, Shinji Uemoto
    • 学会等名
      American collage of Surgeons, Clinical Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi