• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建設職種の個人請負就労者の就業形態別の活用動機と方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H06982
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

柴田 徹平  岩手県立大学, 社会福祉学部, 講師 (10806061)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード建設産業 / 労働者保護 / 個人請負 / 多様な就業形態 / 一人親方 / フリーランス / 個人請負就労者 / 労働条件 / 建設職人 / 労務管理 / 労働政策
研究成果の概要

個人請負就労者の活用が世界的に拡大し、その不安定就業的特徴や労働者保護、社会保障からの排除が問題になっている。さらに2006年に採択されたILOの『雇用関係勧告』は個人請負就労者の法的保護に関する方向性を示しており、個人請負就労者の保護政策の枠組み構築は世界的な課題となっている。
本研究はこうした流れと呼応して、個人請負就労者の保護政策の枠組みを活用企業の実態分析を通じて明らかにすることを目的とした研究である。本研究では活用企業264社へのアンケート調査を実施し、個人請負就労者の三つの働き方の類型ごとに活用理由・目的、労働条件の自己決定の有無(=独立性の有無)について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では個人請負の就業形態の多様性を踏まえ、活用企業の活用方法・動機を明らかにした。解明した中で特徴的な新事実は独立性の高い働き方でも報酬を自分で決められる者は1割弱、労働時間は4割強に過ぎないことである。
このことから建設産業の個人請負は独立性の高い働き方であっても何らかの労働条件の最低規制を行わないと低位の労働条件が強いられることが明らかになり、改めて労働者保護政策を進めていく意義が確認された。また本研究によって個人請負の就業形態別に労働条件の自己決定の有無を明らかにすることが保護政策の枠組みを構築する上で有効な方法である事が実証された。これは他の職種にも適用できる新しい方法論である。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 個人請負就労者にはどのような保護政策が必要か2019

    • 著者名/発表者名
      柴田徹平
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 10 ページ: 82-94

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 一人親方の現状と処遇改善2018

    • 著者名/発表者名
      柴田徹平
    • 雑誌名

      建設労働のひろば

      巻: 105 ページ: 42-47

    • NAID

      40021456520

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 建設産業における個人請負化の新たな段階とその特徴2017

    • 著者名/発表者名
      柴田徹平
    • 雑誌名

      中央大学経済研究所年報

      巻: 49 ページ: 253-275

    • NAID

      120006640651

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 個人請負就労者にはどのような保護政策が必要か―建設職種から考える2018

    • 著者名/発表者名
      柴田徹平
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The current state of the dependent contractor and policy matters in the construction industry2018

    • 著者名/発表者名
      Teppei Shibata
    • 学会等名
      Japan Association for Social Policy Studies 136th (2018 Spring) Biannual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「第4章 建設産業における労働者化する個人請負就労者とその特徴」『現代の産業・企業と地域経済』2018

    • 著者名/発表者名
      大西勝明、小坂隆秀、田村八十一編(柴田徹平4章分担執筆)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771029750
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 岩手県立大学 教育研究者総覧

    • URL

      http://souran.iwate-pu.ac.jp/html/200000184_ja.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi