• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無限回のBianchi-Baecklund変換によるCMCトーラスの構成

研究課題

研究課題/領域番号 17H07321
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 幾何学
研究機関沖縄工業高等専門学校

研究代表者

緒方 勇太  沖縄工業高等専門学校, 総合科学科, 講師 (50800801)

研究協力者 チョー ジョセフ  
研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード平均曲率一定曲面 / 変換理論 / 可積分系 / CMC曲面
研究成果の概要

(1)ループ群の手法を用いて「特殊なBianchi-Baecklund変換」を定式化し、新しい平均曲率一定(CMC)曲面の構成を行った。ソリトン解とは異なる性質をもつ「ポジトン型解」と呼ばれるsinh-Gordon方程式の重要な解の構成も行った。
(2)「古典的なBianchi-Baecklund変換と単純ドレッシング」の同値性を、直接的に証明する別証明を与えた。この結果により、「sinh-Gordon方程式のポジトン型解」と「ポジトン型CMC曲面のextended frame」のパラメータ関係の考察が可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究に用いている「Bianchi-Baecklund変換」は、幾何学的側面だけでなく、可積分系理論においても有名な変換であり、「ソリトン解」と呼ばれるsinh-Gordon方程式の解を与えることが既に知られている。本研究により、「ポジトン型解」と呼ばれるsinh-Gordon方程式の別の重要な解を構成し、その解析を行った。本研究は、幾何学的に興味深い曲面の構成理論を研究しているだけでなく、可積分系理論の応用例という点で学術的貢献を与えるものである。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] Leicester University(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Duality between cuspidal butterflies and cuspidal $S_1^-$ singularities on maximal surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata Yuta、Teramoto Keisuke
    • 雑誌名

      Note di Matematica

      巻: 38 ページ: 115-130

    • DOI

      10.1285/i15900932v38n1p115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deformation and singularities of maximal surfaces with planar curvature lines2018

    • 著者名/発表者名
      J. Cho and Y. Ogata
    • 雑誌名

      Beitr. Algebra. Geom.

      巻: 59 ページ: 465-489

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constant mean curvature surfaces with D4-singularities via parallel transformation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata and K. Teramoto
    • 雑誌名

      Adv. Stud. Pure Math.

      巻: 78 ページ: 345-363

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constant mean curvature surfaces in hyperbolic 3-space with curvature lines on horospheres2018

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, J. Cho and Y. Ogata
    • 雑誌名

      Kobe J. Math.

      巻: 35 ページ: 21-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Existence of a new Bianchi-permutability theorem for Bianchi-Baecklund transformation2018

    • 著者名/発表者名
      J. Cho and Y. Ogata
    • 雑誌名

      Bulletin of National Institute of Technology

      巻: 13 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Maximal Bonnet-type surfaces and Singularities2018

    • 著者名/発表者名
      J. Cho, Y. Ogata and K. Teramoto
    • 雑誌名

      Bulletin of National Institute of Technology

      巻: 12 ページ: 81-85

    • NAID

      40021526582

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The DPW method for constant mean curvature surfaces in 3-dimensional Lorentzian spaceforms, with application to Smyth type surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 雑誌名

      Hokkaido J. Math.

      巻: 46 ページ: 315-350

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of discrete constant mean curvature surfaces in Riemannian spaceforms and applications2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata and M. Yasumoto
    • 雑誌名

      Diff. Geom. Appl.

      巻: 54 Part A ページ: 264-281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Constant mean curvature surfaces and positon-like solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      m:iv mini-workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of timelike Thomsen surface2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      Mini-Workshop on Geometry and Mathematical Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 平均曲率一定曲面とポジトン型解2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Existence of a new Bianchi-permutability theorem for Bianchi-Baecklund transformation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      UK-Japan Winter School 2019 "Variational problems in Geometry and Mathematical Physics"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A survey and progress of Ribaucour transformation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      The 2nd International Conference Geometry of Submanifolds and Integrable Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Successive Bianchi-Baecklund transformations with single spectral parameter2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      Geometry of submanifolds and integrable systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Maximal Bonnet-type surfaces and singularities2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata
    • 学会等名
      The third Japanese-Spanish workshop on differential geometry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi