• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本の洋菓子広告と少女の表象

研究課題

研究課題/領域番号 17H07340
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 美術史
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

前川 志織  国際日本文化研究センター, 研究部, 特任助教 (80805664)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードデザイン史 / 広告 / 洋菓子 / 子ども / 少女 / 嗜好品 / 視覚文化論 / キャラメル
研究成果の概要

本研究の目的は、近代に誕生した洋菓子商品が広告を介していかに少女と結びつき視覚化されたかについて、視覚文化論の立場から考察することにある。1910年代から40年代の森永製菓の洋菓子商品の広告について、初等教育を受ける男女児童としての「子ども」と学齢期の女子としての「少女」のカテゴリーに注目し分析した結果、1930年代に洋菓子広告と少女というジェンダー化された表象との結びつきが顕著になるまでの図像の変遷を整理するとともに、健康や教育に役立つ合理的な食べ物であり身体や心の快楽をもたらす嗜好品であるという両義的な意味をもつ洋菓子商品の特性にこれらの表象が密接に結びついていることなどを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究成果の学術的・社会的意義とは、第一に、洋菓子という商品を考察の中心に置き、従来のモダン・デザインを中心とする研究では見逃された広告表現に注目することで、近代日本の広告表現が童画、漫画、抒情画、映画などが重なり合う間メディア的で横断的な特徴をもつことを示したこと、第二に、商品の消費者としての子どもや少女に注目する一方、子どもや少女の表象がさまざまな層に消費される様を描出することで、従来の子ども・少女文化研究や挿絵研究に欠落した視点を補ったことなどにある。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 近代日本の広告図像における少女の表象とその受容2018

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 雑誌名

      DNP文化振興財団学術研究助成紀要

      巻: 1 ページ: 148-157

    • NAID

      40022284330

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期日本の新聞広告にみる洋菓子の意味の変遷と「大衆」としての子ども像2019

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      共同研究「「運動」としての大衆文化」第3回共同研究会(国際日本文化研究センター)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子どもをめぐるグラフィックデザイン:日本の洋菓子広告をてがかりに2019

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      第67回学術講演会(国際日本文化研究センター)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期東アジアにおける日本の製菓会社の販売・広告戦略:森永製菓をてがかりに2019

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      第9回国際シンポジウム「戦間期東アジアにおける大衆的図像の視覚文化論」(大正イマジュリィ学会、 国際日本文化研究センター大衆文化研究プロジェクト、 広告レトリック研究会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関東大震災と洋菓子産業をめぐる大衆的ヴィジュアル・イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      Mangalabo4国際集会「日本大衆文化は地震をどう描いたか」、エル・コレヒオ・デ・メヒコ アジア・アフリカ研究センター(メキシコシティ、メキシコ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キャラメルのグラフィック広告と子ども文化:森永製菓の童画と漫画による広告表現に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      Mangalabo4シンポジウム・セッション「漫画やイストリエタの社会生活」、バスコンセロス図書館(メキシコシティ、メキシコ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キャラメルのグラフィック広告と子ども文化:森永製菓の童画による広告表現に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      前川志織
    • 学会等名
      大正イマジュリィ学会、同志社大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi