• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子供与性を付与した固体触媒によるアンモニア分解反応

研究課題

研究課題/領域番号 17H07423
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関地方独立行政法人大阪産業技術研究所

研究代表者

永廣 卓哉  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員 (70806778)

研究期間 (年度) 2017-08-25 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード水素 / 水素キャリア / アンモニア / メソポーラスシリカ / ヒドロキシアパタイト / ワンポット合成 / 酸化マグネシウム / 多孔質シリカ / ワンポット合成法 / 触媒・化学プロセス / アンモニア分解反応 / 固体触媒 / アパタイト / カルシウムヒドロキシアパタイト
研究成果の概要

本研究ではアンモニア分解反応のためのCoMo系触媒の活性改善のため、担体へのリン酸カルシウム添加およびMgO修飾を行った。少量のリン酸カルシウムを助触媒として添加することで担体の比表面積は低下したが、マイクロ細孔容積および触媒活性は増大した。さらに、担体にMgOを修飾することでもCoMo系触媒の活性は向上した。また、MgOの導入法は活性向上効果に影響を及ぼし、含浸法と比較するとワンポット合成法によりMgOを修飾することで高い触媒活性が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、担体へのリン酸カルシウムの添加およびMgO修飾によりCoMo系触媒の活性が高められた。そのため、アンモニア分解による水素製造に役立つ高活性な非貴金属系触媒の開発に資する知見が得られた。これまでのところ、リン酸カルシウムは助触媒としてほとんど検討されておらず、得られた知見は学術的にも興味深い。また、リン酸カルシウムは経済性、安全性および熱的安定性が高く、比較的高温下での化学反応のための触媒開発へも応用展開できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Facile synthesis of MgO-modified mesoporous silica and its application to a CoMo-based ammonia decomposition catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya EHIRO, Kazuaki KATAGIRI, Shimpei YAMAGUCHI, Yayoi YOSHIOKA
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 128 号: 2 ページ: 84-91

    • DOI

      10.2109/jcersj2.19182

    • NAID

      130007793981

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2020-02-01
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of the addition of calcium phosphate on catalytic activities for ammonia decomposition on CoMo-based catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya EHIRO, Kazuaki KATAGIRI, Shimpei YAMAGUCHI, Takashi NISHIMURA, Makoto SAITO, Yayoi YOSHIOKA
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 127 号: 11 ページ: 802-809

    • DOI

      10.2109/jcersj2.19085

    • NAID

      130007740865

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2019-11-01
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] MgO修飾SBA-15のワンポット合成およびアンモニア分解用触媒担体への利用2019

    • 著者名/発表者名
      永廣卓哉、片桐一彰
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規助触媒を用いたアンモニア分解反応用固体触媒の開発2018

    • 著者名/発表者名
      永廣卓哉、片桐一彰
    • 学会等名
      大阪産業技術研究所 ORIST技術シーズ・成果発表会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アンモニア分解触媒へのリン酸カルシウム添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      永廣卓哉、片桐一彰
    • 学会等名
      第27回無機リン化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒドロキシアパタイトの添加が及ぼす固体触媒のアンモニア分解活性への影響2018

    • 著者名/発表者名
      永廣卓哉、片桐一彰
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 月刊ファインケミカル2020年6月号2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 直次, 佐藤 剛史, 古澤 毅, 今 俊史, 秋永 富士夫, 永廣 卓哉, 増田 晋也, 他
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書

URL: 

公開日: 2017-08-25   更新日: 2021-07-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi