• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡張現実感を用いた簡易かつ高品質な質感提示の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K00266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関埼玉大学

研究代表者

小室 孝  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (10345118)

研究分担者 津村 徳道  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (00272344)
山本 昇志  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (70469576)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード質感 / 拡張現実感 / 反射特性 / 質感計測 / 質感提示 / モバイルインターフェース / 反射特性計測 / ユーザーインターフェース / 質感工学
研究成果の概要

本研究では、さまざまな物体の質感を再現し、手による6自由度(並進3+回転3)の操作を可能とする新しい質感提示システムを開発した。評価実験により、ユーザの視覚と体性感覚を一致させることでシステムの使い勝手が良くなることを示すことができた。さらに、任意の実物体の質感を提示できるように、物体の三次元形状と反射特性を簡易に計測できるシステムを開発し、前述の質感提示システム上で提示できるようにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

インターネット通販などにおいて製品のリアルな質感を伝達・提示することは、消費者の購買意欲を高める上で重要である。本研究の遂行により、物体の三次元形状と反射特性を簡易に計測し、提示できるシステムが実現されたことは、商業用途にも利用できる質感再現システムにつながる大きな成果である。
また、手による直感的な操作や視覚情報と体性感覚情報の一致による質感向上効果の検証実験は、完全に期待通りの結果ではなかったものの、質感研究において重要な知見を与えるものであるといえる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] モバイルARによる実物体の質感再現システム2019

    • 著者名/発表者名
      恒崎正滋, 野村涼太, 小室孝, 山本昇志, 津村徳道
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 30(4) ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンの傾きとスワイプを用いた質感提示システム2020

    • 著者名/発表者名
      菊池知世, 宮﨑正史, 小室孝, 小川賀代
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モバイルARにおける前面カメラ画像の補間を用いた映り込みの再現2019

    • 著者名/発表者名
      小田嶋駿, 小室孝
    • 学会等名
      第13回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bivariate BRDF Estimation Based on Compressed Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Haru Otani, Takashi Komuro, Shoji Yamamoto, Norimichi Tsumura
    • 学会等名
      36th Computer Graphics International Conference (CGI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring Reflectance of Anisotropic Materials using Two Handheld Cameras2019

    • 著者名/発表者名
      Zar Zar Tun, Seiji Tsunezaki, Takashi Komuro, Shoji Yamamoto, Norimichi Tsumura
    • 学会等名
      14th International Symposium on Visual Computing (ISVC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproduction of Environment Reflections using Extrapolation of Front Camera Images in Mobile AR2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Odajima, Takashi Komuro
    • 学会等名
      2019 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproducing Material Appearance of Real Objects using Mobile Augmented Reality2018

    • 著者名/発表者名
      Seiji Tsunezaki, Ryota Nomura, Takashi Komuro, Shoji Yamamoto, Norimichi Tsumura
    • 学会等名
      2018 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質感再現システムのための実物体の反射特性計測2018

    • 著者名/発表者名
      恒崎正滋, 野村涼太, 小室孝, 山本昇志, 津村徳道
    • 学会等名
      2018年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] シースルーモバイルARによる仮想・実物体の質感提示2018

    • 著者名/発表者名
      野村涼太, 恒崎正滋, 小室孝, 山本昇志, 津村徳道
    • 学会等名
      第12回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring the Shape and Reflectance of Real Objects for Reproducing the Material Appearance2018

    • 著者名/発表者名
      Zar Zar Tun, Seiji Tsunezaki, Takashi Komuro, Shoji Yamamoto, Norimichi Tsumura
    • 学会等名
      4th International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モバイルARによる実物体の質感再現システム2018

    • 著者名/発表者名
      恒崎正滋, 野村涼太, 小室孝, 山本昇志, 津村徳道
    • 学会等名
      第24回画像センシングシンポジウム (SSII 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モバイルARによる質感提示システム2017

    • 著者名/発表者名
      野村涼太, 鵜沼由布子, 小室孝, 山本昇志, 津村徳道
    • 学会等名
      Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mobile Augmented Reality for Providing Perception of Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nomura, Yuko Unuma, Takashi Komuro, Shoji Yamamoto, Norimichi Tsumura
    • 学会等名
      16th International Conference on Mobile and Ubiquitous Multimedia (MUM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi