• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全・快適を実現するスマートテキスタイルの創製

研究課題

研究課題/領域番号 17K00775
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

竹本 由美子  武庫川女子大学, 生活環境学部, 准教授 (90581926)

研究分担者 谷 明日香  四天王寺大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (30413446)
澤渡 千枝  武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授 (70196319)
小野寺 美和  甲南女子大学, 人間科学部, 准教授 (90523762)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード蓄光 / プラズマ加工 / 親水性 / スマートテキスタイル / 快適性 / 消費性能 / 視認性 / 蓄光素材 / 蒸れ感
研究成果の概要

電力がなくても自ら発光する蓄光布を衣服に用いることで、災害時や夜間歩行時に着用者の安全性だけでなく、快適性も実現するスマートテキスタイルの創製を目的に研究をおこなった。蓄光布を衣服材料に用いる場合は、摩擦による外力の影響に配慮が必要であることがわかった。衣服内部で発生する蒸れ感を軽減するため、蓄光布への低温プラズマ加工によって親水性を付与した。その結果、水分移動特性が改善し、熱移動特性や風合い、りん光輝度には影響を与えず、衣環境の快適性を実現する蓄光材料として有効であることが確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

災害時の避難誘導灯などは停電を想定し、光を蓄え自ら発光する蓄光材が多用されているが、蓄光材を普段着に使用することは少なく、本研究の蓄光糸や蓄光布を衣服に使用することで、予期せぬ災害時に救助する側もされる側も短時間で認識が可能になる。また、普段着への蓄光布の使用を想定した場合、着用者の衣環境の快適性も重要である。蓄光性能へ影響を与えない表面加工法を用いて親水性を付与することを新たに試み、着用者が安全で快適な衣服材料を創製することによって、蓄光性能を備えた衣服の普及に貢献できる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 蓄光布のりん光がヒトの生理・心理反応に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      谷明日香,竹本由美子,小野寺美和
    • 雑誌名

      日本家政学会被服衛生学部会報

      巻: 39 ページ: 2-8

    • NAID

      40022180535

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集束撚糸を用いた蓄光布の表面状態がりん光輝度に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷明日香、小野寺美和、竹本由美子
    • 雑誌名

      四天王寺大学紀要

      巻: 66 ページ: 277-286

    • NAID

      40021932627

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 蓄光素材を取り入れた児童向け高視認性安全ベストの提案2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺美和(発表者),谷明日香,竹本由美子
    • 学会等名
      日本家政学会第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 蓄光布の光が人間の心理反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      竹本由美子,谷明日香,小野寺美和
    • 学会等名
      日本家政学会第71回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi