研究課題
基盤研究(C)
我々の研究グループでは、ヒトのFceRIを発現するラット由来マスト細胞株RS-ATL8細胞を樹立し、簡便にヒト血清中に存在する抗原特異的なIgE抗体を検出する手法(EXiLE法)を開発している。本RS-ATL8細胞株は、マスト細胞のシグナル伝達を制御する因子の探索に利用する事が可能である。そこで本研究では、食品由来低分子化合物ライブラリー及びキノーム別に分類される220種のプロテインキナーゼ作動薬・拮抗薬ライブラリーの中からマスト細胞の脱顆粒を制御する分子の探索を行った。本検討の結果、マスト細胞の脱顆粒を制御する21種類の化合物を見いだした。
食物アレルギーや花粉症をはじめとする、抗原によるマスト細胞の活性化により惹起されるアレルギー疾患は、科学的知見に基づく医療を受けることで症状のコントロールがおおむね可能となってきているが、全ての患者がその恩恵を受けているわけではないという現状が指摘されており、診療・管理ガイドラインにのっとった医療のさらなる普及が望まれている。
すべて 2020 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)
Mol Immunol.
巻: 106 ページ: 127-127
J Agric Food Chem.
巻: 67 ページ: 5680-5680
J Allergy Clin Immunol
巻: 143 ページ: 1878-1878
Curr Protoc Toxicol.
巻: 76 号: 1
10.1002/cptx.48
Immunol Cell Biol.
巻: 95 号: 8 ページ: 729-735
10.1038/icb.2017.27