• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消火剤の時空間分散散布による最適消火戦略の確立のための基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K01286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関弘前大学

研究代表者

岩谷 靖  弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (10400300)

研究分担者 鳥飼 宏之  弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (50431432)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード火災 / 消火 / 最適戦略
研究成果の概要

本研究では,消火活動において火源への消火剤の輸送方法を工夫することで消火効果を向上させる手法を検討した。ここで輸送方法の工夫とは,単に消火剤を一方向から定常的に火源に散布する訳ではなく,時空間的に分散して消火剤を火源に散布することを意味する。時空間分散散布が一方向定常散布よりも高い消火効果を有することを確認するとともに,消火過程の考察を基に,消火剤の相違による空間分散散布の消火効果の特性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

火災は身近に起こり得る災害の一つであり,被害を軽減するための効率的な消火活動が常に求められている。少ない消火剤で短時間で消火できれば,火災の一次・二次被害を共に軽減できる。従来の多くの研究では消火活動の効率化として効率的な消火剤の開発・改良が行われてきたが,本研究では効率的な消火方法を検討した。同じ消火剤を用いる場合でも,その撒き方を変えれば消化能力も変化する。本研究では,時空間的に消火剤を分散散布することで消化能力が向上することを明らかにし,今後の消火活動を効率化するための指針を示している。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Extinguishing Characteristics of a Pool Fire with a Rubber Balloon Filled with Inert Gases2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai
    • 雑誌名

      Fire Technology

      巻: 56 号: 1 ページ: 385-399

    • DOI

      10.1007/s10694-019-00929-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of fire extinguishing performance by decentralized supply of fire-fighting agents2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Iwatani, and Hiroyuki Torikai
    • 雑誌名

      Open Journal of Safety Science and Technology

      巻: 7 号: 03 ページ: 87-95

    • DOI

      10.4236/ojsst.2017.73008

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 2軸リニアアクチュエータを用いた効果的な気体消火剤の空間散布方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      奈良翔太,鳥飼宏之
    • 学会等名
      日本機械学会東北学生会 第50回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 不活性ガス充填ゴム風船の拡散火炎への衝突速度とその消火特性2019

    • 著者名/発表者名
      村岡龍之介,鳥飼宏之
    • 学会等名
      日本火災学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 消火器ノズルの最適操作に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      大川浩祐,鳥飼宏之
    • 学会等名
      第57回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゴム風船消火カプセルの火炎突入速度とその消火特性の関係2019

    • 著者名/発表者名
      鳥飼宏之,村岡龍之介
    • 学会等名
      第57回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 不活性ガスを充填したゴム風船の輸送速度とその消火効果2018

    • 著者名/発表者名
      村岡龍之介,鳥飼宏之
    • 学会等名
      第96期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 不活性ガスを充填したゴム風船の輸送速度と消火特性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      村岡龍之介,鳥飼宏之,岩谷靖
    • 学会等名
      平成30年度日本火災学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 火源への消火カプセル標的輸送とその消火効果2017

    • 著者名/発表者名
      岩谷靖,鳥飼宏之
    • 学会等名
      計測自動制御学会東北支部 第309回研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Extinguishing Method of Diffusion Flames Using a Rubber Balloon Filled with Inert Gases2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Torikai, Shinya Kudo
    • 学会等名
      8th International Symposium on Scale Modeling
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不活性ガスシャボン玉を用いたカプセル消火法における消火過程の観察2017

    • 著者名/発表者名
      鳥飼宏之
    • 学会等名
      可視化情報学会 全国講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi