研究課題/領域番号 |
17K01706
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 大阪商業大学 |
研究代表者 |
東山 明子 大阪商業大学, 公共学部, 教授 (20228711)
|
研究分担者 |
石川 美久 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (00532839)
齋藤 正俊 神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (40619540)
保井 智香子 立命館大学, 食マネジメント学部, 准教授 (40632998)
横山 喬之 摂南大学, スポーツ振興センター, 講師 (50585263)
内村 直也 大阪産業大学, スポーツ健康学部, 准教授 (70529990)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 内田クレペリン検査法 / 柔道 / 全日本柔道連盟強化選手 / 内田クレペリン法 / 全柔連強化選手 / オリンピック代表選手 / 世界選手権代表選手 / オリンピック / メダリスト / 最高精神健康度 / 最高作業量段階 / 曲線傾向3分類 / 前日本柔道連盟強化選手 / 内田クレペリン検査 / 初回受検データ / 全日本柔道強化選手 / スポーツ心理学 |
研究成果の概要 |
スポーツでの勝利条件の一つである心理的条件をパーソナリティから解明することにより、勝利達成のための指導体系を構築することを研究の目的とした。研究対象は、ミュンヘンオリンピックからロンドンオリンピックまでの全日本柔道連盟強化選手2003名であり、心理的アセスメントデータとして内田クレペリン検査データのべ5132枚について、精神的側面特徴(人柄特徴、精神的健康水準、心的エネルギー水準、曲線傾向、その他の特徴の有無等)について分析し、競技関連情報である性別、年代、検査時期、メダル区分等の特徴や傾向について検討した。その結果、特定人柄の優位性や精神健康度の高いこと等が勝利達成条件として示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本の柔道は世界でもトップ水準にあり、トップ水準のスポーツ種目を対象に40年にわたる膨大な心理データを基に分析した研究はこれまで見られなかったうえに、今後も40年分ものデータを蓄積することは難しいと思われ、本研究のデータはそれだけでも十分に学術的に非常に貴重なものである。さらに、オリンピック出場およびメダル獲得、世界選手権出場およびメダル獲得等のトップ水準の中でもさらに高い選手のデータを分析しており、世界の最高峰に至るための心理的条件が把握されたことは、今後の柔道界の選手育成のみならず広くスポーツ全般の選手を育てるうえでの知見が得られ、社会的にも学術的にも大きな意義があると思われる。
|