• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管周囲スカベンジャー細胞の脳内恒常性維持における機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K01983
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

松野 仁美 (鈴木)  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第三部, リサーチフェロー (40415302)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードマクロファージ / ミクログリア / 血管脳関門 / うつ病 / ストレス / 脳内炎症 / 神経―血管―グリアユニット / 脳血管関門 / 神経科学
研究成果の概要

本研究では脳常在マクロファージの一つである血管周囲性マクロファージ(PVM)の細胞の脳内動態と機能について解析を行った。PVMは血管周囲に集積して存在しており、血管内の色素を積極的に取り込み、細胞質内の顆粒構造に蓄積していた。
次にPVMの細胞機能を明らかにすることを目的として、慢性ストレスうつモデルを用いて、病態時のPVM動態を解析した。慢性的なストレスを与えるとPVM細胞数が有意に低下することが分かった。PVMは血中や血管周囲の老廃物を除去していると考えられ、慢性ストレスによるPVMの機能低下が脳の免疫及び恒常性異常を引き起こし、血管障害を伴う脳疾患発症につながっていることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では脳常在マクロファージの一つであるPVMについて、うつ病モデルマウスにおける動態変化を解析した。その結果、慢性ストレスはPVMの機能低下を引き起こすことが示唆された。本研究で得られた結果はうつ病だけでなく血管障害を伴う脳疾患の新規治療法やバイオマーカー開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Comparison of physiological and behavioral responses to chronic restraint stress between C57BL/6J and BALB/c mice2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimine Shoko、Matsuno Hitomi、O’Hashi Kazunori、Chiba Shuichi、Yoshimura Aya、Kunugi Hiroshi、Sohya Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 525 号: 1 ページ: 33

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.073

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Comparisons between C57BL6/J and BALB/c mice in behavioral test and physiological change after chronic restraint stress.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimine S, Matsuno H, Ohashi K, Chiba S, Yoshimura A, Nakajima S, Ishiwata S, Ogawa S, Sohya K, Kunugi H
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会 (Neuro2019).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A role of brain macrophages to constitute Blood-brain barrier ー 血液脳関門におけるマクロファージの役割ー2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori O’Hashi, Hitomi Matsuno, Shoko Tsuchimine, Shuich Chiba, Kazuhiro Sohya and Hiroshi Kunugi
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi