• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楽器演奏者のmotionとemotionの定量的解析および演奏表現の可視化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K02379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関日本大学

研究代表者

川上 央  日本大学, 芸術学部, 教授 (20307888)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード音楽 / 演奏 / 感情 / 動作 / スキル / モーション / 二次元化 / 演奏動作 / モーションキャプチャ / 二次元マッピング / 弦楽器 / 平均モーション / 音楽感情 / 鍵盤楽器 / 二次元マップ / 中国琵琶 / 演奏モーション / 楽器演奏 / 視覚化
研究成果の概要

2Dimentionsでの音楽感情の測定法はリアルタイムでの音楽感情の変化を記録することを可能としているが、モーションデータから感情価を抽出する方法を実現化させることを目標にして研究をスタートさせた。計測した楽器および演奏者のデータ結果を踏まえて、その演奏と関連性が検討できる演奏者を選び、楽器演奏時のモーション計測を行った。このデータから動作速度、加速度、周波数分析、動きの位置、角度の変化などの詳細なデータ分析を行い、平均的動作と各感情の動作の差を用いて分析を行った。その結果、Juslinの5つの感情において、それぞれの感情の中でもフレーズの特徴によって動作の違いがあることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スキルサイエンスの最高峰の研究対象である音楽演奏に対して、モーション解析だけにとどまらず、音楽演奏の醍醐味である感情伝達を検討しながら分析を行ったことは学術的な意義がある。さらには、世の中で一流と評価されている演奏家をモーションキャプチャの実験対象としており、一流の演奏家に共通した身体の使い方や音楽のフレーズに合わせた動きの使い分けなど、かなり詳細な点まで分析を行ってきた。今回の研究で示唆された内容は、誰でも真似をして演奏ができるようになるようなデータではないが、長い年月を経て体に覚えさせてきた演奏スキルや音楽への感性がこのようなブレのないデータを作り出していることは社会的意義が高い。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (27件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] モーションキャプチャと床反力計を用いた指揮動作計測の基礎実験2023

    • 著者名/発表者名
      柴田直樹; 塚田湧太; 山口達也; 三戸勇気; 吉田行地; 駒沢大介; 川上央; 篠田之孝
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学式モーションキャプチャを用いた指揮動作の教育支援システムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      塚田湧太; 柴田直樹; 山口達也; 三戸勇気; 吉田行地; 駒沢大介; 川上央; 篠田之孝
    • 学会等名
      令和5年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた感情表現によるピアニストの演奏動作解析の検討2022

    • 著者名/発表者名
      奈宮史典; 山口達也; 三戸勇気; 川上央; 篠田之孝
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャと床反力計を用いた指揮動作の基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      柴田直樹; 塚田湧太; 三戸勇気; 吉田行地; 駒沢大介; 川上央; 吉川海輝; 山口達也; 篠田之孝
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャシステムを用いた指揮者の動作計測の基礎実験2022

    • 著者名/発表者名
      塚田湧太; 柴田直樹; 三戸勇気; 吉田行地; 駒沢大介; 川上央; 吉川海輝; 山口達也; 篠田之孝
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた楽器演奏における感情表現と動作の関連について2022

    • 著者名/発表者名
      三戸 勇気,松崎 桃子,山口 達也,駒澤 大介,川上 央,三浦 雅展,篠田 之孝
    • 学会等名
      日本音響学会第148回(2022年秋季)研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テキストマイニングによる歌詞の「エモ指数」2022

    • 著者名/発表者名
      坂口 菜々穂; 川上 央; 駒澤 大介; 三戸 勇気
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会 2022 年度春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 感覚・感情・感動-感動体験で感覚を覚醒する-2021

    • 著者名/発表者名
      川上 央
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of music elements and feelings for each movie scene2021

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, M., Kawakami, H., et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グランドピアノ演奏における感情表現と身体部位の軌跡長の関連について2020

    • 著者名/発表者名
      三戸 勇気,幸田 優志,川上 央,駒澤 大介,三浦 雅展,山口 達也,篠田 之孝
    • 学会等名
      日本音響学会2020秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 映画のシーンごとの音楽の要素と感情の分析2020

    • 著者名/発表者名
      舩越 美奈代 , 駒澤 大介 , 三戸 勇気 , 川上 央 , 岩宮 眞一郎
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 演奏動作の軌跡長による鍵盤楽器と感情価の関連について2020

    • 著者名/発表者名
      三戸勇気,川上央,駒澤大介,三浦雅展, 松崎桃子,山口達也,篠田之孝
    • 学会等名
      日本音響学会2020春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェスチャインターフェースを使った VR コンテンツの音の生成2020

    • 著者名/発表者名
      金重源,三戸勇気,駒澤大介,川上央
    • 学会等名
      日本音響学会2020春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる鍵盤楽器に対する演奏動作の解析2019

    • 著者名/発表者名
      三戸勇気,川上央,駒澤大介,三浦雅展, 松崎桃子,山口達也,篠田之孝
    • 学会等名
      日本音響学会2019秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] How to Play Ritardando?: Factor analysis for impression to the piece of “Pomp and Circumstance”2019

    • 著者名/発表者名
      Madoka Okemoto, Masanobu Miura, Yuki Mito and Hiroshi Kawakami
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brass Ensemble Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Takeda, Hiroshi Kawakami and Yuki Mito
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in the performance motion of several keyboard instruments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mito, Hiroshi Kawakami, Masanobu Miura, Kazuma Koga and Yukitaka Shinoda
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between emotional value and movement in performance of Chinese Pipa2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawakami, Cong Tian, Yuki Mito, Daisuke Komazawa, Kyoko Takeda and Yukitaka Shinoda
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リタルダンドの印象における音楽経験の影響2019

    • 著者名/発表者名
      桶本まどか, 三浦雅展, 嶋脇秀隆, 三戸勇気, 川上央
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会2019年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リタルダンドにおける時間遅延量の形状とその印象の関係2019

    • 著者名/発表者名
      桶本まどか,三浦雅展,三戸勇気,川上央
    • 学会等名
      日本音響学会2019春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] チェンバロの演奏動作の基礎的分析2018

    • 著者名/発表者名
      三戸勇気,川上央,三浦雅展,幸田優志,篠田 之孝
    • 学会等名
      日本音響学会2018秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた鍵盤楽器の感情価に よる演奏動作解析の検討2018

    • 著者名/発表者名
      幸田優志,三戸勇気,川上央,三浦雅展,篠田之孝
    • 学会等名
      日本電気学会A部門大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of Expressed on Chinese Pipa Performance Motion2018

    • 著者名/発表者名
      IAN CONG, YUKI MITO, YUKITAKA SHINODA, MASANOBU MIURA, HIROSHI KAWAKAMI
    • 学会等名
      15th International Conference on Music Perception and Cognition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 演奏モーションから音楽感情を抽出するためのデータ処理についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      田葱,古賀一眞,三戸勇気, 篠田之孝,川上央
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 演奏音をデザインする-感情・動作・音2017

    • 著者名/発表者名
      三戸 勇気,川上 央,三浦 雅展,篠田 之孝
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Rudimentary study of association between the motion and emotion by the Chinese pipa performance2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mito, Cong Tian, Hiroshi Kawakami, Masanobu Miura, and Yukitaka Shinoda
    • 学会等名
      ISPS2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between performance motion of the grand piano and pianist by each emotion.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mito, Hiroshi Kawakami, Masanobu Miura and Yukitaka Shinoda
    • 学会等名
      The 6th Conference of the Asia-Pacific Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi