• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語を中心とした動詞句階層構造の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K02700
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関南山大学

研究代表者

青柳 宏  南山大学, 人文学部, 教授 (60212388)

研究分担者 中嶌 崇  富山県立大学, 工学部, 准教授 (80288456)
高橋 英也  岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90312636)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード形態統語論 / 分散形態論 / 階層的動詞句仮説 / 使役と受身 / 自他交替 / 韓国語 / 東北方言 / 文法化 / 使役 / 受動 / 歴史変化 / 繋属述語 / 形態・統語論 / 階層的動詞句 / 可能 / エ入り / 形容詞派生動詞 / 多重接辞 / 可能動詞 / 語根 / 機能範疇 / 動詞句
研究成果の概要

本課題研究の目的は、研究代表者および2名の研究分担者が以前から主張してきた外項を導入しうる複数の機能範疇主要部が階層をなすという階層的動詞句仮説の妥当性を日本語を中心とするさまざまな言語事実から示すことにある。現代日本語共通語の受身と使役、自他交替のみならず、韓国語の受身と使役との比較、東北方言のラサルを始めとする自発・可能・受動形態素のバリエーション、および古語の受動形態素ル・ラルからラレへの史的変化の事実はすべて上記仮説を裏づけるものであることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の統語理論では、外項を導入するのはv*(Chomsky 1998)もしくはVoice (Kratzer 1996)という単一の機能範疇であるという考え方が主流である。本課題研究は、現代日本語共通語のみならず、使役・受動に関する日韓比較研究、東北方言に広くみられるラサルを始めとする多様な自発・可能・受動形式の研究、ル・ラルからラレへの史的変化あるいは文法化の研究という、言語横断的、方言横断的、通時的観点から総合的に外項を導入しうる複数の機能範疇主要部が階層をなすという仮説の妥当性を示したという点で創造性がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 17件、 招待講演 4件) 備考 (11件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] On the Peculiar Nature of Double Complement Unaccusatives in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Linguistics

      巻: 36 号: 1 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1515/jjl-2019-2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Causative and Passive Morphology in Japanese and Korean2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Open Linguitics: Topical Issue on Morphosyntax in Japanese and Korean

      巻: TIxx ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 受け身「ラレ」の語彙分解と繋属述語仮説2020

    • 著者名/発表者名
      高橋英也・中嶌崇
    • 雑誌名

      JELS

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Heads and Layers in Agglutination: A Case in Deadjectival Psych-Verbs with -garu in Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 雑誌名

      Open Linguitics: Topical Issue on Morphosyntax in Japanese and Korean

      巻: TIxx

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Syntax of Causatives in Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Universal Grammar and Its Cross-linguistic Instantiations: Proceedings of GLOW in Asia XII and the 21st Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: XII & 21 ページ: 21-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Syntax of Potential Verbs in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Hideya Takahashi and Kensuke Emura
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      巻: 90 ページ: 317-328

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] On the peculiar nature of double complement unaccusatives in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Linguistics

      巻: 36 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the causative and passive morphology in Japanese and Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Open Linguistics

      巻: TI18

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Acquisition of Potential Verbs and Conjugation Types of Verbs in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Hideya Takahashi
    • 雑誌名

      Open Linguistics

      巻: TI18

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heads and Layers in Agglutination: A Case in Deadjectival Psych Verbs with -garu in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 雑誌名

      Open Linguistics

      巻: TI18

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weak Head and Its Morphosyntactic Consequences2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Workshop on Altaic Formal Linguistics

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Source of Adversity and the Architecture of Verb Phrase in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      The Syntax-Morphology Interface: Proceedings of the 19th Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 19 ページ: 53-69

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Verb-stem Expansion in Japanese and Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 24 ページ: 71-86

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 可能動詞の文法とその獲得に関する一考察:村杉説に対する批判的検討2017

    • 著者名/発表者名
      高橋英也・江村健介
    • 雑誌名

      岩手県立大学高等教育推進センター紀要 Liberal Arts

      巻: 12 ページ: 15-33

    • NAID

      120006461670

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] High Applicative in Japanese and Korean2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      Workshop on Morpho-syntax and Language Universals
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Short Passives in Tohoku Dialects2020

    • 著者名/発表者名
      Hideya Takahashi
    • 学会等名
      Workshop on Morpho-syntax and Language Universals
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trans-Predicate Hypothesis for Causative and Passive: A General Theory of Secondary Predication (and more)2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 学会等名
      Workshop on Morpho-syntax and Language Universals
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Syntax of Causative Meaning Passive in Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the 21st Biennial Meeting of the International Circle of Korean Linguistics (ICKL2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the (Un-)Productivity of Verbal Suffixation in Japanese and Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the Workshop on Asian Languages
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Syntax of Causative Morphology in Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      GLOW in Asia XII and the 21st Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 受け身「ラレ」の語彙分解と繋属述語仮説2019

    • 著者名/発表者名
      高橋英也・中嶌崇
    • 学会等名
      日本英語学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] V-e-te-i-ru形式のアスペクト解釈について2019

    • 著者名/発表者名
      高橋英也・江村健介
    • 学会等名
      日本言語学会第159回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] (R)are is not a morpheme, and nothing moves in Japanese passive2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 学会等名
      the 12th International Conference on Theoretical East Asian Linguistics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Productivity of Multiple Verbal Suffixation in Japanese and Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      Linguistic Colloquium at Ritsumeikan University Osaka Campus
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The syntax of causative meaning passive in Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the International Circle of Korean Linguistics Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the syntax of causative morphology in Korean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      GLOW in Asia XII and SICOGG27
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rare is not a morpheme and nothing moves in Japanese passive2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 学会等名
      the 12th Workshop on Theoretical East Asian Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層的動詞句構造と外項の意味解釈について2018

    • 著者名/発表者名
      青柳宏
    • 学会等名
      中京大学英米文学・文化学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Syntax of Potential Constructions in Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Hideya Takahashi and Kensuke Emura
    • 学会等名
      the 14th Workshop on Altaic Formal Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Source of Adversity and the Architecture of Verb Phrase in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the 19th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Introduction to the Workshop: Some Issues in Morpho-syntax in Japanese and Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the Satellite Workshop on Morphosyntax in Japanese and Korean for JK25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Multiple Verbal Suffixation in Japanese and Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Aoyagi
    • 学会等名
      the Satellite Workshop on Morphosyntax in Japanese and Korean for JK25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VC Mora in Predicate Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 学会等名
      the 19th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heads and Layers in Agglutination: The LPD Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakajima
    • 学会等名
      the Satellite Workshop on Morphosyntax in Japanese and Korean for JK25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Decompositional Approach to Potential (r)are in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Hideya Takahashi
    • 学会等名
      the Satellite Workshop on Morphosyntax in Japanese and Korean for JK25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Hiroshi Aoyagi Academia

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi_Aoyagi

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] Hideya Takahashi ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hideya_Takahashi2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Takashi Nakajima ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Takashi_Nakajima4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] Hiroshi Aoyagi Academia.edu

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Hideya Takahashi ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/scientific-contributions/14737092_Hideya_Takahashi

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Academia.edu/HiroshiAoyagi

    • URL

      https://nanzan-u.academia.edu/HiroshiAoyagi

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] ResearchGate/Hiroshi_Aoyagi

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi_Aoyagi

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] ResearchGate/Takashi_Nakajima

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Takashi_Nakajima4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] ResearchGate/Hideya_Takahashi

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hideya_Takahashi2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] JK25 Satellite Workshop on Morphosyntax

    • URL

      https://jk25-satellite-morpho-syntax.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Morphosyntax and Language Universals at Nanzan University2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] the Satellite Workshop on Morphosyntax in Japanese and Korean for JK252017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi