• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケンブリッジにおける経済学の黎明──組織と人的ネットワークからの接近

研究課題

研究課題/領域番号 17K03649
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済学説・経済思想
研究機関関西学院大学

研究代表者

久保 真  関西学院大学, 経済学部, 教授 (30276399)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードケンブリッジ / 古典派経済学 / ウィリアム・ヒューウェル / リチャード・ジョーンズ / チャールズ・バベッジ / アドルフ・ケトレ / 統計運動 / 経済学 / ジョーンズ / プライム / ハーシェル / ヒューウェル / ケトレ / 経済学方法論 / ケンブリッジ経済学 / ネットワーク
研究成果の概要

1828年に経済学教授職が設置されたケンブリッジでは、1830年代初頭に反主流派経済学の大きなうねりが生じたが、これに関連する二点を明らかにした。第一は、英国科学振興協会1833年ケンブリッジ大会における統計部会の設置は、ヒューウェルとケトレとの関係が(従来考えられていた以上に)重要な役割を果たしていたことである。これは、ケンブリッジの人的ネットワークと国際的な統計運動に連なる人的ネットワークとの結節点の存在を示唆する。第二に、両者の協力関係にもかかわらず、社会研究における数学の使用について両者に見解の隔たりがあり、これが社会経済についての知をいかに組織するかについての違いになったことである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1830年代のケンブリッジにおける経済学の有り様は、従来、主として公刊されたテキストに基づき語られてきたが、各地に分散して所蔵されている手稿類や非公式資料を分析しさらにそれらを総合することによって、交錯する人的ネットワークが英国科学振興協会の1833年ケンブリッジ大会における統計部会という組織の設置に結びついていった次第を、(部分的とはいえ)明らかにした。このことは、単に従来知られていなかった事実を発見したということに止まらず、人的ネットワーク・組織両面から思想史にアプローチするという方法が新たな知見をもたらしたという点でも、少なくない学術的意義を有するものである。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Takumi Tsuda, Antagonism between Free Trade and Protectionism2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Yusuke、Kubo Shin
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.5362/jshet.64.1_1

    • ISSN
      1880-3164, 1884-7358
    • 年月日
      2022-07-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] English Economic Thought in the 17th Century: Rejecting the Dutch Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Shin
    • 雑誌名

      Contributions to Political Economy

      巻: 41 号: 1 ページ: 204-207

    • DOI

      10.1093/cpe/bzac013

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hirofumi Uzawa: Between Minamata and Cambridge2021

    • 著者名/発表者名
      Kubo Shin
    • 雑誌名

      Contributions to Political Economy

      巻: 40 号: 1 ページ: 75-79

    • DOI

      10.1093/cpe/bzab001

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on Seven Letters from Piero Sraffa to Tsuneo Hori, Chief Editor of the Japanese Translation of Ricardo's Works and Correspondence2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Economics of Kwansei Gakuin University

      巻: 71巻1号 ページ: 165-183

    • NAID

      120006348561

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Book Review: 'Heinz D. Kurz and Neri Salvadori, eds., The Elgar Companion to David Ricardo, Edward Elgar, 2015'2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Kubo
    • 雑誌名

      Journal of the History of Economic Thought

      巻: 39巻4号 号: 4 ページ: 614-617

    • DOI

      10.1017/s1053837216000626

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Reforming Political Economy using Statistics: The Words and Deeds of Quetelet and Whewell2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Kubo
    • 学会等名
      The 46th annual conference of the History of Economics Society (HES)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reforming Political Economy using Statistics: The Words and Deeds of Quetelet and Whewell2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Kubo
    • 学会等名
      The 21st annual conference of the European Society for the History of Economic Thought
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 経済学史入門2023

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦・松本哲人・藤村哲史・久保 真・若松直幸・原谷直樹・佐々木憲介・石田教子・中井大介・上宮智之・廣瀬弘毅・江頭進・只腰親和
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812222133
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『社会思想史事典』2019

    • 著者名/発表者名
      社会思想史学会編
    • 総ページ数
      856
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621303412
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 『経済学方法論の多元性──歴史的視点から』2018

    • 著者名/発表者名
      只腰親和, 佐々木憲介, 原谷直樹, 松本哲人, 上宮智之, 江頭進, 久保 真, 廣瀬弘毅, 石田教子, 中澤信彦, 松井名津
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      蒼天社出版
    • ISBN
      9784909560254
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 関西学院大学 教員・研究者紹介

    • URL

      http://researchers.kwansei.ac.jp/view?l=ja&u=61385

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi