• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市町村財政の効率性を高める都市の空間要素を考慮した自治体間連携に関する経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K03787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 財政・公共経済
研究機関近畿大学

研究代表者

井田 知也  近畿大学, 経済学部, 教授 (50315313)

研究分担者 小野 宏  大分大学, 経済学部, 准教授 (30381023)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード自治体間連携 / 都市の空間要素 / 市町村財政 / 地方歳出関数 / 国際研究者交流 / 財政学
研究成果の概要

人口減少に伴い歳入減少が懸念される我が国の市町村には,歳出削減を中心とした財政の効率化が求められる.本研究はこの対策の一つと期待される自治体間連携について,最適な分野・種類・規模を市町村データに基づき分析した.その結果,第1に最適な分野は生活圏の拡大に対応するサービスや専門性を伴う労働集約型サービス,第2に最適な種類は事務の委託と一部事務組合,第3に最適な規模は代表的な事例として推計した消防の最適管轄人口は消防庁の目標を大きく上回る約55~106万人,となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

国立社会保障・人口問題研究所の推計に従うと,2040年には日本の約半数の市町村は25%以上の人口を失う.人口減少局面を迎える我が国において,市町村の財政破綻を回避するにはその体制まで踏込んだ改革が必要である.ところが,この一方策である自治体間連携を通じた財政の効率化は必ずしも十分でない場合もあった.従来,我が国では客観的な基礎資料が乏しく,経験則に基づき行われてきたこともその一因と考えられる.このような現状を踏まえ実施された本研究の学術的かつ社会的な意義は,自治体間の連携に係る政策を立案する上での道標となる基礎資料を,市町村に提供して人口減少社会における持続可能な自治体運営を導くことにある.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 広域連携の仕組みと現状に関する検討 -消防と水道の広域化を中心-2020

    • 著者名/発表者名
      小野宏・井田知也
    • 雑誌名

      Oita University Working Paper Series

      巻: 23 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] コンパクトシティが及ぼす地方財政への影響 - 都市スプロール弾力性の市町村別推計 -2020

    • 著者名/発表者名
      井田知也・小野宏
    • 雑誌名

      公共選択の研究

      巻: 74

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 広域行政の効率化と消防本部の最適管轄人口規模の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小野宏・井田知也
    • 雑誌名

      Oita University Working Paper Series

      巻: 17 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Urban Sprawl and Local Public Service Costs in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ida and Hiroshi Ono
    • 雑誌名

      Advances in Local Public Economics: Theoretical and Empirical Studies

      巻: - ページ: 195-215

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コンパクトシティが及ぼす地方行政費への影響-都市スプロール弾力性の市町村別推計-2019

    • 著者名/発表者名
      井田知也・小野宏
    • 雑誌名

      地方分権に関する基本問題についての調査研究会報告書・専門部会

      巻: - ページ: 117-137

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 広域行政の効率化に関する検討‐消防サービスを中心に‐2018

    • 著者名/発表者名
      小野宏・井田知也
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 68巻5・6合併号 ページ: 79-98

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 都市構造と地方行政費用の関係2020

    • 著者名/発表者名
      小野宏
    • 学会等名
      大分大学経済学部地域経済研究センター第10回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The effect of urban structure on local public costs in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      井田知也
    • 学会等名
      16th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コンパクトシティが及ぼす地方行政費用への影響- 都市スプロール弾力性の市町村別推計-2019

    • 著者名/発表者名
      井田知也
    • 学会等名
      公共選択学会第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi