• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小企業の国際競争力向上―複数国進出による市場開拓と内なる国際化の進展―

研究課題

研究課題/領域番号 17K03873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関中京大学 (2020-2021)
滋賀大学 (2017-2019)

研究代表者

弘中 史子  中京大学, 総合政策学部, 教授 (10293812)

研究分担者 寺澤 朝子  中部大学, 経営情報学部, 教授 (40273247)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード中小企業 / 内なる国際化 / 複数国進出 / 製造業 / 海外生産 / 国際化 / 国際競争力
研究成果の概要

本研究では,機械・金属産業でサプライヤーとして活躍する中小製造業を対象に,その国際競争力向上を,内なる国際化と複数国進出という2つの側面から探った。
内なる国際化については,①国内拠点における日本人従業員の国際化,②国内拠点における外国人従業員雇用,③外国人従業員雇用による内なる国際化から海外進出への発展という段階に分けて明らかにした。
複数国進出については,現地での円滑な経営と人材育成が必要であることから日本人駐在管理者のメタ認知獲得によるフレームワークを構築することに加え,海外拠点における販売国際化のプロセスモデルを提示し,中小企業の複数国進出を促す要因を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は内なる国際化に着目し,海外拠点だけでなく国内拠点においても国際化を進める必要があることを指摘し,まだ本格的な海外進出を行っていない中小企業に資する学術的示唆を導き出した。
また,中小企業が派遣する日本人駐在管理者のメタ認知獲得に基づく円滑な生産業務の実現に加えて,国際的な販路拡大に注力する重要性を示し,進出先のローカル企業のみならず欧米企業を取引先とすることで,中小企業の技術力をさらに向上させられることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 中小製造業における外国人活用―技能実習生の戦略的な受入プロセスに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      関智宏編著『中小企業研究の新地平』同友館

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人駐在管理者と現地従業員間のコミュニケーションに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      弘中史子・寺澤朝子
    • 雑誌名

      日本経営学会誌 近刊

      巻: 49 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 中小企業における「内なる国際化」と社員の国際意識向上に関する試論2021

    • 著者名/発表者名
      弘中史子・寺澤朝子
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 430 ページ: 74-87

    • NAID

      120007184135

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「内なる国際化」と海外生産2021

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      日本中小企業学会論集

      巻: 40 ページ: 97-110

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中小企業の海外生産と現地従業員とのコミュニケーション2021

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      プログレス

      巻: 839号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外生産で成長する中小企業の組織マネジメント2020

    • 著者名/発表者名
      弘中史子・寺澤朝子
    • 雑誌名

      日本政策金融公庫論集

      巻: 48号 ページ: 37-61

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中小製造業のマレーシア進出と複数国展開2020

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      前田啓一・塩地 洋・上田曜子(編著)『ASEANにおける日系企業のダイナミクス』晃洋書房

      ページ: 119-134

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中小企業の海外生産と複数国進出2019

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      日本情報経営学会第78回全国大会予稿集

      巻: 春号 ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人手不足下での企業成長―中小製造業の海外生産を軸として―2019

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 69(7) ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Challenges of Managing Cross-Cultural Employees of Japanese Manufacturing SMEs in Malaysia: Raising Employees’ Learning Consciousness2019

    • 著者名/発表者名
      Chikako HIRONAKA and Asako Terazawa
    • 雑誌名

      The Journal of Small Business Innovation

      巻: 22(3) ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Managing Cross-cultural Perception Gaps in the Workplace2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Hironaka
    • 雑誌名

      63rd International Council for Small Business World Congress Proceedings

      巻: 49 ページ: 01-10

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Managing across Borders: Japanese Manufacturing SMEs in Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Hironaka
    • 雑誌名

      ACSB (Asia Council for Small Business) 6th Conference Proceedings

      巻: 6 ページ: 756-769

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外生産拠点における日本人駐在員と現地社員の認識:中小企業の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 雑誌名

      日本情報経営学会 第77 回全国大会予稿集

      巻: 秋 ページ: 153-156

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人駐在管理者と現地従業員間のコミュニケーションに関する一考察:中小製造業のマレーシア拠点を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      弘中史子・寺澤朝子
    • 学会等名
      日本経営学会第95回大会(統一論題)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 海外製造拠点におけるコミュニケーションの現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      弘中史子・寺澤朝子
    • 学会等名
      日本経営学会中部部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「内なる国際化」と海外生産2020

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 学会等名
      日本中小企業学会中部部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「内なる国際化」と海外生産2020

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 学会等名
      日本中小企業学会 第40回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中小企業の海外生産と複数国進出2019

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 学会等名
      中小企業の海外生産と複数国進出(静岡大学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Managing Cross-cultural Perception Gaps in the Workplace2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Hironaka
    • 学会等名
      63rd International Council for Small Business World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Managing across Borders: Japanese Manufacturing SMEs in Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Hironaka
    • 学会等名
      ACSB (Asia Council for Small Business) 6th Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海外生産拠点における日本人駐在員と現地社員の認識:中小企業の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 学会等名
      日本情報経営学会 第77 回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中小企業の技術変化と海外生産 ―マレーシアの顧客開拓のケースから―2017

    • 著者名/発表者名
      弘中 史子
    • 学会等名
      日本中小企業学会中部部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中小企業の海外生産と顧客開拓2017

    • 著者名/発表者名
      弘中史子
    • 学会等名
      日本中小企業学会第37回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Challenge of Cross-Cultural Management: Organisational Factors of Japanese Small and Medium Sized Manufacturers in Malaysia2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Hironaka
    • 学会等名
      The 5th Asian SME Comference,Myanmar International Convention Centre 2
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi