• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生可能エネルギー産業における競争力、アーキテクチャ、産業政策に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K03956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東洋大学

研究代表者

富田 純一  東洋大学, 経営学部, 教授 (30396824)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード再生可能エネルギー産業 / 国際競争力 / アーキテクチャ / 産業政策 / 再生可能エネルギー / 風力発電 / 太陽光発電 / 経営学 / 技術経営 / イノベーション
研究成果の概要

本研究では、太陽光発電と風力発電という2つの再生可能エネルギー産業を対象にして、製品・サービスの設計思想である「アーキテクチャ」概念と産業政策の両面から企業の国際競争力への影響及び技術伝播のメカニズムを解明し比較分析することを試みた。分析の結果、どちらもFIT政策等により各国市場でバブルが発生していたが、アーキテクチャの違いにより、トップ企業が次々と経営破綻した太陽光発電産業とそうならなかった風力発電産業の差が浮き彫りとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の特色は、産業のダイナミズム、企業の国際競争力の変化をアーキテクチャと産業政策の両面から分析することにある。従来の研究では、どちらか一方のみに着目した研究は行われてきたが、そのアプローチでは、太陽光発電産業と風力発電産業で起きているダイナミズムの違いを十分に説明できないと考える。そこで、本研究では、アーキテクチャの変化と各国産業政策の変化が相互作用しながら、企業の国際競争力の変化に影響を及ぼすといったメカニズムの解明を試みた。こうした研究は、普及促進を図る新しい産業の政策や企業戦略に対して、インプリケーションをもたらす可能性がある。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The logic of bankruptcy of top manufacturers in photovoltaic industry2022

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tomita
    • 雑誌名

      Annals of Business Administrative Science

      巻: 21 号: 2 ページ: 31-46

    • DOI

      10.7880/abas.0220216a

    • ISSN
      1347-4456, 1347-4464
    • 年月日
      2022-04-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野村不動産における創発的戦略形成プロセス―PMO の開発事例を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      富田純一、藤本隆宏、賀来高志、宇佐美直子、菊池嘉明、石原弘大、藤田大樹、吉田敏
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 19(4) ページ: 105-132

    • NAID

      130007890753

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生産財のソリューション提案における開発分業パターンの検討-素材産業の事例-2019

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 雑誌名

      経営論集

      巻: 93 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NEDOプロジェクト・マネジメントに関する予備的考察-R&D継続・上市に影響を及ぼす要因-2018

    • 著者名/発表者名
      富田 純一
    • 雑誌名

      経営論集

      巻: 91 ページ: 1-12

    • NAID

      120006458365

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Product-process matrix: A review and extension2021

    • 著者名/発表者名
      Byun Sungwoo, Junichi Tomita
    • 学会等名
      DSI 52nd Annual Conference, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DXとイノベーション・マネジメント研究2021

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 学会等名
      JOMSA第13回全国研究発表大会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 工程標準化によるマス・カスタマイゼーション: 平田機工のACS事例2021

    • 著者名/発表者名
      辺成祐・富田純一
    • 学会等名
      JOMSA第13回全国研究発表大会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 再生可能エネルギー産業における競争力分析:太陽光発電と風力発電を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 学会等名
      東アジア経済経営学会研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コンソーシアム型R&Dマネジメントに関する実証研究:NEDO追跡調査データに基づく分析2020

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 学会等名
      JOMSA第12回全国研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 工程間調整は、なぜ必要なのか:鉄鋼産業のレシピ開発事例2020

    • 著者名/発表者名
      辺成祐、富田純一
    • 学会等名
      JOMSA第12回全国研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生可能エネルギー産業における国際競争力、アーキテクチャ、産業政策の相互作用モデルの検討-太陽光発電産業と風力発電産業の比較分析-2019

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 学会等名
      オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] プロセス産業の生産現場における工程管理2019

    • 著者名/発表者名
      辺成祐・富田純一
    • 学会等名
      オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The mechanism of accumulating ‘process system knowledge’ in process industry.2018

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tomita and Byun Sungwoo
    • 学会等名
      POMS 29th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 風力発電産業における産業政策とアーキテクチャ戦略2018

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 学会等名
      JOMSA第10回全国研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 太陽光発電産業の国際競争力、アーキテクチャ、産業政策に関する相互作用分析2017

    • 著者名/発表者名
      富田 純一
    • 学会等名
      JOMSA第9回全国研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] NEDOプロジェクトにおける効果的なR&Dマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      富田 純一
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第32回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 1からのデジタル経営2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宗彦、松尾 博文、富田 純一
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      碩学舎・中央経済社
    • ISBN
      9784502410918
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] サプライチェーン・マネジメント(第2章「サプライチェーン戦略」)2021

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      放送大学教育振興協会
    • ISBN
      9784595322716
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] サプライチェーン・マネジメント(第3章「サプライチェーンにおける製品開発」)2021

    • 著者名/発表者名
      富田純一
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      放送大学教育振興協会
    • ISBN
      9784595322716
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東洋大学研究者情報データベース

    • URL

      http://ris.toyo.ac.jp/profile/ja.704c7c52d3ecff5a64e16146c4ebc054.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ris.toyo.ac.jp/profile/ja.704c7c52d3ecff5a64e16146c4ebc054.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi