• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The effect of corporate governance on R&D projects and innovation

研究課題

研究課題/領域番号 17K03964
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関明治大学

研究代表者

西 剛広  明治大学, 商学部, 専任准教授 (10409427)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードコーポレート・ガバナンス / R&D投資 / イノベーション / エージェンシー理論 / 機関投資家 / ファミリー企業 / インド / ファミリー所有 / 社会情緒資産理論 / アスピレーション・レベル / レジリエンス / ヒンズー結合ファミリー / 取締役会の多様性 / 所有権構造 / リスク / 組織文化 / 取締役会 / R&D / 多様性 / 企業業績 / Corporate governance / Institutional investor / Innovation / Agency theory
研究成果の概要

本研究では、コーポレート・ガバナンスがR&D投資ならびに、イノベーションに与える影響を考察した。企業固有のリスクに応じて機関投資家による所有比率が取締役会構成の多様性がR&D投資への影響度合いが変化することが明らかになった。また、日本だけではなく、新興国であるインドのコーポレート・ガバナンスとイノベーションの関係について分析を行った。インドの支配的企業形態であるファミリー企業での分析でも、リスク環境によりファミリー所有割合のR&D投資への影響が異なることを確認した。このように、コーポレート・ガバナンスとイノベーションとの関係はリスクのような要因により調節されることを把握することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、機関投資家の所有比率や取締役会構成の多様性のイノベーションへの影響が企業固有のリスクなどにより調整されることを明らかにした。インドのファミリー所有企業に関する分析でも同様の結果を得ることができた。このことは、エージェンシー理論が想定するような機関投資家の圧力が企業のリスク選好的な行動に繋がるとは限らないことを示唆している。また、近年のガバナンス改革で注目される機関投資家とのエンゲージメントの強化や取締役会の社外取締役の増大、女性取締役比率の増加が企業のリスク選好行動を保証するものではなく、状況に応じたガバナンスがイノベーションを喚起する上で重要な課題となることが示された。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] インド経営大学院バンガロール校(インド)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ワイカト大学(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クイーンズランド工科大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Effect of Ownership and Board Diversity on Innovation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishi
    • 雑誌名

      DISCUSSION PAPER SERIES, School of Commerce, Meiji University

      巻: No.9 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] The Relationship Between Corporate Governance and R&D Investment: Evidence from India2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro NISHI
    • 学会等名
      Academy of International Business 2020 conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of Family Ownership on Risk-taking: Socioemotional Wealth Perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro NISHI
    • 学会等名
      International Conference on Industrial Engineering and Operational Business
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Board Diversity, Ownership and Innovation based on Firm Risk Takahiro Nishi2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro NISHI, Subramanyam Raghunath,
    • 学会等名
      Conference on the Emerging Challenges of Corporate Governance, Indian Institute of Management, Bangalore
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インド企業のガバナンスと戦略:ファミリー・ビジネスを中心として2019

    • 著者名/発表者名
      西 剛広
    • 学会等名
      日本経営学会第93回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] インド企業のコーポレート・ガバナンスと研究開発投資2019

    • 著者名/発表者名
      西 剛広
    • 学会等名
      第63回 日本経営システム学会 全国研究発表大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The impact of family ownership on R&D in India: Panel data analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro NISHI
    • 学会等名
      The Japanese Standing Conference on Organizational Symbolism
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 取締役会属性、所有権構造がR&Dに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      西剛広
    • 学会等名
      経営戦略学会 第18回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The ownership, board characteristic and R&D project from cultural perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishi
    • 学会等名
      the 36th Standing Conference on Organizational Symbolism and the 7th Australasian Caucus of the Standing Conference on Organizational Symbolism conference, Tokyo
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of ownership and board diversity on innovation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishi
    • 学会等名
      The 4th International Corporate Governance Society Annual Conference, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of board diversity and ownership on R&D project2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishi
    • 学会等名
      IMI International Research Workshop in Hawaii
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 実践に学ぶ経営学(第9章「企業はなぜイノベーションを必要とするのか-新事業創出-」、第11章「企業はどのような仕組みで動いているのかー組織構造とカンパニー制ー」所収)2018

    • 著者名/発表者名
      風間 信隆、松田 健
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830949784
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi