• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域医療の質的向上を意図した医療マーケティングシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K03987
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関弘前大学

研究代表者

保田 宗良  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (20230229)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード地域医療 / サービスマーケティング / 医療マーケティング / 多職種連携 / 組織構築 / 患者満足度 / 働き方改革 / 医療費抑制 / まちづくり / 医療サービス / 調剤薬局 / 薬局イノベーション / 健康サービス / 医薬品流通 / 在宅医療
研究成果の概要

医療サービスをサービス・マーケティングの観点から検討を進め、価値共創を応用した情報共創が医療、介護の現場に求められていることを検討した。現在、地域医療は在宅医療の方向に進んでいるが、それには多職種連携を円滑に進めなければならない。背景が異なる専門職が連携し、患者満足度を高めためにはドラッグストアや調剤薬局、医薬品卸の活用が不可欠である。医療現場、介護現場に精通している医薬品卸、医療モール内にある調剤薬局のビジネスモデルは医療マーケティングの新たな像を構築するために精査すべきものであることが明確になった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マーケティング研究の方法論を応用して、医療、介護、福祉サービスに活用する試みは以前からなされていたが、病院、診療所についての研究が主流だった。本研究では医療を地域の「まちづくり」の中でどのように計画すべきかという視点を包括して行った。高齢社会が進展し国民医療費の抑制が急務となっているが、こうしたことは臨床の専門家のみならず社会科学の研究に携わっている者も失念できないことを論考で示した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 持続可能な医療サービスと医療経営の革新について2020

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      産業経済研究

      巻: 第20号 ページ: 79-89

    • NAID

      40022333428

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療・介護サービスにおける患者、利用者満足に関する論点整理2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      人文社会科学論叢

      巻: 第7号 ページ: 113-121

    • NAID

      120006723273

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療サービスと薬局イノベーションの展開2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      産業経済研究

      巻: 第19号 ページ: 98-108

    • NAID

      40022325259

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療マーケティング戦略の変革についての考察2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      消費経済研究

      巻: 第7号 ページ: 87-98

    • NAID

      40021915108

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療マーケティングと薬局イノベーションの史的考察及び今後の展望について2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      人文社会科学論叢

      巻: 第5号 ページ: 145-155

    • NAID

      120006531205

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療マーケティングと薬局イノベーションについての考察2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 雑誌名

      融合

      巻: 29 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者満足度の質的向上と医療イノベーションの展開2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な医療サービスと医療経営の革新について2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本産業経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な医療サービスと多職種連携についての考察2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会東日本大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 患者満足度の質的向上を意図したイノベーションを包括した医療サービス2019

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会北海道・東北部会研究報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療サービスと薬局イノベーションの展開2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本産業経済学会第74回研究例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療マーケティングの変革と薬局イノベーションの展開2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者満足度の向上と薬局イノベーションの考察2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会東日本大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康マーケティングと薬局イノベーションの進展2018

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会北海道・東北部会研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療マーケティング戦略の変革についての考察2017

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マーケティング思考の医療サービスとまちづくりの考察2017

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本産業経済学会第72回研究例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療マーケティングと薬局イノベーションの展開2017

    • 著者名/発表者名
      保田宗良
    • 学会等名
      日本消費経済学会東日本大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi