• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老齢保障システムにおける公的年金と保険事業の連携のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K04018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関京都産業大学

研究代表者

諏澤 吉彦  京都産業大学, 経営学部, 教授 (50460663)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード老齢保障システム / ポートフォリオ理論 / 公的年金 / 分離均衡モデル / 年金保険 / 医療保険 / シミュレーション分析 / 医療保険システム / 健康増進型医療保険 / 医療費削減 / 健康診断計測項目 / 支払能力 / 老齢保障 / テレマティクス / ナッシュ分離均衡モデル / モニタリング / 逆選択 / モラルハザード / 保険料内部補助 / 保険 / 公的年金制度 / 私的年金保険 / 分離ナッシュ均衡モデル / 内部補助 / 付加保険料 / 経済変動リスク / 賦課方式 / 社会変動リスク / 事前積立方式 / モダンポートフォリオ理論 / 経営学 / 商学 / 年金
研究成果の概要

老齢保障システムにおいて公的保障と私的保障がいかに機能分担すべきかを、保険経済学の視点から探った。ポートフォリオ理論に基づく分析からは、公的年金が低廉な保険料を維持し、給付金の変動性を最小化すれば加入者の離脱を回避することがわかった。分離均衡モデルによる分析からは、私的な年金保険や医療保険が、低費用で精緻なリスク評価に基づきリスク細分化を行い、補完的かつ多様な保障を提供すれば、加入を促進することが示された。また、健康増進型医療保険に関するシミュレーション分析からは、適切に設計されたリスク指標に基づく同保険の普及が、保険会社の支払能力強化と公的医療保険の医療費削減に貢献することがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、従来保険研究が取り組んできた逆選択とモラルハザードの緩和策に加え、経済変動リスクと社会変動リスクへの対処に視野を広げ、また保険がリスク移転だけでなく、能動的に損失縮小の機能を持ち得るものであることを示している。これらの点において本研究は、保険研究に新たな視点から知見を加え、その水準向上に資するものである。さらに本研究は、年金システムにおける公的年金と私的年金保険の保険料体系と保障内容のあり方を示すとともに、医療費削減のために提供されるべき私的医療保険の商品設計についても分析していることから、公的生活保障制度設計上および保険経営上意義ある示唆を導き出したと言える。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Risk Evaluation Accuracy using Telematics and Policyholders’ Coverage Selection: An Analysis Based on an Equilibrium Model2020

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: 36 ページ: 5-17

    • NAID

      120006893157

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk Evaluation Accuracy Using Telematics and Policyholders’ Coverage Selection: An Analysis Based on an Equilibrium Model2020

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: 第36号 ページ: 5-17

    • NAID

      120006893157

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分離均衡モデルに基づく公的年金制度と私的年金保険のあり方に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 644 ページ: 107-127

    • NAID

      130007818514

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Insurtechによるリスク評価の精緻化と保険選択への影響2018

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 80-3 ページ: 79-100

    • NAID

      130007844092

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 老齢保障システムにおける公的・私的年金ポートフォリオ選択に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 第201号 ページ: 85-110

    • NAID

      40021422401

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Risk Evaluation Factor of Health Promotion Medical Insurance: An Analysis Focusing on Cost of Telematics and Policyholders’ Coverage Selection2020

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, Yoshihiko
    • 学会等名
      World Risk and Insurance Economic Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健康増進型医療保険の効果と費用―健康保険組合データからの分析―2020

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦・田中貴・永井克彦
    • 学会等名
      日本保険学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Family Group Insurance Scheme to Encourage Health Promoting Activities beyond Generations2019

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, Yoshihiko
    • 学会等名
      2019 Biennial Global Intergenerational Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk Evaluation Accuracy by Insurtech and Policyholders' Coverage Selection: An Analysis Based on Equilibrium Model2019

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, Yoshihiko
    • 学会等名
      Asia-Pacific Risk and Insurance Association 2019 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional Division of Public and Private Insurance in the Retirement Security System: Utility Effect of Cross-Subsidy and Expense Loadings2018

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, Yoshihiko
    • 学会等名
      Asia-Pacific Risk & Insurance Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insurtechによるリスク評価の精緻化と保険選択2018

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 学会等名
      保険および金融についての研究ワークショップ(Workshop on Insurance and Finance)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 老齢保障システムにおける生命保険事業の役割と公的年金との機能分担2017

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 学会等名
      保険学セミナー・懇談会(大阪)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Private Pension Insurance in the Retirement Security System2017

    • 著者名/発表者名
      Suzawa, Yoshihiko
    • 学会等名
      Asia-Pacific Risk & Insurance Association Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 私的年金保険の保障提供範囲に関する考察―分離均衡モデルに基づく分析―2017

    • 著者名/発表者名
      諏澤吉彦
    • 学会等名
      日本保険学会関西部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi